chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミニバラ写真館 https://plaza.rakuten.co.jp/kiymagu/

ミニバラの魅力にはまり、自宅で常時100種前後を育てています。図鑑にもなるよう目指しています。

 最近のミニバラは大輪で香りもあり、普通のバラに見劣りしないものが増えてきました。その魅力を多くの方にお伝えしたいのと、品種が分かるように鮮明な写真を掲載するよう心がけています。ミニバラの図鑑が無いのでその代わりを目指しています。  ミニバラが咲いていないときは、多肉や季節の花、街の写真、動物や旅行記など交えています。

花・園芸ブログ / バラ園芸

※ランキングに参加していません

ヤスフロンティア
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2010/06/01

arrow_drop_down
  • ミニバラリスト42 カバナパレス 人形顔型集め

    2008年6月に試験品種ということで購入した品種です。花径10cm、香りも素晴らしい。しかしその後生産ラインには乗らず通常には販売されなかったようです。 カバナ2017.5.9 カバナ2017.5.10 カ

  • ミニバラリスト41 カノンセントラル アリマキ発生

    2008年2月にセントラル社の試験品種として販売されたものです。届いたときは薄いピンク色だったのですが、我が家で咲いたときは赤い縁取りの花でした。 フォト蔵の調子が悪いのか、2枚目の写真の画像がなか

  • ミニバラリスト40 カタルーニヤフォーエバー

    縞模様のミニバラ。カタルーニヤフォーエバーです。花径は8cm。とてもインパクトのある花です。こうして写真を並べてみると、色の薄いとき濃いとき、3色が明確な時など咲くときによって違いがあるようです。栽培

  • バラ咲きゼラニューム2種

    ゼラニュームが盛んに咲いています。ゼラニュームは一重咲きが多いですが、私は八重咲が好きです。なかでも最近出回り始めているバラ咲きというのが気に入っています。 エンゼルブーケ このエンゼルブーケ

  • ミニバラリスト39 カタリーナパレス

    久しぶりにまだ我が家に残っているミニバラの番になりました。カタリーナパレスです。まだ今年のカタリーナは開いていませんので過去の写真です。 カタリーナ2015.12.29 カタリーナアップ2017.5.12 カ

  • 今年最初のミニバラ開花 デュエットコルダナ

    先日開花し始めたとアップしたデュエットコルダナが開花しました。天気も良いのできれいに写真が撮れました。花径は6cm。色が明るく元気をもらえます。 デュエット開花2020.4.25 しかし、開花はこの一輪

  • ミニバラリスト38 カイロパレス

    16品種の一つカイロパレスです。花は6~10cm、香りもよかったのですが、成長した株の背の高さが1m20cmとミニバラのサイズではありませんでした。花型も高芯剣弁で私好みのバラらしい花なのですが、スペー

  • 紙粘土人形 白カーテン着想 新しいマウス

    この人形のデザインはある喫茶店に行った時、その窓際のカーテンをまとめて止めている部分をモチーフにして作りました。カーテンがまとまってカーテン止めに止められその周りに短い布がまつわりついていたのです。

  • アマゾンを装った偽メール

    今朝、メールを開いたらアマゾンからメールが入っていました。 「Amazon重要なお知らせ:お支払い方法の情報を更新してください」 というものです。 何かなと開いたら、何かを会員になって注文してその支払いをし

  • 開花し始めたミニバラ デュエットコルダナ マトリカリア

    今朝は曇りかと思いましたら晴れました。これならと写真を撮りに屋上へ。いろいろな花が咲いています。 まずはミニバラで一番先に咲き始めた品種、今年はデュエットコルダナでした。明日にはもう少し開いて開花

  • ミニバラリスト37 カイヤパレード

    今、こうして写真を見ると美しい花ですね。2011年4月に入手していました。花径も7cmとまずまずの大きさで咲き、花の形もいいですね。なんといってもその良いところは花もちのよさでした。普通のミニバラが4日ほど

  • 紙粘土人形 赤白ドレス

    着衣の人形です。ドレスを着せる人形もボディを裸婦像と同じように作り、それに着せ付けていきます。ドレスといっても紙粘土で作っていますから胴回りが太くなってしまいますので、バランスを見て胴体を削って着けて

  • ミニバラリスト36 ガーラパレード

    これも2009年7月に入手した16品種の一つです。 ガーラ ガーラ正面 ガーラ2輪2015.5.17 このガーラは花径が7~10cmと大輪に咲き、香りもわずかにあります。しかも一輪が咲いている

  • 紙粘土人形裸婦37 本で古典落語

    この人形のポーズに思いつく名前が見つかりませんでした。それで番号だけ。出来上がって写真を撮ったのはここまで。今作っているのが5体ありますが、ボディは出来上がったのですがまだ髪型が決まっていません。写真

  • ミニバラリスト35 カーラパレード

    16品種の一つとして入手したミニバラです。当初は4cmしか咲かなかったのですが、その後元気になって7cmに咲きました。大きさはまあまあなのですが、先進みが早かった気がします。それと開ききった姿が好みではあ

  • 紙粘土人形裸婦像36 足上げ投球

    スポーツのポーズで人形ができるのは、おおむねフィギュアスケートとかバレエ、新体操などが候補に挙がりますが、今回は野球から見つけました。イラスト集を多数購入していますが、なかなか作りたいなと思うポーズは

  • ミニバラリスト34 オレンジハーモニーコルダナ

    オレンジ色の香りのある品種として2008年10月に購入しました。当時はあまりオレンジ色のミニバラはありませんし、強香と紹介されていたので購入したのですが香りはそれほどでもありませんでした。値段は当時と

  • 紙粘土人形裸婦35 踊りランニング

    今日は朝から雨が降り続いていました。気が付くと2階ベランダの床に水が溜まっていました。排水溝が泥で詰まっていたので雨が降っている中、傘をさしてつまりを直しに行きました。上に棚をおいてしまってあるので、

  • 紙粘土人形裸婦34 中腰

    コロナウイルス対策で外出自粛が当分続きそうです。これからミニバラなどがどんどん咲いてきて、冬の間に購入していた多肉類もどんどん成長を始めるはずです。それらを見ていればいくらでも時間はつぶせるのですが、

  • ミニバラリスト33 オレンジシャーベット

    オレンジシャーベットは品種名ではありません。販売されたネットでオレンジシャーベット色の素敵なミニバラですと紹介されていたのでそのまま名前にしたものです。私がミニバラのコレクションを始めた当初の頃に購入

  • ミニバラリスト32 オリバーパレード

    絞り咲きのミニバラ、オリバーパレードです。絞り咲きの品種にはもっと派手なホーカスポーカスとかカタルーニヤなどがあります。このオリバーは花径が5.5cm大きくて6cmですから大輪好きの私には小さすぎまし

  • 紙粘土人形裸婦33 歩み

    今日も良い天気でした。家にいるばかりでは足腰が弱りそうなので、家内と一緒に散歩に出かけました。少し離れた駅近くの商店街に行きましたら、ずいぶんコロナ関連で営業を自粛してシャッターを下ろしているお店があ

  • ミニバラリスト31 オックスフォードビジョン 草刈り開始でもバッテリーが

    オクスフォードビジョンは上品な香りで品の良いミニバラです。花径は5㎝程度と小さいですが花がたくさん咲き、好みのミニバラでした。 オックスフォード オックスフォード ミニバラ活け花 この

  • 紙粘土人形裸婦32 前かがみ 靴ひも直し

    紙粘土人形作りで工夫を要するのがどのようなポーズを作るかです。そのポーズを探すのにいろいろなポスターやチラシ、雑誌や新聞の写真などを見て、これなら作って面白いかもというのを切り抜いたりコピーしたりして

  • ミニバラリスト30 オスロフォーエバー 北風が強い

    2010年2月に購入したオスロフォーエバーです。届いた時の花形は素晴らしかったのですが、我が家ではそれほど高芯剣弁には咲きませんでした。それに花径が4.5~6cmとちょっと小さ目。香りもありませんでしたの

  • 紙粘土人形裸婦31作目 湯あみ2

    紙粘土人形裸婦像31作目です。久しぶりでしたので何作目かわからず、写真の表題は30作目としてしまいました。 このポーズはネットでブロンズ像を検索して見つけその姿をまねして作ってみたのですが、足の曲げ方が

  • ミニバラリスト29 オーバーナイトセンセーション

    アメリカノアイースト社のミニバラで宇宙にも連れていかれた品種です。香りのあるミニバラで有名で、とてもよい香りがします。香りの強さではダマスク香のヘルメスと並べられます。花径も6~8cmとまあまあ。その

  • ミニバラリスト28 エンジェルパレード 緑のチューリップ

    試験品種16品種の一つ、エンジェルパレード。花径6~7cmで香りもありました。 エンジェル パレード エンジェル エンジェル エンジェル 気品のある花です。開きかけの姿もコロコロし

  • ミニバラリスト27 エレンパレス 白いムスカリ

    白いミニバラで香りも良い品種でしたが、市販はされなかったようです。試験的に販売された16品種の一つ。花形も良く香りも良いので販売されなかった理由は分かりませんが、生産用の栽培が難しかったのかもしれませ

  • ミニバラリスト26 エルパソフォー 水仙アイスキング

    オレンジの元気色、花径も8~10cmとミニバラとしては立派な花です。花型は私の好きな高芯剣弁咲きではありませんが、これだけ元気に咲いてくれると申し分ありません。 2010年2月に購入し、昨年5月にも

  • ミニバラリスト25 エリザコルダナ マーガレット植え替え

    2008年6月に購入して1年後に里子に出した品種です。香りが良いのですが花の大きさが4~6cmと小さく他の花と比べると見劣りがするので栽培継続をあきらめたようです。勢いが付けば大きくなるかなと思ってい

  • ミニバラリスト24 エメリーコルダナ 各種植え替え

    花径5~8cm。香りの良いミニバラでした。2007年6月に入手しています。 ミニバラが一般のバラに比べて弱い点のひとつは、スリップスの影響を受けやすいことでしょう。ことに白いミニバラはスリップス(ア

  • ミニバラリスト23 エビアンフォーエバー

    花径は6~8cmほどに咲くブルー系のミニバラ。このミニバラがいつも下の2枚の写真のように咲いてくれていたら、もう少し長い間、棚に残していたでしょう。この花の姿はどちらも良いですよね。 問題は花の色で

  • ミニバラリスト22 エッコパレード

    花径は6cm程度とさほど大きく咲かないミニバラでしたが、複色でしかも香りが良いので気に入っていたミニバラでした。香りは爽やかな優しい香りでしっかりと香っていました。2007年3月に入手し2015年夏ま

  • ミニバラリスト21 エスメラルダコルダナ

    2007年3月に購入したエスメラルダコルダナ。花径が8~9cmと大きく香りも爽やかな香りで強くはありませんがしっかりと匂っていました。花型も高芯剣弁で好みの姿でしたが、いつの間にか姿を消しています。

  • ミニバラリスト20 エキサイティングパティオ

    エキサイティングパティオは、今でも我家の棚に残っているミニバラです。2009年7月に入手し16品種の一つで、その時のアンケートには冬に咲かせづらい事、茎が伸びないことで栽培しづらいと書いた気がします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤスフロンティアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤスフロンティアさん
ブログタイトル
ミニバラ写真館
フォロー
ミニバラ写真館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用