chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
貧乏貧脚ロードレーサーのチャレンジ日記 https://kenta18.hatenadiary.com/

札幌市在住。ロードバイクにチャレンジし始めた34歳妻子もちのブログ。愛車はメリダライド80(改)。

札幌市在住。ロードバイクにチャレンジし始めた妻子もちの34歳です。愛車はメリダライド80(改)少なすぎる小遣いとも戦いながら目指せロードレース出場&優勝!

ケンタ
フォロー
住所
東区
出身
住吉区
ブログ村参加

2010/08/10

arrow_drop_down
  • 風邪、、か?

    月曜日の起床後に異様な倦怠感。 やばい、インフルエンザか? 嫁もよく似た症状を訴えているし、警戒せんと。 プロテイン多めに飲んで仕事へ行く。 休憩時間では常に横になって目を瞑る睡眠スタイルで。 帰宅後に熱い風呂に入って汗を出して、 家事を少しこなして床に就く。 翌日には回復。良かった、 インフルエンザじゃなかった。 色々と原因を分析してたら、ストレスっぽいぞ。今年は仕事が忙しいからかな。 そー言えば去年の夏も同じ様な症状が出てたのを思い出した。うん、間違いないな。 ーーーーーーーーーー その影響で昨日に1セットづつ筋トレしただけ。 もう2月が終わる・・・。 明治 メイバランス Mini 8種ア…

  • ローラー35minと筋トレ

    6起床。 ちょっとしたら子どもが起きてきたので朝一はパス。 朝食済ませてからローラー。 モチベーション的にまったくダメ。 止まることを繰り返してしまうし、気が散る始末。 去年までならスパッと諦めて止めているレベルやけど何とか行う様に持って行く。それが今回の収穫か。 1min×3 こなして終了。 終了後に軽い症状がでる。 ポジション変えてやってみてもアカンか・・・。確か去年もよく似た時期にでてたよーな。 悩ましい(*_*;筋トレはじっくりと2セット行えた。これ位は最低限やと思ってるけど中々タイミングがね。。。YouTen(ユーテン) マルチシットアップベンチ 折り畳み フラットベンチ 腹筋 背筋…

  • am仕事 /ランチ

    amのみ仕事。 暇なはずのこの時期なのになぜ自分はバタバタしてるんやろうか。 仕事終えてランチへ。 魚介類の旨味があるパスタ。麺がもっちりで美味でした。 帰宅後にしようと思ってたローラーは思ってただけで終わりました。 家族優先です。

  • 回復へ /2019年シーズン

    いつものパターンで風邪がほぼ回復へ。 毎回の事ながら最初で潰すのが大鉄則ですな。 今週はその風邪の回復を優先させて平日は回せなかった。 筋トレは1セットだけやったりやらなかったり。 ーーーーーーーーーー 2019年のレーススケジュールが確定した。 今シーズンも6レースほど出場したいと考えてる。 が、今年から仕事が馬鹿みたいに忙しくなると想像できる。 ので常にフレキシブルを基本にしつつ、 出場できたレースでマイベストを狙っていくとうスタンス。 トレーニングの方は平日も結構乗れてたが そーわいかん。 ので「量より質」の向上をテーマにして 今シーズンを走り抜けたいと思っている。 まずは来月の実走まで…

  • 朝一ローラー40minなど /ボーリング

    5に目が覚めてグダグダ。 ん?喉に違和感。風邪か・・・ 起:630。 トレーニングするかどうか迷ったが行っておくべきと判断してS:スタート:7 今日もペダリングのみを強く意識して。 始めの3minはスキル練してから。 日に日にこの領域になれつつある印象。 帰宅後に自重筋トレをいつものメニューで1セットこなしておく。 ーーーーーーーーーー お昼過ぎに家を出て友だち家族とボーリング。 久しぶりに120オーバー出せた。 これも上手くなれたら面白いやろうなぁ。 (ABS) ボウリングシューズ S-250 ブラック・ブラック 26.5cm 右投げ 【ボウリング用品 靴】出版社/メーカー: ABS(アメリ…

  • 餅、ローラー38min、筋トレ

    515に起床。 毎年この時期恒例のイチゴ大福を買いに行う。 30min並んで何とかゲット。 ん?今日はライバルが少なかったぞ。 それでも30人強は並んでるが。 帰宅後にローラー。 今日も負担hで回す。 ペダリングのみを強く意識して。 エンジンが掛かってきたのは25min過ぎてからか。 心拍も緩やかに上昇。 あ、電池不足気味やからか。 実走まで1カ月。実走できる様になったら雪解けが進んで開幕まであっちゅーまなんやろうな。 今年はどうなる事やら。 この事についてはまた気が向いたら備忘録として書きためておこう。 シャワー前に自重筋トレ。 ここ1週間、上手い具合に続けられている。 よかよか。 トレーニ…

  • 平日朝ローラー28min

    昨日は早めに寝る。 少しだけ早めに起きて朝練しようと思って。 6起床、615から極寒の1階倉庫にてローラー。 負担hで淡々と。 平均wで言うとこの負担の方がかかっている。心拍も比較的さっと上がったのでコンディションはいいみたい。 ペダリングスキル向上を目指して回したが、 まだまだ下手すぎる。 とりあえず週1で平日朝練していかないと。 (っと思っているだけ) ーーーーーーーー 帰宅後に自重筋トレ。 ボチボチとやってる。 上半身と下半身のバランスが大切。

  • wiggleで買ってみた話

    知る人ぞ知る安さが売りの海外サイトwiggleでトレーニング用タイヤ×2を買ってみました。https://www.wiggle.jp 到着まで約2週間でした。 それでも予定より1週間ほど早かったです。 タ、タイヤ二つでこの大きさ。 これで海外から(イギリスから)で1000円以内(924円)とは信じられません。 追跡有りだと2000円しない位だったかと。 商品状態はと言うと ん?何か曲がってるゾ。 まー、ホイールに装備すればなんともないでしょう。そんなレベルの印象。 で買ったトレーニング用タイヤは ビットリアの「ザフィーロ」。 定番ですね。 大手通販サイトで買うより1000円ほど安い。 浮いた分…

  • 朝一ローラー35min

    起床後、朝食前にローラー。 何度も止まりながらなんとか。 心拍が上がりにくいのは空腹感が強くせいか。 そのせいにして終えたら勿体ないのでペダリングを強く意識して回す。 途中刺激を入れて負担hで。 自分的は比較的トルク型であるのか? こちらの方が回しやすい今日の印象だった。 ーーーーーーーー 例年通りいけば1カ月後位に実走できているはず。(軽い遠征にはなるが) 開幕はもうすぐ。 グッズもそろそろ揃えて行こう。 ーーーーーーーー 今日は一日ほぼ家に居った。 そんな日も大事。

  • 朝一ローラー32min /除雪

    715に目覚め。 アカン、最近寝付きが悪いので今日は若干寝過ごしてしまった。 朝食前にローラー。 15minL2と20s×3が主なメニュー。 昨日ちょっと踏ん張れたのが自分的にはヒットしてて少しモチベーションが戻ってきた感。 起床後すぐに出来たのもそのせいかな。 今日は用事があるので少し短めに。 ーーーーーーーー 嫁を街中に送って行って、天気が晴れたり曇ったりを繰り返していて気温のアップダウンがある中、嫁実家の除雪を1h30minほど行う。 案の定、冷えて腹壊す(*_*; 暑がりのくせにお腹壊しやすい体質、 何とかならんもんか・・・MINOURA(ミノウラ) LiveRide LR341出版社…

  • ローラー42min /近場ランチ

    1h位ロードバイク本読んでローラーがんばる。 ほぼブラケットポジションで。 結果的にトレーニングして良かった。 去年よりまだ数値的には低い水準やけど、 少しづつ慣れてきてる。(ような。) ーーーーーーーー 今週もランチへ。嫁がピックアップしていたらしい。 キノコのペペロンチーノ。 うん、普通に美味い。 嫁とのランチデートが定番化しつつある土曜日の昼下がりでした。バリラ No.5 スパゲッティー 5kg [並行輸入品]出版社/メーカー: バリラメディア: 食品&飲料購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログを見る【Amazon.co.jp限定】はごろも ポポロスパ7分 5kg 1.6mm…

  • 家族でスキーへ。

    練習なしの休日。 それは今日のメインイベントのため。 家族+嫁友だち家族と一緒に近場のスキー場へ行く。 子どもたちはキッズスノーパークでソリやらで遊んでいる間に自分はスキーを滑る。 これが結構いいトレーニングになる。 腿がぷるぷるなるし、攣りかけるし。 子どもが小学校高学年までにはしっかり滑れて、偉そうに教えれるレベルまでにはなりたい。 しかし上手い人が多い。流石雪国。 スキーも楽しみたいし、頑張りたい。 websports オリジナル スキー用ソールカバー STD スタンダード 155?170cm対応 ショルダーベルト付 51057 ソールガード スキーケース【C1】出版社/メーカー: we…

  • ローラー1h /ランチ

    朝食食べて10時頃からローラー。 今日はメニューを込めて行う。 もう2月なんでボチボチ上げていこう的な。 しかし全くパワーがでてなくてビビった。 けど焦ってもしゃーない。じっくり確実にやってくさ。 とりあえず今日は1hできた事が収穫。 今後はまた炎症の様子みながら。 ーーーーーーーー 妻とランチへ。 自分がオムライスを注文するのは人生初ちゃうかと思える位久しぶりにたのんだ。 バターライスが効いてます。 ローラーせんと罪悪感で食べれません。 今日は色々できて満足。 明日もお出かけ(予定)。

  • ニセコクラシック70kmエントリー

    今年は仕事が忙しくなるので出場をかなり迷ったけど、ニセコクラシック70kmにエントリー。 で、その日にエントリークローズ。 ギリギリやったみたいやね。危なかった。。。 (きっかけをくれたyさん、ありがとうございます<(_ _)>) 年々エントリークローズが早まっている。140kmの部エントリー開始から10日あまりでクローズ。 東アジアで唯一の世界大会予選でもあるやろうから(たしか)人気ぶりが凄まじい。 エントリー費がscfの約3レース分。。。 価値ある事は重々承知してますが、 non-uciなんで何とかして欲しいのが本音ですな。 井村屋 スポーツようかん あずき 40g×10個 出版社/メーカ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケンタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケンタさん
ブログタイトル
貧乏貧脚ロードレーサーのチャレンジ日記
フォロー
貧乏貧脚ロードレーサーのチャレンジ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用