chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鳥と犬とで大家族 https://kurimama.hatenablog.jp/

お空組の栗太郎・春陽の思い出 預かりっ子・怖がり勇太郎の日々の出来事

預かりっ子の紹介と次男坊、勇太郎の話 勇太郎は長男、栗太郎と一緒でアレルギーあり 極度の怖がりでおしゃべりな上、飼い主を噛む 世間では問題犬というらしい のんびりゆっくり飼い主と変わっていこうというお話 吠えても噛んでもかわいい勇太郎です

栗ママ
フォロー
住所
戸田市
出身
山形県
ブログ村参加

2010/06/22

arrow_drop_down
  • 強くなったね~

    怖がり勇太郎 全般性不安障害の治療を始めて5カ月が経過しました 一時的に悪化してしまったこともありましたが 順調に治療は進んでいるのではないかと思います怖がり故の吠えや突進 怖いがマックスになると リードを持つ飼い主を遠慮なく咬んでしまう勇太郎 そんな行動はなくなりはしないけど そういうものだという考え方に変わってからというもの 随分と良くなりました犬の森で学び始めてもう2年は経つのではないかな・・・・ 夏目先生の毎日のブログを読むのが 入会当初苦痛でしかなかったママ 理論が難しいのは勿論 飼い主と犬の関係性は頭で分かっても 腑に落ちることがなかったんだと思ういつの頃からかブログを読むのが苦痛…

  • 包装作業

    かれこれ15年以上前のこと 栗太郎にアレルギーがあることが分かって 市販のシャンプーが気になって 手作り石けんを作っていました当時は過敏症を発症する前の事ですから 楽しくて楽しくて 犬の石けんだけでなく 私たちの分も手作りしたものです化学物質過敏症になって 材料として使用する薬剤(苛性ソーダ)や アロマにも反応が出てしまい 作るのはやめてしまいましたアロマを勉強した今 また作りたくなって完全防備でまた沢山作ってます10年以上のブランク 忘れてしまっていることや 新たな情報などもあって 手探り半分、楽しい半分 歳をとっても昔とった何とやら いい感じに思い出してきました納品させて頂ける場所も見つか…

  • やりっぱなし

    日曜日の朝は土砂降り お散歩中止にしました珍しくお散歩行きたい っていう勇太郎 とっても嬉しかったのだけど 中止にしましたそのストレス発散かな・・・・・ おもちゃで遊んで~とお誘いお誘い受けて 持ってきたおもちゃを投げて差し上げるのですが何故か 途中で違う事を思いつくのかしら全部やりっぱなし(笑) お片付けはママのお仕事ですにほんブログ村

  • チーズケーキ

    栗たん家の近くの美味しいチーズケーキ屋さん 残念ながら閉店してしまいました。 その影響で、栗たん家では今、チーズケーキの禁断症状が発生中…! そんな時はもう、自分で焼くしかないですよね一度焼き出すと どんどんこだわりたくなるママ 何かにつけて焼いています(笑) バスクチーズケーキやマロンクリームを入れたものなど 当たり前だけど かつてのお店のマスターが作るような味にはまだ届かず ちょっと残念何を食べても美味しかったあのお店 過敏症のママでも安心して食べられる 体に優しいケーキ どうやら、食べたくなっているのは我が家だけではなかったようで お裾分けするととても喜ばれました!褒められるて さらに美…

  • 菜の花

    輪太郎とのお散歩で発見 桜とのコラボまで頑張って咲いててね正面からのお顔を撮りたくても 輪太郎さんはお構いなく マイペースで匂いカギに夢中です黄色いお花を見ると元気がでる だんだんと暖かくなってきた 沢山お散歩したくなってる輪太郎です輪太郎はいぬ親さん募集中です 良縁が舞い込んできますように・・・・・・・にほんブログ村

  • 夜のボール遊び

    輪太郎に見習って勇太郎も新しい散歩コースを開拓中 楽しそうに草むらに入ったり 立ち止まってそよ風からの情報収集をしてみたり 決まった道を超警戒しながらのちょっと前までの散歩とは別犬 嬉しい限り 随分と犬らしくなりました先日ご紹介したフラワーエッセンスの効果も勿論ありますが この公園に転がっていた野良ボールの効果もあります ちょっと前までは 周囲に異変がないか常にアンテナを張っていたので ボールに興味はあってもボール拾いは出来きませんでしたある日の夜散歩で野良ボールを発見して咥えてしまい パパに奪われてなるものかと追いかけっこ あまりに楽しそうに遊んでいるので 同じボールを100円ショップで速攻…

  • ちょっとしんどい

    最近、勇太郎の成長を感じられて心は とても穏やかで幸せな日々を送っています ただ、体のほうがちょっとしんどい状態ちょっとした 交通事故に遭いました ある土曜日、いつもの点滴を受けに 車で病院へ向かっていた途中、信号待ち中に追突されてしまいました 幸い、大きな怪我もなく車も動いたので、そのまま病院へ直行点滴を受けそのまま整形外科で診てもらい 後日MRI検査も受けました 結果、外傷はないとのことでしたが 今後の痛みを考慮してお薬を処方してもらいましたところが 事故から時間が経つにつれ、不調がどんどん増えていく・・・・ 筋痛症の病院で相談したところ 「繊維筋痛症の患者は交通事故の衝撃で一時的に悪化す…

  • 雪の日 3/4と3/5

    栗たん地方も雪が降りました 一年に一回くらい積雪があるのですが うまい具合に散歩の時間に積雪があって 通勤とかの時には溶けてて欲しいな~ なんて都合の良い事を考えているママです夕方はあっという間に積もって来ていつもの公園は帰るころにはうっすら雪化粧寒くて凍えているママのそばで 喜んでる輪太郎です勇太郎、積雪を見るのはこれで2回目かな・・・・・ 夜は楽しそうにしていましたが翌日ちっちゃな雪だるまにビビッて(笑)近づくことが出来ませんでした それどころかこの後 全速力でお家まで逃げ帰った(笑) まあ、途中から楽しんで逃げてるから いいとしましょう年に1度の雪だるま 怖くなくなる時はやってくるのかな…

  • やっとしっくり来た

    勇太郎のお散歩怖い症候群(全般性不安障害症) お正月休みまではとてもいい感じに治療が進んでいたのですが お正月の静かな感じから日常に戻り始めるとともに 全般性不安障害が悪化し始めました1カ月もたたずに治療前と同じ いやそれ以上に悪化となり お薬を増やしてみたりあれこれ試行錯誤してきました先週末あたりからようやく お散歩行くよ~というと むっくり起きて楽しみにしてくれる様子が見れて 心が躍っているママです去年の10月に行動診療科を受診させて以来 ママと勇太郎とで作るフラワーエッセンスを中止していました が、勇太郎にエッセンスつけてみる? と聞くと 怖くなくなるやつだよね つけようよ って言うので…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、栗ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
栗ママさん
ブログタイトル
鳥と犬とで大家族
フォロー
鳥と犬とで大家族

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用