chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お花のお店フローラルフェアリーからほっとメッセージ http://floralfairy.blog73.fc2.com/

私の感じる”ほっとする心の豊かさ”を私の作るお花たちに込めて、あなたのもとへお届けします。

*お花について想うこと* フレッシュフラワーは、その時々の生の輝きがあり、  加工されたお花は、美しさを長く楽しめる喜びがあります。 私は、どのお花も大好きです♡ いろいろな色や形や香りが組み合わさり、 様々な表情が現れそこから物語りが生まれる。 お花には、想いが宿ると言われています。 私は、お花の妖精がいるように思えてなりません。 ショップ名のフローラルフェアリーにはそんな想いがあります。

☆machiko
フォロー
住所
大津市
出身
大津市
ブログ村参加

2010/09/05

arrow_drop_down
  • レカンフラワーのレッスン*

    今日は、レカンフラワーの出張レッスン日でした。本日のカリキュラムは、D-CANハガキサイズの製作です。お庭で育てられた可愛いお花を作品にされました。作品に使われた赤いダリア。3㎝くらいの可愛いサイズでした。沢山蕾がついていますね。こんなネーミングが付いていました。お庭では、鉢で育てられている夏のお花が咲き始めていました。これからの作品作りにも登場するようです(*^_^*)楽しみにしています(^^)/~**Happy...

  • 時計草の部品*

    時計草のお花。分解すると。。。。時計の針、秒針もあるのですね。よく出来ているのですよ。これらをセットすると、時が刻まれるようになります。本当によく出来ていますね。不思議だな~おしゃれ(^^)/~**Happy...

  • 豆苗*

    豆苗の二段活用。お買い物で、豆苗が売り出しにコーナーに出ているときは、よくお料理に使います。切った後を水につけておくと、もう一度わさわさと緑が茂ってきます。毎日見ていくのが、楽しいですね(*^_^*)おひげが伸びてきて、いよいよ食べ頃・・・ちょっと過ぎたかも・・・(^_^;そこで、このおひげ、気になるな~このくるくるを押し花にしてみよう!上手くいくかどうか???お試し中~です(^^)/~**Happy...

  • NBランニングシューズ*

    今日は、NEWシューズで久しぶりにランニングをしました。今回選んだのは、NBのシューズ。今までより少し厚底にしましたよ。お店で試着したときに少し前傾になる感じでした。靴底の先が船の先端みたいに少し反っています。走ると前に前に進む感じで走れました。クッション性もとても良く、道の凸凹の違和感も少なかったです。帰りは、ウォーキングにしましたが、歩くのにもスピード感を持って一歩一歩を踏み出せました。シューズは...

  • 美しい一日の終わり*

    今日の夕焼け空。本当にきれいでした~**お買い物を兼ねて、散歩道。この辺りは、近江八景の一つ『瀬田の夕照』として、琵琶湖南部の瀬田川に架かる唐橋の近くの風景です。向こうに見えているのは、比叡の山々。そして架かる橋は、近江大橋です。湖面に映る夕日は、茜色で雄大でした。心地よい風が吹いて、ゆっくりと一日が終わろうとしている。眺めているだけで、豊かな時間が過ぎていきました(^^)/~**Happy...

  • ポンポンダリア組み立て*

    今日は、押し花の組み立ての日でした。お客様よりお預かりした、大切な記念日のお花です。この赤い花びらは、ポンポンダリアの一枚一枚です。押し上がった花びらで、ポンポンダリアの表情を組み立てて表現していきます。このダリアは、花びらが丸くて手まりのような形をしています。私が大切にしているのは、出来るだけ特長を生かせて簡潔に組み上げること。お色違いのポンポンダリアと朱色のミニバラの組合せ、その他にグリーンを...

  • ミラクルな紫陽花*

    今日は、お気に入りの紫陽花をカットしています。この紫陽花を見たとき、こころときめいてしまった♡♡♡美しい~**ブルー×グリーン***マジカルなお色~**レカンフラワーにしたり、、、押し花にしたり、、、可愛すぎます(^^)/~**Happy...

  • まるごとメロン*

    今日もこちら関西は、暑かったです。土曜日も暑くて、急な暑さに身体がついて行けず・・・夏はどうしよう~???・・・・もっと暑いよね・・・(^_^;ジァ~ン!今日は、涼しげなでデザートを見つけました。『まるごとメロン』~期間限定~だそうです。食後に頂いても大丈夫。あっさりしていてジューシー(*^_^*)今日一日頑張った私のゴホウビ♡(^^)/~**Happy...

  • びわの収穫*

    今日は、朝から裏庭のびわの実を収穫しました。昨日くらいからヒヨドリが「キィ~キィ~♪~」と鳴き始めて来たので、そろそろ実が熟してきたのかなと・・・高いところは、下からは届かないので、2階から剪定ハサミを使って採ります。籠にいっぱい採れました。届かないところは、鳥さんへ・・・、どうぞ(^^)/こんな引っ付きびわもありました。横のイチジクも青い実を付けてきました。次の楽しみです(^^)/~**Happy...

  • Photo Lesson*

    今日は、Lily chic京都のフォトレッスンを受けてきました。今日が、NEWカメラのCANON EOS KIssXiの初撮影日です!ひまわりの籠アレンジ。アリウムコワニーのアレンジアリウムコワニーは、とても小さなお花の集合体です。まん丸くてお花のボールのようですね。今日のレッスンでは、正樹に私のフォト撮影もして頂くことが出来ました。どんなお写真が出来上がるのか、とても楽しみです♡ありがとうございました(^^)/~**Happy...

  • こんな花が咲きます*

    一株植えた苗ですが、ウォールフラワーのように一面に花が咲いています。一つ目は、ワイヤープランツの花です。可愛いお花を付けています。二つ目は、テイカカズラの花です。このお花は、少し前に咲いていました。形が可愛いでしょ。扇風機の羽根みたいに回っています(^^)/よく憶えてないけれど。。斑入りのハツユキカズラを植えたようにも思うのですが。。。。暖かくなって茂ってきましたよ。緑のカーテンのようになっています~...

  • 庭の紫陽花*

    梅雨の中休み。庭の紫陽花が光に照らされて、きれいに咲いています。今年は、昨年に比べてぐんと大きくなりました。赤い紫陽花やミラクルな色合いの紫陽花も花を付けました。ほんわかうすピンクがかった花色も可愛いですね。お花仲間から頂いたアリストロメリアも紫陽花に支えてもらって伸びやかに咲いています。沢山の花色が出ているので、あれもこれも欲しくなってしまうこの時期です。紫陽花のブルーもあったはず?今年は咲かな...

  • Kids押し花教室*

    今日は、Kids押し花教室の日でした。参加してくれたお友達は、7月からのカレンダー作りをしました。二人とも違うデザインですよ。カタツムリが出来ました。子ども達の発想は、とても豊かですね。おしりフリフリのアヒルちゃんが可愛いです。ラミネートフィルムで密封をしました。今日は、先生と一緒に通して見ましたよ。こんなのが出来上がりました!今年ももうすぐ折り返し地点ですね。早いな~玄関に飾って毎日見ているそうです(^^)/~*...

  • 私の時間*

    今日の楽しかった一日が終わります♪~*MYBirthday時間♪~*私のためだけにプログラムした時間♪~*朝から明日のレッスンの準備を終えたら、夕食のエビフライの材料を買い物に行き、お花の苗を選んで来ました。午後からは、苗の植え付け、好きな音楽を聴きながら草引きも兼ねてガーデニングタイム♪~*こんな紫陽花も見つけました。『シルバーダラー』・・ピラミットアジサイのネーミングでした。咲くのが楽しみです。そして、サプ...

  • フロントのお花模様替え*

    6月に入り、街では紫陽花が色とりどりに咲き始めていますね。ブルーやピンク、真っ白も素敵ですね。建設会社様のフロントのお花を模様替えしました。紫陽花のブルーをイメージしましたよ。写真を添えてみました。カリグラフィー文字を添えたポストカードは、『floral fairy』のお花のお店から購入して頂けます。お店のホームページも見てね♡(^^)/~**Happy...

  • The fairy*

    雨が降る前に、庭のお花を採取しました。私の好きなバラ、『The fairy』が花盛りで咲いています。 フロリバンダローズなので、蕾が沢山付きます。次から次へ咲いています。 この前に押し花にしていたのが押し上がりました。 このバラの一枚一枚は、なんとハートの形から出来ています。 押し花にして分かりました♡ 青寄りの淡いピンク色です~**Happy...

  • バイクツーリング*

    今日は、梅雨の中休み。朝から良いお天気。。久しぶりにバイクツーリングへ。。。行き先は、三重県の青蓮寺湖に架かる赤い橋まで。。。GO!!今日は、昨日家にやっていたニューフェイスのバイクと初デート♡♡『HONDACBR400R』カラーは、マットジーンズブルーメタリックツーリングの楽しみの一つ、休憩タイム。今日は、マックの復刻版と信楽朝宮の抹茶とほうじ茶のソフトクリーム美味しい~**シールドを抜けていく風と新緑の若葉。。気分もリフレッ...

  • 今朝は晴れ*

    こちらびわ湖のほとりは、今朝は晴れ間が出ています。昨日は、台風の影響で雨が降り続き・・・・何度も避難勧告のアラートが鳴り・・・ドキッとしました。雨降りの後は、紫陽花の花が綺麗にしっとり咲いています。アリストロメリアも紫陽花に支えられて、大丈夫でした。これからは紫陽花の季節ですね。最近は、紫陽花も色々な色が出てきたり、八重の可愛いのが咲いていたり。。。ついつい欲しくなって集めてしまうお花です♡今雨が...

  • 漆黒のブラックとデカキャベツ*

    今日は、野菜の話題です。先日、お買い物で長なすが売られていたのでかつらむきに挑戦しました!自分では、なかなかの出来映えの一本がありました(^^)押し花にするためです。なすびは、乾燥すると漆黒のブラックになりますね。真っ黒です!水分が多いので何度もマットを替えています。そして、今日はビッグサイズのキャベツに遭遇!!!始めは、何が置いてあるのだろうと近づくと・・・キャベツと書いてあります。うそでしょ???...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、☆machikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
☆machikoさん
ブログタイトル
お花のお店フローラルフェアリーからほっとメッセージ
フォロー
お花のお店フローラルフェアリーからほっとメッセージ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用