chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 非営利法人とは

    三重県津市の行政書士・社会保険労務士 西村直樹です。 今回は、(一般社団法人の)非営利法人の非営利とは何なのかを書きます。 一般社団法人は、社員(会社で言うと…

  • 行って来ました❕

    三重県津市の行政書士・社会保険労務士 西村直樹です。 昨日、SKE48の須田亜香里さんの卒業コンサートを観に、日本ガイシホールへ行って来ました。  いつも思う…

  • 社労士の顧問先を増やす方法を考えていました

    この約1年半、社労士の顧問先の増やし方をずっと考えているのですが何がいいのか未だに確実な答えというものは見つかりません。 というかずっと見つからないと思います…

  • 後遺障害の認定手続

    三重県津市の行政書士・社会保険労務士 西村直樹です。 今回は、後遺障害の認定手続きがどのように進められていくのかをお伝えします。 自賠責保険においては、自動車…

  • 政府保障事業について

    三重県津市の行政書士・社会保険労務士 西村直樹です。 今回は、ひき逃げ事故で加害者が不明な場合、自賠責保険に未加入の無保険車による事故、盗難車による事故で自賠…

  • 決めました❕

    三重県津市の行政書士・社会保険労務士 西村直樹です。 仕事の合間をみて、医療法人の本を読もうとしていますがなかなか出来ません。 あきらめて、今度三連休が2回あ…

  • 障害年金請求に立ちはだかる高い壁

    三重県津市の行政書士・社会保険労務士 西村直樹です。 障害年金は有用性が高いものです。にも関わらず、その請求には次のように多くの高い壁が立ちはだかっています。…

  • 安い国になってしまった日本

    三重県津市の行政書士・社会保険労務士 西村直樹です。 先日、外国人観光客“爆買い”続出…ブランド品購入「140万円分」水際対策緩和後初の週末というニュースが流…

  • 解雇予告除外認定制度

    解雇は就業規則に合理的な解雇事由が定められていても、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は無効となります。 また使用者は解雇が有…

  • 今週一番の出来事

    三重県津市の行政書士・社会保険労務士 西村直樹です。 実は、今週の火曜日の午後からお休みをいただき、私は名古屋の栄にあるSKE劇場へ行ってきました。 これまで…

  • 社会保険の適用対象が拡大されます

    三重県津市の行政書士・社会保険労務士 西村直樹です。 令和4年10月1日から、従業員数101人以上の事業所で社会保険の適用範囲が拡大されます。 次のすべてに該…

  • 育児介護休業法が改正されます

    10月1日から育児介護休業法が改正されます。改正点は次の4つです。・対象期間取得可能日数はこれまで、原則、子が1歳(最長2歳)まででしたが、それに加えて、子の…

  • 障がい福祉と医療法務

    三重県津市の行政書士・社会保険労務士の西村直樹です。 今、来年か早ければ年末から始めたい行政書士業務のことについて考えています。 それは、障がい福祉業務をする…

  • フォーミュラーE

    三重県津市の行政書士・社会保険労務士 西村直樹です。 今日はお休みということで、私の好きな自動車レースのことを少し書きます。 去年くらいから、私はフォーミュラ…

  • 今年も残り1/3になりました

    三重県津市の行政書士・社会保険労務士の西村直樹です。 1年3か月ぶりくらいにアメブロを更新しました。 それはともかく、今日から9月が始まりました。今年も残り4…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にしむらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にしむらさん
ブログタイトル
三重県津市の行政書士・社労士にしむらの奮闘記
フォロー
三重県津市の行政書士・社労士にしむらの奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用