chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
久保田 里山を歩く会 https://satoyamawk.exblog.jp/

千葉県袖ケ浦市の里山を拠点にイベント開催や農作業、林道整備を通して自然に親しむ会のブログです。

今年も引き続き、千葉大学園芸学部の学生さんと連携した荒廃した里山再生プロジェクトを計画中。 約1年をかけて雑木林の中に侵入した竹を間伐し、生物多様性あふれる里山の復活を目指します。

enelooper
フォロー
住所
袖ケ浦市
出身
袖ケ浦市
ブログ村参加

2010/07/07

  • アライグマとタヌキペア

    4月16日から4月29日まで約2週間、アナグマの巣入口に動物撮影カメラを設置しました。今までの例にもれず次々と動物が登場しました。アナグマの巣ということも...

  • イノシシ撮影動画

    2023年1月1日にかまくら街道付近で撮影されたイノシシです。

  • 獣道にアライグマ登場

    2月26日から3月14日まで、里山の獣道に設置していた自動撮影カメラを回収してきました。今回は1月のイノシシに続いてアライグマの撮影に成功。タヌキによく似...

  • 里山も桜開花間近

    啓蟄も過ぎ、里山にも春がきました。散策道の桜も間もなく開花します。蕾が大きくなっています。梅林の草も元気に伸びてきています。その中でカントウタンポポが群生...

  • 見ごろの梅にメジロ来る

    梅の花が見ごろを迎えています。これから咲く木もあれば、風に散りゆく花もあります。青空を背景に白い花が映えます。満開の枝を小さな鳥が渡っています。カメラのレ...

  • 河津桜と梅が見ごろです

    会が手入れしている梅林の花が見ごろを迎えます。早咲きの梅の木はすでに満開になっていて、後を追うように順次開花が始まっています。23日の秋分の日や週末が見ご...

  • 用心深いイノシシ

    今年から始めた自動撮影カメラを使った動物行動調査。2月1日から2月7日撮影分までを持ち帰り、確認したところ1度だけイノシシが記録されていました。しかし今回...

  • 議会のひろばから取材を受けました

    袖ケ浦市議会が発行する議会だより「議会のひろば」から取材を受けました。当日は議会から山下市議と湯浅市議が浜宿団地自治会館に来訪、会員5名と和やかな雰囲気の...

  • 梅の花が咲始めました

    2月に入り、まだ寒い日が続きますが、春は近づいています。会で手入れをしている梅林では早咲きの梅が開花してきました。これから見ごろを迎えますので、2月下旬ま...

  • 新年のご挨拶とイノシシ

    新年明けましておめでとうございます。作業で里山の中にいると、市内外から来訪される方々によくお会いします。「かまくら街道」の認知度が日々増していることを実感...

  • 日本善行会から表彰されました

    里山を歩く会の長年の活動が「日本善行会」より表彰されました。コロナ禍のため表彰式が中止されたため、代わって袖ケ浦市長から表彰状と楯が授与されました。表彰式...

  • 久しぶりにイノシシ捕獲

    浜宿団地周辺に設置した檻に、久しぶりにイノシシが入りました。2~3年前は、頻繁に捕獲できたのですが、ここのところすっかり御沙汰でした。今回は4頭の小さなイ...

  • 深まる秋と収穫祭

    秋の終わりは紅葉の季節です。かまくら街道入口のもみじも丁度見ごろです。畑ではサトイモを収穫しました。今年は豊作です。種芋は、また来年植え付け用に土に埋めて...

  • 落葉の中 秋を散策

    11月13日、秋の里山を歩きました。小さな子供から高齢者まで、距離は短いですが落葉の舞う散策道は、味わいがあります。果樹園の休憩所ではホクホクの焼き芋を味...

  • 秋の里山散策しませんか(歩く行事のお知らせ)

    11月13日(日)9時~里山を歩く会を開催します。浜宿団地自治会館前に9時集合団地南側から歩き、富士見えるかも橋→かまくら街道→果樹園休憩所で解散約1時間...

  • 小学生 秋の里山探検

    秋が少しずつ深まる中、長浦小学校1年生が里山探検を行いました。里山を歩く会のメンバーがスタッフとして参加し、3クラスの生徒を引率しました。1年生は元気いっ...

  • 残暑の中、秋を探しに里山へ

    残暑厳しい今年の9月。気温は平年と比べそれ程高くないものの、湿度が例年よりも高い感じがします。久しぶりに里山を訪れてみると、道端にはコナラのドングリが散ら...

  • ケモノはホトドギスを掘る

    暑い日が続きます。自宅裏庭で繁殖するホトトギスを山に戻そうと2~3年前から移植を繰り返しています。秋には、可憐な花を咲かせます。一部定着したものもあります...

  • 恵みの雨で野菜復活

    梅雨が早く開けてしまい、暑い日がしばらく続きました。山の畑の農作物は、水がなくてピンチでしたが、7月中旬から梅雨に戻ったような雨が降り(一部では大雨)、復...

  • 里山のちょっと危険な植物

    里山は自然が豊富ですが、注意が必要な動植物も存在します。今回紹介するのは、ハナウドという植物です。食用にもなるようですが、その樹液が皮膚に付くと、紫外線を...

  • 初夏の里山を行く

    コロナ禍で中断していた歩く会の行事を再開しました。浜宿団地に集合した32名の参加者は、体力に応じて2コースに分かれ、休憩地点である梅林を目指しました。今回...

  • 里山を歩く行事のお知らせ

    久しぶりに里山を歩く行事を開催いたします。コロナ禍でもんもんしている皆様。初夏の里山を歩きませんか。実施日時 6月4日(土) 9時集合 (...

  • 小学生初夏の里山を行く

    長浦小学校1年生の里山探索に、会のメンバーがスタッフとして参加しました。生徒たちは自然と触れ合い、梅林では一人10個ずつ梅の実を収穫しました。里山を歩く会...

ブログリーダー」を活用して、enelooperさんをフォローしませんか?

ハンドル名
enelooperさん
ブログタイトル
久保田 里山を歩く会
フォロー
久保田 里山を歩く会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用