家具修理とか家具加工 家具再生などのブログです。折々に記入する予定です。
様々なオ―ダ−家具を造り続けてまいりました。想い出に残っている家具も多く有ります。後暫くは頑張れると思っています。
今年の我が家の牡丹。島根県の由志園に旅行の際に購入した赤系統の牡丹も順調に咲いた。但し、雨降りが有ったので咲いていたのは3日間だけ。花の命は短くて・・・・特に牡丹は短いね。ピンクの牡丹は以前の台風で枝が折れたのが響いて1輪だけで寂しい限り。雨降り後の白系の牡丹は例年以上に咲き揃って綺麗だった。白系統で20輪咲きました。百花の女王様。流石にお綺麗です。来年も咲いて頂けますでしょうか。ピンクの小さい花は矢車草です。家具カット加工修理のお問合せは名古屋市中村区深川町3-45太田木工所メールにて写真添付と詳細記入の上下記にお問い合わせください。s9399ootajp@yahoo.co.jp今年の牡丹
本日のご依頼は冨士ファニチア-ダイニング椅子高級椅子ですね。アームレスチェアオウルD04610N木部はウオールナット材椅子が座面高いので脚カットのご依頼いただきました。お持ち込みは約束の時間より15分くらい前。まあー早いのは良いです。座面高さが445ミリ有ります。45ミリカットのご希望。座面高さは、ご利用になられる人の身長差に依ります。カット加工より前に水平な所で捻れを見ます。海外製などは往々にトッチンパッタンが有りますから。流石に藤ファニチャー製で捻れは見られません。今回のカットも機械では加工不能です。手鋸で水平を図りながら高さ定規当てて切断です。切断面を研磨して糸面を板ペーパーで面取りします。取り外ししたフエルトを強力両面テープで接着して完成。座面高さは、ご利用になられる人の身長差に依ります。ご本人様の身長...富士ファニチャー椅子の脚カット加工
「ブログリーダー」を活用して、ezbhxyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。