chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
老いの小文 https://oinokobumi.exblog.jp/

ピーターパンシンドローム親父と、鬼の同居人のありふれた何でもない日常を駄文で綴ります。

魚衆
フォロー
住所
岬町
出身
田辺市
ブログ村参加

2010/07/03

arrow_drop_down
  • 無題

    散歩道の公園施設で、小さな、可愛い、チョッと早い、七夕飾りに出合った。短冊に書かれた願いが叶いますように。★ さいがいがおきませんように★ あまの川が見...

  • 高齢社会白書

    「人と話をする頻度」について「毎日」と答えた高齢者は72.5%・・・ 過日政府が決定した「高齢社会白書」を取り上げた新聞記事の一部です。 己に当てはめれ...

  • 高校野球

    沖縄・北海道を皮切りに甲子園を目指す(第106回全国高等学校野球選手権大会)地方大会の結果が、新聞スポーツ欄の端っこの方に載り始めた。全国で三千数校(昨...

  • 無題

    冷蔵庫が故障した。一昨日から野菜室と冷蔵室は機能しているが冷凍室が冷えなくなった。修理を依頼して係員が来たが治らず、持ち帰って修理することとなり代替品を...

  • 散歩道

    花を愛でるといった風流心は持ち合わせないが、この時季が旬のアジサイやクチナシ、ネムの花が好きだ。その所為でもあるまいが、好きな歌が「あじさいの雨」に「く...

  • たけのこ

    このところ食事で同居人がご近所の知り合いから頂いた破竹(淡竹)の料理が頻繁に出る。孟宗竹から採れる「たけのこ」と違ってあまりお店にも出回らず、広くは知ら...

  • 運転免許証

    今年は運転免許の切り替えとなっている。返納も頭を過ったがこの更新を最後にすることにした。 今日は更新に必要な認知機能検査・高齢者講習を隣町の自動車教習所...

  • 栗花落

    沖縄・奄美地方が5月末、先週九州南部や四国地方が梅雨入りした。今週末から週明けには近畿・東海から関東方面まで広がる予報が出ている。 古より栗の花(風媒花...

  • 健康診断

    近所のクリニックで同居人共健康診断を受けて来た。例年なら町の体育館か保健所など町の施設で集団検診で受診していました。身長体重・血圧・血液検査・尿検査など...

  • 飲み会

    昨夜は月一の飲み会。前月は飲み会仲間の他界で中止として二ヶ月ぶりとなる。急逝した友人の話が多くなることは避けられない時間でした。 故人が毎回カラオケで必...

  • 雑草(Ⅱ)

    今日も散歩道で何時も犬を連れた近所のオバちゃんと行き交った。過日は道端の草花をスマホに収めていた時に出合ったが、その際に生えているタンポポを摘んで、在来...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、魚衆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
魚衆さん
ブログタイトル
老いの小文
フォロー
老いの小文

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用