こんばんは!!環湖荘のUZUです本日午前4時30分、令和7年度丸沼特別解禁となりました。今年度もどうぞ宜し...
日光国立公園 丸沼・大尻沼の釣り情報をリアルタイムにお届けします!!(^0^)/
今シーズンでブログ開始4シーズン目!! より詳しい情報をお届けできるようにしていきます(^^)9
こんばんは!!環湖荘のUZUです本日令和6年度特別解禁いたしました。朝4時30分より開始。平日にもかかわら...
こんにちは!!環湖荘のUZUですいよいよ明日特別解禁となりました。路面の状況は今のところノーマルタイヤ...
こんにちは!!環湖荘のUZUですいよいよ解禁が近づいてきましたね現在の丸沼の様子はこんな感じ↓19日・23...
こんにちは!!環湖荘のUZUです一昨年のサクラマスの剥製↓それに続いて。。。新たな仲間が↓ブラウン 70.5...
こんにちは!!環湖荘のUZUです今日も暖かい日となっております。現在のエラ沢の様子です↓道路から見た様...
こんにちは!!環湖荘のUZUです今年は1月~2月まで異常な暖かさで丸沼の氷もかなり薄い状態でしたが。。。...
こんにちは!環湖荘のUZUですここ数日の寒波の影響でようやく湖全体が凍りましたまだまだ薄いとは思いま...
おはようございます。環湖荘のUZUです。元旦早々より悲しいニュースが続きました。能登半島地震により被...
こんばんは!!環湖荘のUZUです本日の釣り営業をもちまして丸沼温泉 環湖荘の令和5年度の営業がすべて終...
こんにちは!!環湖荘のUZUです発表が遅くなりましたが、令和5年度の年間大物賞エントリーが11月10日をも...
こんにちは!!環湖荘のUZUです11月に入ってもまだまだ暖かい陽気が続いておりますが、ようやくターンオー...
こんばんは!!環湖荘のUZUです本日【第25回丸沼釣り大会】を無事開催する事ができました。開催にあたり、...
こんばんは!!環湖荘のUZUですいよいよ明日【第25回丸沼釣り大会】開催となります。天気予報は今のところ...
こんばんは!!環湖荘のUZUです今年は遅れておりましたが、気づけば紅葉ももう終盤戦道中の紅葉もだいぶ葉...
こんばんは!!環湖荘スタッフのUZUです紅葉も一気に進み、気づけばすっかり見頃今年は遅いと思っていまし...
こんばんは!!環湖荘のUZUですすっかりご無沙汰しておりましたが。。。気づけばもう10月半ば今年は既に雪...
こんばんは!!環湖荘のUZUです9月もあとわずかとなりましたが。。。まだまだ厳しい残暑が続いてますね全...
こんばんは!!環湖荘のUZUです今週末の16日・17日は山岳トライアスロン大会開催の為終日釣り禁止となりま...
先の記事でお知らせした大会チラシができましたのでご覧ください。今回より1社協賛企業が増えましたの...
おはようございます。環湖荘のUZUです9月に入り段々と朝の気温も下がりはじめ秋を感じる気候となってき...
こんばんは!!環湖荘のUZUです今日で8月も終わり。。。早秋モードに突入ですねとは言えまだまだ残暑が続...
こんばんは!!環湖荘のUZUです先日もご案内させていただきましたが、8月26日(土)は丸沼スイムラン大会開...
おはようございます。環湖荘のUZUですお盆休みも終盤となりました。台風の動きも気になる所です、皆様く...
おはようございます!環湖荘のUZUです毎日暑い日が続いておりますが。。。今朝の丸沼は↓午前6時の時点で...
こんにちは!!環湖荘のUZUです久々の投稿となりますが。。。世間では39℃越えの異常な暑さが続いておりま...
こんにちは!!環湖荘のUZUですすっかり更新が滞っておりすいませんでした7月に入り、各地で猛暑がささや...
こんにちは!!環湖荘のUZUです昨日の釣果ですが↓70cmオーバーの虹鱒!!ポイントは温泉スリット周辺です。...
こんにちは!!環湖荘のUZUです大変遅くなりましたが、エサ釣りブラウン部門の大物賞の持ち込みがありまし...
こんにちは!!環湖荘のUZUです今日は良いお天気でしたね~日中こちらも暑いくらいでした↓写真だけ見てる...
こんばんは!!環湖荘のUZUです昨日から夏のような日差しです台風後の増水で浮島のところまで水位が来てま...
こんばんは!!環湖荘のUZUです台風2号の影響で豪雨が予想されましたが、予想に反し雨も風もそこまでひど...
こんばんは!!環湖荘のUZUです本日無事に【第24回丸沼釣り大会】を開催致しました。大会開催にあたりご協...
おはようございます。環湖荘のUZUです少し前の釣果になりますが、大物賞新規エントリーがありました!!ブ...
こんばんは!!環湖荘のUZUです今日。。。頂鱒でお馴染みの【神山水産】様より、すごい情報がいつも大会の...
おはようございます!環湖荘のUZUですいよいよ明後日第24回丸沼釣り大会となりました。今回も沢山のメー...
こんばんは!!環湖荘のUZUです本日無事、大尻沼の特別解禁する事ができました。今年は禁漁の年なのですが...
こんばんは!!環湖荘のUZUですGW後半戦も気づけばあと少し。。。早いですね~昨日今日と夏かと思うほどの...
こんばんは!!環湖荘のUZUです本日、無事に一般解禁致しました。期間は11月末日までとなります。今年度も...
こんばんは!!環湖荘のUZUです本日でルアー・フライ限定の特別解禁は終了となり、明日より餌釣りも含めた...
「ブログリーダー」を活用して、kankosoさんをフォローしませんか?
こんばんは!!環湖荘のUZUです本日午前4時30分、令和7年度丸沼特別解禁となりました。今年度もどうぞ宜し...
こんばんは!!環湖荘のUZUです本日25日、令和7年度の丸沼温泉環湖荘の営業を開始いたしました。今年度も...
こんばんは!!環湖荘のUZUですいよいよ今週末解禁となります。現在の丸沼は氷も無くなり、流れ込みの量も...
こんにちは!!環湖荘のUZUですいよいよ解禁迄2週間弱となりました日に日にあたたかくなり、湖の氷もかな...
こんにちは環湖荘のUZUです。ご案内が大変遅くなりましたが、今年度もどうぞ宜しくお願いいたします。今...
こんにちは!!環湖荘のUZUです令和7年度もどうぞよろしくお願いいたします。今年度は全国的に冷え込みも...
こんばんは!!環湖荘のUZUです今年度の釣り営業も残すところ。。。あと2日間となりました。今年も沢山の...
こんにちは!!環湖荘のUZUです今朝は冷えましたね~がっつりは降りませんでしたが。。。路面は真っ白お昼...
こんにちは!!環湖荘のUZUです令和6年度年間大物賞ですが、11月10日で終了となり大物賞入賞者が決定いた...
こんにちは!!環湖荘のUZUです本日無事に【第27回丸沼釣り大会】を開催いたしました。開催にあたり、ご協...
いよいよ明日【第27回丸沼釣り大会】開催いたします。今日は恒例の特別放流を行いました!!今回も大物い...
おはようございます。環湖荘のUZUですいよいよ明後日11月10日(日)【第27回丸沼釣り大会】開催となります...
こんばんは!!環湖荘のUZUです本日の営業をもちまして令和6年度の大尻沼の営業は終了とさせていただきま...
こんばんは!!環湖荘のUZUですようやく冷え込みも強まりだしてこの季節らしい気温になってきましたとはい...
大変遅くなり失礼いたしました。第27回丸沼釣り大会のご案内になります。沢山のご参加お待ちしております
こんばんは!!環湖荘のUZUです今朝はようやくこの時期らしい気温になりました今朝の気温は2℃。明日はも...
こなばんは!!環湖荘のUZUですこの3連休良いお天気が続いてますね~釣り人もいっぱいいらっしゃってます...
こんばんは!!環湖荘のUZUです10月に入ってもなかなか気温が下がってきませんでしたが。。。ようやく今晩...
こんにちは!!環湖荘のUZUです早いものでもう9月も終わり。。。10月より入漁券の発券時間が変わりますの...
こんばんは!!環湖荘のUZUです本日令和6年度特別解禁いたしました。朝4時30分より開始。平日にもかかわら...
こんにちは!!環湖荘のUZUですいよいよ明日特別解禁となりました。路面の状況は今のところノーマルタイヤ...
こんにちは!!環湖荘のUZUですいよいよ解禁が近づいてきましたね現在の丸沼の様子はこんな感じ↓19日・23...
こんにちは!!環湖荘のUZUです一昨年のサクラマスの剥製↓それに続いて。。。新たな仲間が↓ブラウン 70.5...
こんにちは!!環湖荘のUZUです今日も暖かい日となっております。現在のエラ沢の様子です↓道路から見た様...
こんにちは!!環湖荘のUZUです今年は1月~2月まで異常な暖かさで丸沼の氷もかなり薄い状態でしたが。。。...
こんにちは!環湖荘のUZUですここ数日の寒波の影響でようやく湖全体が凍りましたまだまだ薄いとは思いま...
おはようございます。環湖荘のUZUです。元旦早々より悲しいニュースが続きました。能登半島地震により被...
こんばんは!!環湖荘のUZUです本日の釣り営業をもちまして丸沼温泉 環湖荘の令和5年度の営業がすべて終...
こんにちは!!環湖荘のUZUです発表が遅くなりましたが、令和5年度の年間大物賞エントリーが11月10日をも...
こんにちは!!環湖荘のUZUです11月に入ってもまだまだ暖かい陽気が続いておりますが、ようやくターンオー...
こんばんは!!環湖荘のUZUです本日【第25回丸沼釣り大会】を無事開催する事ができました。開催にあたり、...
こんばんは!!環湖荘のUZUですいよいよ明日【第25回丸沼釣り大会】開催となります。天気予報は今のところ...