chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日直いきものぶろぐ https://nck-ikimono.jugem.jp/

tenki.jpの日直いきものがかりがつづる、身近ないきものたちのささやかな紹介ブログです。

日直いきものがかりです。 自然が大好き。とくに植物。好きな花はスミレです。 自然好き・アウトドア好きから、気象予報士の資格をとり、天気総合ポータルサイトtenki.jpの「日直予報士」で、ときおり記事をかいています。 旬ないきものたちの活動のようす、自然に関する小ネタや、 たまに自然派女子ライフなどを書いています。 twitterもやっています。 http://twitter.com/tenkijp_ikimono

日直いきものがかり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/06/27

arrow_drop_down
  • サザンカとツバキのちがい

     さざんかさざんか咲いたみち〜♪…といえば、「たきびだたきびだ 落ち葉たき〜♪」の「たきび」ですね。その”サザンカ(山茶花)”はこんな花です。名前を知らなかったとしても。見たことがある人が多いのではないでしょうか。 &n

  • アボカド成長中 −室内で冬越しに挑戦−

    7月に種を植えたアボカドが順調に成長して、50cmほどの大きさになりました!寒くなってきたので、半月前頃から室内に入れてあげたところ、新しい葉が出てくるペースが上がったような気がします。 普段は窓辺においているのですが、葉っぱがみ

  • 西穂高岳登山(上高地~西穂山荘編)

    少し前の話になってしまいますが、7月29日〜8月1日に上高地〜西穂高岳(独標登頂)〜新穂高温泉に行ってきました。メインは西穂高岳登山です!登山は2〜3年前に始め、今回は初めての北アルプス、そして初めての母との登山でした。スタートは29日夜の

  • アボカド順調に成長

     7月18日に発芽したアボカドが順調に成長しています!日当たりのよい窓際に置いています。ここのところ強烈な夏の日差しが降り注いでいますが、熱帯・亜熱帯の中央アメリカ原産のアボカドにはちょうどいいのでしょうか?茎の長さは8cmほど。

  • アボカド発芽

    栽培に挑戦していたアボカドの芽が出ました!最初に挑戦した水栽培のアボカドはどうもうまくいかなかったので、第2弾では始めから土に植えてみたところ、ひとまず発芽させることに成功しました!鉢に植えてからおおよそ3週間ぐらいです。冷蔵庫に入れていた

  • 自然の芸術品 - トケイソウ(トケイソウ科トケイソウ属)

    通りかかったお宅に咲いていた、トケイソウ の花を見つけました。和名は、3つに分裂しためしべが時計の長針、短針、秒針のように見える特徴のある花に由来します。どれが長針・短針・秒針なのかはちょっとわからないのですが・・・それでもほんとに時計の文

  • プチ農業 にぎやかな初夏の庭

    今朝のうちの庭です。◆ナス6月13日の記事で、きれいな花を紹介したナスは、こんな感じに実がふくらんできました! つやつやしていておいしそう〜株は小さいながら、しっかり実がついています。◆トマトトマトはまだまだ青いですが、たくさんの

  • 男役も女役もできる! カタツムリのふしぎ

    カタツムリは、1つの個体が精巣と卵巣を持っています。つまり、1匹がオスとメスの両方の機能をもっているんです。ミミズやウミウシも、このような「雌雄同体(しゆうどうたい)」のいきものです。カタツムリの場合、つの(触角)のうしろ側面に生殖孔という

  • 逆巻きのカタツムリはモテない!?

    梅雨の時期、アジサイがとてもきれいですが、アジサイに似合ういきものといえば・・・「カタツムリ」 ではないでしょうか??実はカタツムリはとっても不思議ないきものです。がんばって書いたイラストともにご紹介します。カタツムリのおはなし『逆巻きのカ

  • 北海道で自然のエネルギーをチャージ

    先週末(6/18〜6/20)、大好きな北海道に行ってきました! 札幌に滞在していましたが、羊蹄山が見たくて倶知安へ行ってきました。駅はこんな感じです。単線ののどかな電車に乗って。途中すれ違うために何度も駅で待ち合わせをします。のん

  • この花なーんだ?

    いま私の家の庭ではこの花が見ごろを迎えています。さあ、みなさんにおなじみの植物ですが・・・何の花かわかりますか??◇ヒント1:実を食べることができます。◇ヒント2:花の色と実の色が似てるかな。◇ヒント3:日本へは奈良時代に「奈須比」として伝

  • どんな夜空がお好き?

    「どんな”夜空”が好きですか?」という投票を、 天気総合ポータルサイトtenki.jpで開催しています。◇tenki.jp投票ページ私はというと、『朧(おぼろ)月夜』が好きですね〜投票では、「雲があって、月や星が見え隠れする空」を選びました

  • いきもので季節を感じよう

     今日は、各地からいろんな花の開花のニュースが届いています。まず東京では、アジサイが開花したそうです。ちょっとおもしろいアジサイの“開花”については、昨日(6/9)のブログでチェックしてくださいね〜東京にほど近い埼玉の今日のアジサ

  • アジサイの開花のひみつ(アジサイ科アジサイ属)

    今日、大阪・神戸・津でアジサイが開花したとの発表がありました。アジサイといえば、梅雨の雨にぬれた姿に風情を感じますよね。桜前線のように、アジサイの開花の知らせも九州から始まり、だんだん北上してきます。おおよそ梅雨前線と同じぐらいの時期となる

  • ラオスの国花 チャンパー

    ごぶさたしてます!前回の記事からあっという間に約1カ月。なかなか新しいニュースをお届けできずごめんなさい。この1ヶ月間何をしていたかというと・・・5月1日から8日まで、タイとラオスにいってきました。こちらはタイ・バンコクのにあるお寺、ワット

  • アボカド栽培に挑戦!

    アボカドを食べたら大きな種が出てきたので育ててみることにしました!種を取り出してとっておいて、いざ植えてみようと思って育て方を検索すると・・・「実からタネを取り出したまま放っておいて乾燥させてしまった場合は 発芽しませんので、タネはすぐに水

  • お散歩レポート(4月25日)

    今日はとても晴れて暖かいので(ちょっと暑いぐらい)いつものお散歩コースを歩きながら植物の写真をとってきました〜このブログで以前紹介した植物たちのその後をお見せします!◇ソメイヨシノまずは、同じ枝を観察し続けているソメイヨシノの木です。今はこ

  • 春の七草 その2

    以前、春の七草の記事を書きましたが、ハコベとナズナの写真をとったので載せようと思います!こちらがハコベ(ナデシコ科)です。春から夏にかけて盛んに花を咲かせます。花びらは5枚なのですが、それぞれが深く2つに裂けているので、10枚のように見えま

  • フクジュソウの驚きの工夫!(フクジュソウ:キンポウゲ科フクジュソウ属)

    青森から春のしらせがとどきました!雪どけ間もない時期にいち早く花を咲かせるフクジュソウです。こちらの株はまだつぼみのようですが、まもなく鮮やかな黄金色の花を開いてくれそうです。まだ寒い中で頑張る姿にちょっと心が熱くなりますね。フクジュソウの

  • 春の七草から 〜 ナズナ(アブラナ科 ナズナ属)

    セリ・ナズナ、ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ、スズナ・スズシロ といえば・・・『春の七草』ですね。七草がゆを食べるのは、お正月を過ぎた1月7日ですが、これらの春の七草の花々が見られるのは、春の初めのちょうどこの時期。ここで、春の七草をまとめ

  • 登山用品店の方と、北海道・礼文島のおはなし

    吉祥寺にある登山用品専門店、「山幸」さんに行ってきました。吉祥寺駅の井の頭公園側すぐのところにあるお店です。井の頭公園を散歩したあと、通りすがりでぶらっと立ち寄ってみたのですが、お店の方がとっても親切で、登山装備について教えてもらいました。

  • 高尾山(東京都・八王子市)

    先週末、大学時代の先輩と高尾山へ登ってきました。京王線の高尾山口から高尾山の稲荷山コースで高尾山の頂上まで登り、陣馬山コースを高尾山〜城山〜景信山まで縦走し、城山と景信山の間あたりにある小仏バス停からJR高尾駅へ戻ってくるという道のりでした

  • 夜桜

    満開の桜を見に、東京都千代田区、千鳥ヶ淵へ行ってきました!!実は夜桜をみるのは初めてだったのですが・・・びっくりするくらいきれいなんですね〜!!ため息がでちゃいました。自然が好きな私としては、なにもしないありのままの姿のほうがいいような気が

  • ついに開花〜満開に!!(ソメイヨシノ)

    3月中旬から観察してきたソメイヨシノの枝が、ついに開花、そしてあっという間に満開となっていました!まずは3月14日(日)ホワイトデーはまだちょっと硬そうなつぼみでした。次は3月27日(日)ぐーっと膨らんで色づいてきていました。3月31日(水

  • 世の中に絶えて桜のなかりせば・・・(在原業平:平安時代 歌人)

    新生活のスタートとともに、きのう4月1日には東京で桜が満開となりましたね!東京管区気象台からの満開の知らせを聞いて、走って外へ出て写真を撮ってきました!豊島区の桜もちょうど満開を迎えていました。それにしても、昨日にひきつづき今日も風が強い一

  • 味はクロマグロ、姿はモグラ モグロ発見!?

    今日の東京新聞朝刊でこんな記事がでている、というニュースを目にしました。クロマグロそっくりの味の、モグラのような生きものがいるとのこと!その名も『モグロ』東京近郊の里山に生息しているとか。クロマグロといえば、先月開かれたワシントン条約の締約

  • 春のにおい(ニオイスミレ:スミレ科スミレ属)

    日本にはたくさんのスミレのなかまが生育していて、春を楽しませてくれます。プロフィールにも書いていますが、ちょっと訳あって私はスミレが大好き。スミレの花が見られるところなら、どこへ行っても春に元気をもらえるなぁ、と思っています。今日紹介するの

  • ブルームーン 〜月のもようといきもの〜

    1か月に2度満月が見られることを、『ブルームーン』とよぶそうです。月の満ち欠けの周期(新月からつぎの新月までの時間)は29.53日なので、1か月の間に満月が2回みられるのは珍しいのですが、今年2010年は1月と3月の2回、ブルームーンがみら

  • アリとタチツボスミレ(タチツボスミレ:スミレ科スミレ属)

    散歩をしていたら、ちょっとおもしろいものをみつけました!木のちょっとしたすきまからなにかが生えている・・・?この木の葉っぱではありません。どうやらタチツボスミレのようです。・・・にしても、どうしてこんなところへ生えてきたのでしょう??スミレ

  • スギナであそぼう −つないだのはどこ?−

    「ツクシだれの子、スギナの子」で紹介したスギナを使って、ちょっとしたゲームをしてみましょう。子供のころよく遊びました。スギナはわんさか生えているので。遊び方ですが、スギナの茎の一か所を節の部分でぷちっと抜き取って、またもとのようにさし込みま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日直いきものがかりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
日直いきものがかりさん
ブログタイトル
日直いきものぶろぐ
フォロー
日直いきものぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用