三重県・桑名市 とうと、雨が降ってきました。。。 ここも城址内の神社と思う圭那です。 と言うことで・・・ 鎭國守國神社は、江戸時代後期から明治時代初期に流…
アジアで今一番熱い中国(上海・蘇州)の話題を中心に綴っているブログです!
中国の話題や食事、日本国内での旅行記など多種多様な話題に対応しています!
202410 第76弾 聖地巡礼で見た! in 滋賀県・長浜市
滋賀県・長浜市 カラーと言えない? キレイなものが見たかった圭那です。 と言う事で、 道の駅で、設置場所の紹介が有ったので行ってみました。 多少、方向…
滋賀県・長浜市 久しぶりの、有名武将。 武将の聖地巡礼を覚えた圭那です。 と言うことで・・・ 毛利輝元ら諸大名とともに西軍を組織したが、「関ヶ原 の戦…
2024年10月・歴史探訪・石田 三成編② in 滋賀県・長浜市
三男とは、知らなかった・・・。 広く浅く、歴史を読み解く圭那です。 と言うことで・・・ 石田三成の出生地は、現在その屋敷跡が石田町自治会館 になっています…
銅像・石像マニア♪第20弾! in 荀子((中国・上海にて)
日本で言う、神話の1つなのかな?。 その割に、銅像の設置場所が気なる圭那です。 と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第20弾は。 …
銅像・石像マニア♪第19弾! in 黄帝((中国・上海にて)
日本で言う、神話の1つなのかな?。 その割に、銅像の設置場所が気なる圭那です。 と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第19弾は。 …
岡山県・岡山市 今回は、寺院のご紹介です。 とても、立派な寺院だと感じた圭那です。 と言うことで・・・ 令和十年は開山一千二百五十年という大きな節目を迎…
銅像・石像マニア♪第18弾! in 荘子((中国・上海にて)
今日は、雨&薄曇り ちょい寒いです。 このまま一気に冬に進むのか?と思う圭那です。 と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第18弾は…
とうとう、18キッパー終焉か? 今冬から、激安旅が減ると思う圭那です。 と言う事で・・・ JRグループ各社は24日、冬用の「青春18きっぷ」の概要 を発表…
久しぶりに、近くで見られました♪ 再度、登城したいお城だと思う圭那です。。。 と言う事で・・・ 14年ぶりに、姫路城に訪れました。 今回は…
写真を放置してました(笑) 小ネタを拾っていきます!と思う圭那です。。。 と言う事で・・・ 2020年02月に、金沢へ行った時に 自分用に買った お 土産…
サルビア・ガラニチカ 書ける時に、まとめて書いてしまう。 ある意味、悪い習慣?と思う圭那です。 と言う事で、 この手の色の花には、心奪われます(笑) …
気が向いた時に、少しずつ昔の記事を修正しています。 ブログ引っ越して何年経った?と思う圭那です。 と言う事で、 5月に上海に行った際、街角散歩中に見つけた…
岐阜県・飛騨市 怖めの神社。。。 詳細は不明と思う圭那です。 と言うことで・・・ 余り、情報が出て来ない稲荷神社でした(泣) 鳥居すぐ後ろの、怖い狐様。憑…
銅像・石像マニア♪第17弾! in 公輸盤(魯班)((中国・上海にて)
手に持っているのは?のこぎり?? かなり肌寒い1日だったかな?と思う圭那です。 と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第17弾は。 …
長袖が必要な時期になりましたな。 しかし、庭にはまだ蚊がいます!と思う圭那です。 と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第16弾は。…
飲料 今日は、薄曇り・・・ まだ、身体中が筋肉痛と思う圭那です。 と言うことで・・・ 前回訪中時、地鉄の自販機で購入した飲料です♪ 台福というメーカーの『…
20241021 星空観測 『紫金山アトラス彗星』 in 岐阜・垂井町
夜になると、ちょい寒さが。。。 最後のチャンスにかけた圭那です。 と言うことで・・・ 今日は、肉眼で見られるのはラストチャンス?と聞いた ので探しに行って…
銅像・石像マニア♪第15弾! in 陶 淵明(中国・上海にて)
今日も晴天でしたが。 かなり肌寒い1日だったかな?と思う圭那です。 と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第15弾は。 尋陽郡柴桑…
お勧め映画 第34弾 ~ 『攀登者』(クライマーズ)2019
中国映画のレベルが上がった? 久しぶりの良い感じの映画だったと思う圭那です。 と言う事で、 1960年に中国の登山隊が初めてチョモランマ登頂に成功 した事…
2024年10月・歴史探訪・石田 三成編 in 滋賀県・長浜市
日が暮れるまで、めっちゃ晴天♪ いつかは、復活して欲しい圭那です。 と言うことで・・・ 近場だし、晴れたら行こう♪と考えていて、晴天だった ので軽くドライ…
銅像・石像マニア♪第30弾! in 吉備の冠者=温羅(岡山県)
岡山県・岡山市 人なのか?鬼なのか? 岡山と言えば、桃太郎伝説と思った圭那です。 と言うことで・・・ 「吉備の冠者」とは、岡山県南部の吉備地方に伝わる…
銅像・石像マニア♪第14弾! in 王 義之(中国・上海にて)
昨日の雨も上がり、月も出てます。 本日は、お出かけなので早く寝たい圭那です。 と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第14弾は。 …
今日は、曇り&小雨です。 日中は、蒸し暑いと思う圭那です。 と言う事で、 5月に上海に行った際、3次会の帰り道に通った場所 です。時間は、なんと朝5時過ぎ…
銅像・石像マニア♪第13弾! in 孙子(=孫武)(中国・上海にて)
孙子とは? 結果、どっち?と思う圭那です。 と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第13弾は。 まずは、孙子について考えます。 孙…
岡山県・岡山市 日中は、青空だったのに、夕方から曇り。。。 西田敏行さん、好きな俳優の一人だったと思う圭那です。 と言うことで・・・ 4度目にして、…
銅像・石像マニア♪第12弾! in 韓武帝(中国・上海にて)
夕方は、微妙な曇りでした。 明日は、なんちゃらムーン?と思う圭那です。 と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第12弾は。 景帝の…
サツキ ツツジとサツキは似てる? これは、ツツジ?と思う圭那です。 と言う事で、 先日、撮った花がツツジなのか?サツキなのか? 問題を検証です。 …
2024年06月・「寿老尊堂&献上神馬の像」・ in 岐阜県・飛騨市
廃墟の神なのか? いつかは、復活して欲しい圭那です。 と言うことで・・・ 飛騨市の41号線沿いの気になった施設に寄ってみま した。日本一巨大な「寿老尊像」…
2024年04月・「クラーク博士記念館」・ in 北海道・札幌市
「旅立ちの鐘」鳴らしました♪ 札幌の次は、旭川?函館?と思う圭那です。 と言うことで・・・ 入口の、「顔はめ看板」が気になります(笑) 正面から、真っすぐ…
2024年04月・「さっぽろ雪まつり 資料館」・ in 北海道・札幌市
また、行きたい北海道♪ 次は、いつ行こうか?考える圭那です。 と言うことで・・・ 北海道の青空には、白い建物は映えますね♪「さっぽろ雪まつり 資料館」「歴…
2024-03 『ペヤング・HELF&HALF激辛 超大盛』(まるか食品) @ 自宅
食べた時間帯が悪かったのか? まさかの、食べきれずの圭那です。 と言う事で・・・ もともと、ペヤングって馴染みが何故か?ないですが。 たまに見つけては食べ…
銅像・石像マニア♪第11弾! in 諸葛 亮(中国・上海にて)
残念ながら、今日は曇り。。。 8万年後は無理なので、アトラス彗星がみたい圭那です。 と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第11弾は…
2024-05 『カステラサンド・静岡クラウンメロン』 @ 自宅
小ネタモードに突入中。。。 小ネタにお付き合い下さいと思う圭那です。。。 と言う事で・・・ 最近、フジパンさんの「カステラサンド」にはまっていて 良く購入…
2024-05 『どん兵衛 琉球そば』(日清食品) @ 自宅
食べる時に、疑問が? ソーキそばと沖縄そばの違い?はと思う圭那です。 と言う事で・・・ 2024年4月新発売のカップ麺を5月に食べた話です。 たまに、ソー…
銅像になった人を選定した理由が知りたいかな? 知らない偉人が多い圭那です。(笑) と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第10弾は。…
銅像・石像マニア♪第28弾!その2 in 鍋島 正直(佐賀県)
佐賀県・佐賀市 追加ネタとなります。 佐賀県では超有名と思った圭那です。 と言うことで・・・ 佐賀藩は、肥前国佐賀郡にあった外様藩。肥前藩とも言 われ…
気にしだしたらキリが無い(笑) あくまでも統計値と思った圭那です。。。 と言う事で・・・ 先ほど、とある番組で今年の「全国47都道府県魅力度ラ ンキング2…
Gulfstream Aerospace G650 in セントレア
中部国際空港(セントレア) 近所で花火が!。。。 一瞬だけ見られた圭那です。 と言う事で、 航続距離は、12,964 km (7,000海里)で 最高速度…
快晴なので、アトラス彗星が見えるかな? 後、二、三日は晴れて欲しいと思う圭那です。(笑) と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第9…
兵庫県・尼崎市 晴れて、暑いです。。。 そう言えば、登山してないなぁ?と思う圭那です。 と言うことで・・・ 創建は1882年(明治15年)に、旧藩士の有志…
銅像・石像マニア♪第08弾! in 司馬 遷(中国・上海にて)
快晴なので、アトラス彗星が見えるかな? 後、二、三日は晴れて欲しいと思う圭那です。(笑) と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第8…
2016年09月 街角散歩『大韓民国臨時政府址』 in 上海
久しぶりの、発掘ネタです。 突然、昔のネタが出てくる!圭那です。 と言う事で、 当時、新天地を散歩してからの? 近隣散歩で見つけて 立ち寄ったと思います。…
県営名古屋空港 夕方、自転車移動したら少し寒さが。。。 気候の変動が激しいと思う圭那です。 と言う事で、 日本で開発された中型輸送機で、順次 国産開発され…
敬宮愛子内親王が、初の単独地方公務で佐賀城へ。 約1ヶ月前に、行ったなぁ~と思った圭那です。 という事で・・・ 敬宮愛子内親王が、初の単独地方公務で佐賀県…
ガウラ 名前が、微妙と思ったけど・・・ 和名なら納得の圭那です。。。 と、言う事で・・・ 上海の街角に咲いているのものを撮影しました。和名:山桃草/白蝶草…
銅像・石像マニア♪第07弾! in 陆子冈(中国・上海にて)
雲一つ無い、秋晴れです! とても、清々しいと思う圭那です。(笑) と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第7弾は。 明の時代に…
202406 第75弾 カラーであって、カラーじゃ無い! in 岐阜県・飛騨市
岐阜県・飛騨市 カラーと言えない? キレイなものが見たかった圭那です。 と言う事で、 道の駅で、設置場所の紹介が有ったので行ってみました。 多少、方向…
雲一つ無い、秋晴れです! とても、清々しいと思う圭那です。(笑) と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第6弾は。 宦官の最高…
日中は暑かったけど・・・。 朝晩はかなり涼しいと思う圭那です。(笑) と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第5弾は。 釈迦、…
202406 第74弾 設置場所は意外と少ない? in 岐阜県・高山市
岐阜県・高山市 カラーには、力を入れて無い感じ。。。 もうちょっと、デザインを考えては?と思う圭那です。 と言う事で、 小京都とも呼ばれる高山市、デザ…
キバナコスモス 曇りなので、発色がイマイチ? 秋は、コスモス?と思う圭那です。。。 と、言う事で・・・ 近所に咲いているのものを撮影しました。 キバナコス…
銅像・石像マニア♪第04弾! in 蘇東坡(中国・上海にて)
今日は、1日 曇り&小雨でした。 余り知らない方かな・と思う圭那です。(笑) と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」でお会いした偉人達の第4弾は。 …
2024年08月・「日帰り弾丸・高山編」其の③ in 岐阜県高山市
今日も、晴天♪日中は、まだ暑かった。。。 ビールを飲めば良かったと後悔のの圭那です。 と言うことで・・・ 高山市内を半日観光の後は、特急で帰宅です。。。 …
名前は、何故か?よく耳にする? なぜ?良く聞く名前か?わからない圭那です。(笑) と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」で、お会いした偉人達の第3弾…
撮影した写真を見たら古い時代の偉人ばかり。 銅像になりそうな偉人もっといそう?と思う圭那です。 と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」で、お会いし…
折角、撮影したので新書庫創設♪ 数が空かないのですぐ終わる?と思う圭那です。 と言うことで・・・ 上海の「浦江中欧街」で、お会いした偉人達を 紹介し…
2024年08月・「日帰り弾丸・高山編」其の② in 岐阜県高山市
40年ぶりにやって見た事。 何気に、弓道経験者の圭那です。 と言うことで・・・ 弓が射ってみたくて行って来ました(笑) 実は、高校時に友人の部活に遊びに行…
2024年08月・「日帰り弾丸・高山編」其の① in 岐阜県高山市
6月以来、2度目の高山。 高山って、意外に遠いと思う圭那です。 と言うことで・・・ 6月にも1度行って来たのですが、家族が高山方面に車 で遊びに行くと言う…
暑くても、溶けないチョコレート? 場所が移動していたら、すいませんと思う圭那です。 と言う事で、 上海の"南京路歩行街"は地下鉄・人民広場駅から南京東路 …
1日雨で、憂鬱でしたね。。。 あー、今日も雨?思う圭那です。 と言う事で、 中国は、国慶節真っ最中ですね。。。 と、久しぶり 5月の上海渡航時の小ネタをボ…
岡山県・総社市 途中の道が狭かった。。。 ほぼ、登山?かなり疲れた圭那です。 と言うことで・・・ 鬼城山の麓の、砂川公園から約3.0kmの狭い道(普通車1…
中部地方は、青空の晴天です。 いつかは、国慶節を中国でと思う圭那です。 と、言う事で・・・ 本日(10.01)から、10.07迄は 中国の建国記念日にあ…
「ブログリーダー」を活用して、圭那 レイさんをフォローしませんか?
三重県・桑名市 とうと、雨が降ってきました。。。 ここも城址内の神社と思う圭那です。 と言うことで・・・ 鎭國守國神社は、江戸時代後期から明治時代初期に流…
本日は、曇り・・・もうすぐ、梅雨か? 少しだけ歩いた圭那です。 と言うことで・・・ 先日の、ロシア料理ランチの時に歩いた場所です。 と言うのも、お店が有っ…
衢州市 今日は夕方から晴れましたが・・・ 以前の記事に修正が・・・と思う圭那です。 と言うことで・・・ 衢州市に出張した時に、利用したホテルの一つです。 …
現在、雨は強めです。。。 しかし、元環境大臣が新農林水産大臣って思う圭那です。 と言う事で・・・ ほんの5年前に、環境大臣で失敗し 思い起こせばその前の 9…
愛知県・私鉄(名鉄) 「ミュースカイ」と言う愛称の2000系。 2200系は、愛称が無いと思った圭那です。 と言うことで・・・ 中部国際空港が2005年…
本日は、弱い雨。。。 少し、肌寒いと思う圭那です。 と言うことで・・・ 前回の写真から、1年半過ぎた2010年撮影です。まだまだ、建物と周辺は工事中でした…
オーナーは、癖強め??? 久しぶりのロシア料理の圭那です。 と言う事で・・・ 豊川市に予定が有ったので、途中 立ち寄ってランチしたお 店です。 かなり、久…
前回から、ちょうど1年後です。 この日は、晴天だったんだと思った圭那です。 と言うことで・・・ 前回の写真から、ちょうど1年の様子。。。 整地もとっくに終…
今日は暑かったです。 車移動は、エアコンは効くけど暑かった圭那です。 と言うことで・・・ 2007年4月の出張時の写真ですが・・・。 詳細が不明だったので…
一気に工事が進みましたね(笑) 久しぶりに撮影した圭那です。 と言うことで・・・ 前回の写真から、1年半くらい経った状態です。 因みに、前回の記事はこちら…
折角なので、手振れ写真もバンバン使います(笑) 昔は、コンデジの機能も・・・と思う圭那です。 と言うことで・・・ お蔵入りしていた写真を、ビシバシ使って …
愛知県・私鉄(名鉄) パノラマカーって、大学生の頃しか乗った事無いような? もうちょっと、鉄オタなら・・・と思った圭那です。 と言うことで・・・ 日本では…
残念ながら、工事前の写真は有りません。 何気に撮影した圭那です。 と言うことで・・・ 出張者の残念な所は・・・。 私のような、不定期出張者の場合ですが。 …
上海&蘇州に通い始めて4年目の頃。 取引業者の事務所近くに宿泊した圭那です。 と言うことで・・・ 訪中(出張者)も慣れた4年目くらいに、多分?上海で初めて…
まさか、こんなところで・・・。 写真発掘中の圭那です。 と言うことで・・・ 2007年4月に上海市内散策中に、復興公園で見つけた結構立 派な像です。 マ…
三重県・桑名市 杉原愛子選手、NHK杯優勝おめでとう♪ 女子で10年ぶり2度目て!かなり凄いと思う圭那です。 と言う事で、 先日の、桑名城登城の時に見…
三重県・桑名市 敷地は、広かったけれど・・・。 ちょっと、歴史的に微妙と思う圭那です。 と言うことで・・・ 現在は桑名城址九華公園として整備されています。…
小松空港 737-800自体は、よく見る機体です。 また、どこかで搭乗したいと思う圭那です。。。 と言う事で、 日本トランスオーシャン航空株式会社は、沖縄…
三重県・桑名市(旧長島町) 今日までは、なんとか雨は降らないけど・・・ まだ、昼ご飯を食べて無い圭那です。 と言うことで・・・ 天候が悪いと、なかなか…
トイレ休憩で立ち寄った場所です。 途中、有名な樹海横を走った圭那です。 と言うことで・・・ 国道139号線沿いにあり、途中 青木ヶ原の樹海の看板を見 たの…
ヨーロッパ調の立派な建物です。 夜の夜市が気になった圭那です。。。 と言う事で・・・ 地鉄・龙柏新村站(10号線)から、交通大学站で11号線 へ乗換⇒東方…
最初の、2泊は・・・。 星2つでも、寝るだけなら・・・と思う圭那です。。。 と言う事で・・・ 今回は、チャレンジして 星2つに2泊してみました。 場所を、…
今日は、晴天ですが・・・強風です。 散歩は大事です!と思う圭那です。。。 と言う事で・・・ 食後は、ホテル周辺を散策して夜食と翌朝の朝食の買い 出しして来…
やっぱり!火鍋しか勝たん♪ ← 言い方古いかな? 火鍋が大好きな圭那です。。。 と言う事で・・・ ホテルにチェックイン後、地鉄駅(龙柏新村站)付近まで 行…
現在、雨は止んでいますが・・・風は強い! 約20年前の、この時期を思い出した圭那です。。。 と言う事で・・・ 21年前の6/5・・・初訪中した初日に蘇州で…
この時期の、台風1号って遅いですね。 台風1号の発生は、1月が一番多いと思う圭那です。。。 と言う事で・・・ 今回の台風1号は、記録が有る1951年以降 …
セントレア 4年半ぶりに上海に行って来ました。。。 今回の記事は、長くなるかも?と思う圭那です。。。 と言う事で・・・ 今回も、前泊からの出発です。。。 …
出発当日 約4年半ぶりの上海へ♪ 無事、帰国した圭那です。。。 と言う事で・・・ 5/24、フライトの予定は昼過ぎだったので・・・ 前泊した東横INNにて…
出発前日 明日の天気が気になるところです。。。 仕事終わりで、セントレアに来た圭那です。。。 と言う事で・・・ 18時まで仕事して、セントレアにやってき…
ホテル・朝食 発掘ネタシリーズです。。。 訪中、1週間を切ったので小ネタ連発の圭那です。 と、言う事で・・・ 2016年08月に上海へ行った時の3日目の朝…
ホテル・夜食 小ネタの年別の整理が必要? 記事の年がバラバラの圭那です。 と、言う事で・・・ 2017年09月に上海へ行った時の最終日夜・夜食です。 (…
北九州の市電 門司港レトロ地区の駐車場で保存されています。 屋外なのに保存が良いと思った圭那です。 と言うことで・・・ 街中を散策している時に、見つけまし…
一人カラオケかと思った(笑) いろんなサービスが有るのだなと思った圭那です。。。 と言う事で・・・ 新千歳空港の到着ロビーで見かけたBOXです。???って…
今日は、晴天で気持ちいいですね♪ 来週は、久しぶりの上海の圭那です。。。 と言う事で、 今回は、番外編として航空機の一部分をご紹介です。 先日の、札幌⇒セ…
北海道・札幌市 今年の富士山も混みそうですね。。。 富士登山をしたいと考えてる圭那です。 と言うことで・・・ 円山公園に隣接する。1964年(昭和39年)…
晴天で、気持ちの良い日ですね♪ もうすぐ、上海へ行く圭那です。。。 ということで・・・・ 眠っていた写真を掘り起こしましたwww データの時間を確認すると…
1日、雨だと気が滅入りますね。。。 とりあえず、体調はイマイチの圭那です。。。 と言う事で・・・ 今回も小ネタで頑張って行きます♪ 日清食品は、カップ麺…
新商品、飲んでみた♪ 感じ方は、ひとそれぞれ?と思う圭那です。。。 と言う事で・・・ CMで、某女優の川口〇奈さん(長崎県出身)が宣伝中の 『JJ 茉莉花…
今日は、暖かくて快晴♪ もうすぐ、中国出張の圭那です。。。 と言う事で・・・ 久しぶりの訪中に向けて、準備を ゆっくり進めてます。 今回は、観光(友人に会…
北海道・札幌市 とある神宮の入口で見かけた像です。 まさか?接点があったとは・・・と思った圭那です。 と言うことで・・・ 恵那市の旅より、遡ること・・…