chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東海道の文具のブログ http://bungu-tokaido.blogspot.com/

セレクト文具とリボン等で、コラージュ(ハガキ)・日記・スクラップを作成。マステ大好き。

自作のA5バインダーに、何でも書き込み&切り貼り。可愛くて便利な文具、〒関係、シール・マステが大好き。海や川でのコーミングにもハマリ中。日本の「カエル」を多種飼いし自宅カエル館を目指し中。今更「ジョジョ」にアディクトしちゃっている状態ッ!

東海道
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2010/06/29

arrow_drop_down
  • ポスト型カード「SPRING」のコラージュ・2種

    今年(2014年)の、春のポスト型カードを使って、コラージュをしました。 パンジーと、テントウムシの組み合わせが、可愛いカードです。 1枚目です。 メッセージ欄を空け、 まずは、マステとリボンで、可愛く、賑やかにしました。 手芸用ボンドで、薄...

  • 「真珠」のフォルムカード他、コラージュ3枚

    海へ出かけたい陽気になってきたので、 三重県の「真珠」のフォルムカードを、選んで、コラージュしました。 じゃーん。 といっても、特別、海を意識したマステではなくて・汗、 出かけたい、わくわくする気持ち、を優先して、マステに、シールと、 お定まりの、...

  • 切手「おもてなしの花」52円・82円

    消費税増税に伴い、値上がった、ハガキ「52円」と封筒「82円」の、 新しい額面の特別な切手が、早速、発行されていました。 「おもてなしの花」シリーズ第1集です。 ハガキ用の52円です。 左から、スイートピーとマーガレット、ユリ、サクラ、スイレンです。 ...

  • コバンザメ風、おすそ分け便

    ちょっとした、おすそ分けをしたくなって、作りました。 まずは、いつもの、フォルムカード5枚セットに入ってくる台紙に、 マステやリボンを貼って、 宛名面を、作りました。 全体のグリーンに合わせて、 童謡「春よ来い」の、緑が可愛い切手を、貼りました。 ...

  • 「さくら」のイメージでコラージュ・2

    早速、ホルベインのマステを使って、作ってみました。 舞い散る桜や、積もった花びらを、イメージして、 折り紙をちぎって貼ったり、レースペーパーを重ね張りしたり、 様々な柄のマステや、桜のシールなど、 うるさくならない桜色だからできる、コラージュで、 最後、...

  • 「ユウコ・ヒグチ×ホルベイン」のマステ3本

    「ユウコ・ヒグチ×ホルベイン」のマステです。 どれも、野趣あふれるデザインの、強烈な印象を与える、 特殊な柄の、3本です。 ノートに、貼ってみました。 左・ブルーが「深海」で、右・グリーンが「昆虫」です。 デザインのアップです。 コラージ...

  • タティングレースの贈り物・再び

    昨年の12月に続いて、友達が、また、可愛いものを、送ってくれました。 今度のタティングレースは、 初夏を先取りした、まばゆい青葉を思わせる、グリーンです。 昨年、もらったものと一緒に、 また、スケジュール手帳のポケットに、仕舞いました。 昨年、もら...

  • 「さくら」のイメージでコラージュ

    ゲットした、ナチュラル・キッチンの桜のマステ(2本)を、早速、使って、作りました。 じゃーん。 こんな感じです。 ナチュ・キチの桜のマステが、色が薄かったり、細かったりしたので、 他に、あまり強いピンクのマステを使わないようにしました。 桜色は、その分、...

  • 増税前に、ナチュラル・キッチンで買ったもの

    ナチュラル・キッチンでも、同様に、 増税前に、駆け込みで、 半年以上振りに、行って、散在してきました。 (こちらは、値段のついていないものは、100円なので、 3Coinsより、気軽に、買えます・汗)。 どどさぁーーーっ!と、 100円なので、マステ...

  • 増税前に、3Coinsで買ったもの

    東西マステ以外にも、欲しいものが、沢山、あったので、出直して(汗)、 3月中に、2度、行ってきました。 (写真、一杯です!)。 どさぁーーーーーっ!と、 こんなに、沢山です。 半年か、それ以上振りの、3Coinsだったので、 厳選しつつも、奮発してし...

  • 「日付」コラージュ・3枚

    まだまだ、作っています。 1枚目です。 消費税が5%最後の日だった、3月31日です。(コラージュには、関係ありませんが)。 可愛い赤い花のリボンを、折って縫ったものを、 日めくりカレンダーの上に、ばしっと、張り留めてあるのが、ポイントです。 メモの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東海道さんをフォローしませんか?

ハンドル名
東海道さん
ブログタイトル
東海道の文具のブログ
フォロー
東海道の文具のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用