3月19日(木)ジャカルタの事はジャカルタにいるうちに~と言う事で、またもや記憶の新しいものから忘れないうちに!昨日は念願叶ってだいぶワガママを言って本帰国前に最後に会っておきたかったお友達とパン教室に参加する事ができました~昨日はハイジの白パン作りみんなでおしゃべりしながら生地を捏ねて、発酵後の生地。ぷっくりあんまんみたいで可愛いパンはホームベーカリー、もしくはクックパッドを参考にしてしか作った事がなかった私。初めてパン作りを教えてもらいましたが、やっぱりきちんと説明されながら作るのはクックパッドを見ただけで作ってるのとは全然違うっ色々知らなかった事などをたくさん教えてもらい、生地の捏ね方もちゃんと先生にお手本を見せてもらって学べて、すっごく勉強になりましたこれからパン作りが楽しくなりそう~お友達みんなでそれ...素敵すぎるパン教室とお花の会。
3月18日(水)書きたい事がい~~~っぱいあるのですが、毎日バタバタで時間に追われてる感じでブログUPしてる余裕がない~本帰国ってこんなに忙しいものなのねいつかの夕焼け空。昨日のジャカルタの夕日。眩しいぐらいですごく綺麗でした。今週は旦那さんは日本に出張中なので朝ごはんも作らなくていいし楽しちゃってますこの1ヶ月、ほぼ毎日何かしらの用事があってとってもバタバタしておりますジャカルタ生活も残り約1週間!早い~~~~っこの1ヶ月は仲良しのお友達に送別される日々・・・ジャカルタで出会って同じ時間や悩みを共有した大切なお友達。。駐在生活は必ずお別れがあるとは分かっていたけど、やっぱり寂しいものですね順を追ってブログにアップしていこうと思ってたのですが、なんせ本当に時間がなくジャカルタ生活の事はジャカルタにいるうちに書い...とっても嬉しいおもてなし送別会☆
3月9日(月)前回の更新から時間を空けずに更新するハズが、先週月曜日にお友達とハッピーアワーに行ったらお友達諸共何かの食べ物に当たり結局木曜日までそれを引きずって体調不良だったのでPCを開けませんでした~・・・最後まで何があるか分からないジャカルタ生活そんなこんなで先週体調不良により何もできなかったので、本帰国まであと約2週間、バタバタして来ました~とりあえず不要なものは処分しよう!!と、大量にあるグラスやカップ類を選別し、ずっと使ってないものは処分することに。独身時代にニ○リで買った物、昔カッパ橋商店街で買ったカップ&ソーサー、誰からもらったのかも分からないマグカップ、セットじゃないもの、使ってないガラスポット等々・・・ざっと20個ぐらいあったかな。友達もこんなものもらっても困るだろう。。と、メイドさんに「こ...ジャカルタ生活ラストスパート
2月28日(土)ブログサボってるうちに2月も今日で終わり~明日から3月結局2月はこれを入れて3回しかブログ更新できなかったな~・・・最近バタバタとしており、夜にはすっかり疲れてしまってブログ更新まで手が回りませんそうこうしているうちにどんどん写真だけが溜まっていくので、とりあえず書くよ~まずは朝ごはんから先週たぶん木曜日??の朝ごはん・秋刀魚の炊き込みごはん・ポテトサラダ・ブロッコリー&トマト・えのきと白菜のお味噌汁照明が未だ暗いので写真もまだ暗いです。秋刀魚の炊き込みご飯。レシピは大好きなこちら⇒超簡単秋刀魚の炊き込みご飯byぷりんのママ大好きすぎて何度も何度も作ってるこのレシピもち米はないので白米のみ、レシピに昆布茶粉末少々も追加で入れて炊いています。やっぱり秋刀魚の炊き込みご飯は最高~ポテトサラダ。これは...最近朝ごはん&お知らせ
2月16日(月)バタバタしていたらいつの間にか前回のブログ更新から2週間以上経っていたと言う・・・写真が溜まりに溜まってきたのでご飯写真だけ一気に更新~旦那さんお誕生日前日。1月31日(土)の晩御飯あ、ちなみにこの日も旦那さんは夜までお仕事でした。・牡蠣のチゲ鍋・金華鯖の干物・鶏のから揚げ・人参ときのこのマリネ・きゅうりのピリ辛漬け日本食スーパーにて宮城県産の牡蠣が売られていたので(日本のスーパーで買う3倍のお値段がします!)生食用って書いてあるし、生牡蠣が大好物なので本当は生で食べたかったのだけど、空輸の間に品質が落ちてるかもしれないからね・・・(←失礼)ここはぐっと我慢して牡蠣のチゲ鍋にしたよ。レシピはこちらを参考に⇒牡蠣のチゲ鍋byしばちゃま久しぶりの牡蠣に旦那さんがすごく喜んでくれたので、高くても買った...旦那さんのお誕生日と、朝ご飯、バレンタイン。
1月31日(土)今週の旦那さんの朝ごはん月曜日の朝ごはん月曜日は旦那さんが普段よりも早く起きて仕事しています。旦那さんが4時頃起きた時に目が覚めてしまって、その後少しのつもりで二度寝したら・・・寝坊してしまって、結局時間がなくておにぎりしか作れず~の月曜日炊き立ての雑穀米にワカメふりかけを混ぜ、中身は梅、ツナマヨ。火曜日の朝ごはん・ピザトースト・コーンスープ・パセリとトマトと人参のサラダ・キウイのっけヨーグルト前日いつもの如く残業で深夜1時過ぎ帰宅の旦那さん。もちろん私はすでに夢の中。。朝いつもの通り目覚ましで起きると、旦那さんから「今日は30分早く出勤するから~」と。だったら早く言ってよ~!!!って思ったけど、言う暇もなかったよね。と、なんか納得。けど朝忙しいのは私だからやっぱりそういうのは早く言ってもらいた...今週の朝ごはん
1月24日(土)今週の旦那さんの朝ごはんまたもや月曜日は写真に撮ってない。もはやなんだったかも忘れた・・・火曜日の朝ごはん・ちりめんじゃこご飯(雑穀米)・だし巻き玉子・きんぴらごぼう・カボチャの照り焼き・たけのこしぐれ・焼き茄子浸し・仙台麩と長ネギのお味噌汁ちりめんじゃこを買ったので、ちりめんじゃこご飯。出し巻き玉子。レシピはいつものこれ⇒白だしでふんわり出汁巻き卵byoldice10年物の安物の玉子焼き用フライパンが、いくら油を引いてもくっついてくっついてかなりのストレス。。。ちゃんとしたフライパンならすぐに出来るはずが、いちいちくっついたのを剥がす・・・を何度も繰り返すので、非常~~~に時間がかかる。決めた。もう新しい玉子焼き用フライパンを買うまでは出し巻き玉子は作らん!そしてあの焦げ付くフライパンはもう捨...今週の朝ごはんと、今年の小さな目標。
1月17日(土)1月も早いものでもう半分過ぎましたね~今週もあっと言う間の1週間でした。週半ばにビックリする事があってその衝撃でぼ~~っとしていたらいつの間にか土曜日になっていましたいつも通り旦那さんはこの土日も出勤だそう。。さて、今週の旦那さんの朝ごはん1週間分月曜日はハム野菜サンドだったのですが、時間がなくて写真に撮れず・・・月曜日は旦那さんが朝4時とかに起きて仕事をしてるので、朝ご飯作ったらすぐに出さないといけなくてなかなか写真に撮れず火曜日の朝ごはん・そぼろご飯・白菜と油揚げとスナップエンドウのお味噌汁・アボカド・インゲン胡麻和え・タケノコしぐれ煮そぼろご飯。前日に買い物に行ってなかったので冷蔵庫にあまり食材がないな~どうしようかな~と思っていたら、冷凍していた豚ひき肉があったのを思い出し、そぼろご飯に...今週朝ごはんなど。
1月11日(日)日曜日だけど旦那さんはゴルフで朝3時過ぎに出発して行ったので、ひとりの日曜日もうすでに朝から小説1冊読み終わりました今2冊目の途中~う~ちゃんはのんびりお昼寝中。さて、先週の朝ごはん続き。水曜日の旦那さんの朝ごはん・カレーチーズトースト・コールスローサラダ・ブロッコリー・バナナヨーグルトカレーチーズトースト。先日キーマカレーを作った時に中途半端に余ったものを冷凍していたので、パンに塗ってチーズをかけてトーストに。カレーはどうやって食べても美味しい木曜日の朝ごはん・海老パン・サラダ・パイナップルヨーグルト海老パン。レシピは前にもお世話になったこちら⇒前菜・おつまみに、えびパン。by∴nico半端に少しだけ余ってた大葉とネギも微塵切りして入れてみました。簡単で美味しいです金曜日の朝ごはん・米粉パンケ...おうちごはんと、う~ちゃんの病院。
1月6日(火)ジャカルタの今日の夕日。今日も綺麗だった元旦の日の晩御飯元旦の晩御飯はアッサリしたものが食べたいねぇ~と、冷たいお蕎麦にしました。ちょうど大晦日に年越し蕎麦も食べてないしね。あとはおせちの残りで。うちはお正月気分は元旦までで、2日から旦那さんが出勤だった為通常通り~短すぎるお正月でした・・・せめてお正月ぐらいゆっくりできたらいいのにね・・・私もゆっくりしたい。朝ゆっくり寝たい・・・。そしてこれは先週土曜日の晩御飯まだ3日だし土曜日だけど旦那さんは出勤ですっ・焼き鯖寿司・ブロッコリーとスナックエンドウのガーリック炒め・蓮根きんぴら・エリンギ旨煮・おせちの残り日本から持って来て冷凍してる塩鯖フィーレで、すっごく久しぶりに焼き鯖寿司を作りました。ジャカルタに来てから作るのは初めてだわレシピは自分レシピ⇒...お正月明けごはんなど。
「ブログリーダー」を活用して、うららにゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。