chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ねこ汽車
フォロー
住所
板橋区
出身
秋田市
ブログ村参加

2010/07/24

arrow_drop_down
  • 黒煙が横に倒れる - 2025年冬・真岡鉄道 -

    こんばんは日曜日の真岡鉄道。復路2か所目はいつもいつもの西田井駅。どさっと石炭を焚べたのかもこもこっと黒煙が上がりますけどこの日は風が強くて平野のど真ん中...

  • 新緑の山里に小さな白煙 - 秩父鉄道・2023年 -

    こんばんは寒波も終わって今週は全国的に気温が上がってきた様子。今度の週末、関東では20℃くらいまで上がる予報…汽車の白煙は水蒸気なので気温が上がると白くな...

  • 茂木発車の後も良煙 - 2025年冬・真岡鉄道 -

    こんばんは日曜日の真岡鉄道。復路はいつもいつもの茂木俯瞰から。晴れるとわかっていたら、逆光に光る場所で撮りたかったけど最強寒波が続いていた日、昼過ぎから雲...

  • 黒煙もくもくと駅に到着する - 2025年冬・真岡鉄道 -

    こんばんは一昨日の真岡鉄道。昨日の画とは順序が逆ですが多田羅駅に到着する汽車、もう駅はすぐそこなのに黒煙もくもく。ここから停車中の間にたっぷり石炭を焚べて...

  • 発車の時、白煙が高く立ち上った - 2025年冬・真岡鉄道 -

    こんばんは昨日の真岡鉄道。風が強い日、どこでも煙が暴れて横に倒れる天候でしたけど多田羅駅の発車は木立ちの中に入るのでキレイに立ち上りました。この季節の黒煙...

  • 板荷駅はちょっと山あいの雰囲気 - 2025年冬・東武日光線 -

    こんばんは釧路湿原など新しい2月の画ばかり出していて出しそびれていた1月終わりの東武日光線の続き。鹿沼を出た汽車は鹿沼土の産地の平野を過ぎてちょっと山あい...

  • ばくばくもくもくの黒煙は続く - 2025年冬・釧網線 -

    こんばんは20日前の釧路湿原、冬の湿原号。細岡駅を黒煙爆爆で通過した汽車、湿原の踏切もまだバクバクの黒煙が続きます。過ぎてきた後には漂う黒煙。日曜日の午後...

  • 冬枯れに白煙 - 2025年冬・真岡鉄道 -

    こんばんは先週末の真岡鉄道。益子の手前、小貝川橋梁を撮った後、追いかけるつもりは無かったけど追いついちゃった…といことでオマケの1枚。道端お手軽だけど逆光...

  • 夏田に夏煙 - 上越線・2024年 -

    こんばんは今年何回目かの最強寒波、豪雪地の方々は雪かきお疲れ様です。釧路湿原や冬枯れの北関東など寒々しい画はまだまだありますけど今日はちょっと気分転換、残...

  • すかっと爽やかな冬晴れの男体山と女峰山 - 2025年冬・真岡鉄道 -

    こんばんは先週末の真岡鉄道。益子の手前、小貝川橋梁を渡る汽車少しは白煙や汽笛があるかな~と期待したけど煙は完全なるスカ…後ろの男体山~女峰山がキレイに見え...

  • 湿原に黒煙どっか~ん - 2025年冬・釧網線 -

    こんばんは先週末までの陽気から一転、真冬の寒さが戻ってきましたね。だけど…先週末の陽気で花粉の飛散が悲惨になってきた感じ。冷たい風で鼻水だけじゃなく目も痒...

  • 女峰山を隠す汽笛 - 2025年冬・真岡鉄道 -

    こんばんは一昨日、土曜日の真岡。冬型が崩れて北風が止んだ日。煙を求めて真岡に行きました。冬型が崩れて南風が入る予報、山は見えないと思っていたけど意外なこと...

  • 白黒ストライプの煙 - 2025年冬・釧網線 -

    こんばんは2週間前の釧網線、冬の湿原号。細岡の丘の上から望む細岡駅。周りに民家のない秘境駅です。駅前には1台の車、駅のホームにはカメラを構える人。汽車は駅...

  • 湿原の向こうに黒煙が見えた - 2025年冬・釧網線 -

    こんばんは2週間前の釧網線、冬の湿原号。午後の汽車は細岡の丘の上から。遠くの湿原の木立の中から汽車が見え始めましたここから足元を過ぎるまでたっぷり煙が楽し...

  • 湿原を流れる川と煙 - 2025年冬・釧網線 -

    こんばんは先々週末の釧網線、冬の湿原号。湿原を渡る汽車、手前には凍っていない川がゆっくり流れています。煙の勢いは衰えず湿原に白と黒、霜降りの煙が膨らみます...

  • 新緑に夏煙 - 秩父鉄道・2024年 -

    こんばんは春一番の季節になって今週末は少し気温が上がりそう。でも来週にはまた今冬最強の寒波?何回最強が来るんでしょう??まだ毎日が寒くてたまに温かい季節だ...

  • 白く凍った湿原をバックに煙がふくらむ - 2025年冬・釧網線 -

    こんばんは先々週末の釧網線、冬の湿原号。撮影2日目も丘の上から湿原を遠望。湿原を囲む丘陵は冬枯れ。後ろの森、葉を落として白っぽい針葉樹はカラマツでしょうか...

  • 阿寒の山を遠くに望む - 2025年冬・釧網線 -

    こんばんは10日前の釧網線、冬の湿原号。緊急停車から運転再開した汽車、ふだんは煙が期待できないなだらかな原野に白煙が流れます。遠く後ろには雌阿寒岳も姿を見...

  • 冬の根釧原野に白煙流れる - 2025年冬・釧網線 -

    こんばんは今日から、また先々週末の冬の湿原号に戻ります。冬の根釧原野に白煙が流れます。ちょっと開けたところに出てきた汽車、寒風に白煙が乱れます。2025/...

  • 夏の厚岸湾 - 1982年・根室本線 -

    こんばんはまだまだ先週末の冬の湿原号が続きますけど今日はちょっと気分転換。今年最強の寒波が続いている今日、雪景色は見飽きた方もいると思うので今日は43年前...

  • 遠くに斜里の山を望む丘 - 2025年冬・釧網線 -

    こんばんは先週末、土曜日の釧網線。午後、復路の汽車は標茶の南の丘の上から。冬の湿原号の折り返し駅の標茶、この辺りまでくると湿原は終わって根釧原野に入ります...

  • 白く凍った塘路湖 - 2025年冬・釧網線 -

    こんばんは先週末、土曜日の釧網線。湿原を渡ってサルルン展望台の下を走る汽車。後ろには白く凍った塘路湖が広がります。2025/2/1 塘路→茅沼 9381レ...

  • 湿原を渡る白煙 - 2025年冬・釧網線 -

    こんばんは先週末、土曜日の釧網線。バックは白く凍った塘路湖。左上には湖上でワカサギを釣る人も写っています。湿原を渡る汽車、白煙は風に流されて倒れたままです...

  • 街から湿原へ - 2025年冬・釧網線 -

    こんばんは先週末、土曜日の釧網線。塘路駅を発車した先、民家が途切れるあたりで塘路橋を渡る汽車。駅の発車では高く立ち上っていた煙、ここからは吹きさらしの湿原...

  • 湿原に発車の煙がうねる - 2025年冬・釧網線 -

    こんばんは季節を分ける節分が終わって立春、春が来るはずなのに最強寒波ですね。先週末、寒波襲来前の土曜日の釧網線。塘路駅を発車する冬の湿原号。発車前から焚き...

  • 今年も湿原の駅に汽車が来た - 2025年冬・釧網線 -

    こんばんは先週末の釧網線、冬の湿原号。今年も湿原に煙が戻ってきました。もちろん今年も撮ってきました。湿原を前にする塘路駅に汽車が入ってきます。湿原の駅に白...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねこ汽車さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねこ汽車さん
ブログタイトル
ねこの撮った汽車
フォロー
ねこの撮った汽車

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用