すべてはねこのために。 みかんちゃんとゆずちんの生活の備忘録です。
みかんちゃんとゆずちんはアビシニアンです。 みかんちゃんは10才、ゆずちんは2才、ふたりとも9月生まれの乙女座さんです。
年が明けようが明けまいが、みかんちゃんとゆずちんは何も変わりません。 ただ、年末年始がいつもと違うっていうことだけはわかります。なにせ、下僕が定時にでかけませんから。 そうすると下僕の過ごし方が問題になってきます。 外出していないのであれば、みかんちゃんにもゆずちんにも平等に「下僕不在」となりますが、「下僕在宅」となると不公平が発生してしまうのです。 たとえば、下僕がテレビを見てくつろいでいる時。 みかんちゃんが下僕のところにやってきて一緒にくつろぎます。 みかんちゃんが乗っかっているので下僕は動くことができず、テレビ見ながらソファにひっくりかえっています。 ゆずちん的にはそれは不公平なのです…
2018年の年の瀬は、本当に忙しかったんです。 下僕の言い訳ですが。。。 そのせいで、12月26日から冬休みに入ったにもかかわらずみかんちゃんとゆずちんと一緒に遊ぶ時間が少なかったのです。 それでも みかんちゃんは激しく遊ぶことを求めていないのでじゅうぶんスキンシップをとることはできます。 たとえば、下僕がテレビ見ている時にだっことか。夜寝るときにくっついて寝るとか。 MUJIの人をダメにするソファでくつろぐみかんちゃんをひっくり返しておなかもふもふするとか。 前にも書きましたが、みかんちゃんは蛇口から出た水を下僕の手にためて飲ませてもらうのが好きです。極端に言えば、これさえやってればみかんち…
事件は2018年12月25日に起こりました。 ちょっと早めに仕事納めということで年内の仕事をすべて片付けて、ファイティングフィットネスでたまったストレスから解放され、いつもよりお高い惣菜をデパ地下で買って帰宅したら・・・ 玄関あけたら、くさい! 衝撃的にくさい! 何かが変だ!と思いながらみかんちゃんとゆずちんを点呼。 どちらもきょとんとかわいい顔してる。 いつもゆずちんがおしっこしてしまうシンクやバスルームもきれいなままだ。 むしろ、トイレ周辺や部屋の中のほうは臭くない。 部屋の中は特に奇妙な点はない。 どういうことだ?と思ったら、ゆずちんが玄関に走っていき、靴入れの下のあたりをエア砂かきしは…
ごぶさたしております。 下僕は年末バタバタしており、久しぶりの投稿です。 2019年1月も終わりそうな感じですが、ブログ再開です。 みかんちゃんのワクチンは、年末にあります。 9月生まれなので、12月がちょうどその時期なわけです。 ところが、12月に動物病院から「ワクチン接種のお知らせハガキ」が届く前に毎月の健康診断に行ってしまったので、ワクチン接種は1月になりました。 1月5日、年明け早々の注射です。 ま、みかんちゃんは年明け早々とか、正月とかそういうこと気にしないのでいいんですけど。下僕の気持ち的にね。 みかんちゃんの獣医さんは、ワクチン接種は3年に1回でじゅうぶんという主義です。 なので…
「ブログリーダー」を活用して、みかんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。