ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新クラスのご案内
9月以降のコースレッスンについて、ご案内いたします。新たにパンの初級クラスと洋...
2024/07/07 11:40
タルトオポワールとパンetc
昨日は月1回の自分のレッスン日今月は通常レッスンに加え、ケーキレッスンも受けて...
2024/07/06 10:58
カレーベーコンロール&山形食パン&わらび餅
昨日は中級クラスのレッスンカレーベーコンロール作っている時からカレーの良い...
2024/07/05 07:26
プレッツェル&調理パン&アップルブロッサム&紅茶のサブレ
昨日は準師範さんのクラスでした。 ラウゲンプレッッツェル本来はラウゲン液...
2024/07/04 06:13
カレーピタとチョコバナナブレッド
オーブンに入れると風船のように膨らんで、大きく空洞が出来るピタ。今月の単発レ...
2024/07/03 06:38
桃ジャムとコンポート
桃の季節がやって来ました。今年も加工用の訳アリ桃を購入できたので、さっそくジャ...
2024/07/02 06:59
下田のあじさい祭り
伊豆の話、続きです。下田公園のあじさい祭りを見てきました。あじさいが半端な...
2024/07/01 08:42
伊豆下田
伊豆で1泊して昨夜帰ってきました。行きは線状降水帯の豪雨に見舞われ、予定を断...
2024/06/30 11:05
伊豆熱川
昨日から伊豆の熱川温泉に来ています。ザァザァ降りの雨の中、ワイパーMAXでドラ...
2024/06/29 09:46
ハイデルベアクーヘン&ソイブレッド&マンゴープリン 最終日
昨日は6月のレッスン最終日今月の単発レッスンも、無事終了しました。 ハイ...
2024/06/28 07:05
ハイデルベアクーヘン&ソイブレッド&マンゴープリン 5回目
昨日は単発レッスン。いつもながら笑いとおしゃべりが止まりません。ちゃんと手も...
2024/06/27 06:46
【流人道中記】と紫蘇ジュース
先日読んだ【流人道中記 上】の続きを読みました。流人道中記(下) 浅田次郎著...
2024/06/26 06:08
チョコバナナブレッド
7月メニューのチョコバナナブレッド前回の配合メモを確認しながら作り、問題な...
2024/06/25 06:34
抹茶水ようかん
抹茶水ようかんを作りました。娘家族が来たので、デザート用に作ったものです。...
2024/06/24 05:45
ココア食パンでバナナサンド
今朝はフルーツサンドで朝食ココア食パンに生クリームとバナナ・・すっごく合う[...
2024/06/23 11:10
チョコマロン&サブマリン&コーヒーまんじゅう
上級クラスのレッスンチョコマロンチョコ(ガトー)シートの折り込みバターの...
2024/06/22 15:11
オーガニックセミナー
いつもお世話になっているドリーミアクラブさん主催のセミナーに参加してきました。...
2024/06/21 06:57
カンパーニュ&ストロベリーパフ&紅茶のサブレ
講師研究科クラスのレッスン パンドカンパーニュ発酵種を入れて作るカンパー...
2024/06/20 07:23
ハイデルベアクーヘン&ソイブレッド&マンゴープリン 4回目
昨日は、あいにくの雨でしたが、皆さん笑顔でお越しいただきました。初めての方を交...
2024/06/19 06:25
あんみつゼリー
昨日も暑かったですね。レッスンが無かったのでエアコンは使わず、風があったので...
2024/06/18 06:35
異邦人とシュゼット
昨日読み終えた本は、京都を舞台にしたもの。京都の四季、文化や京ことばなど、趣が...
2024/06/17 06:26
夏のリクエストレッスンについて
今年も、7月下旬から8月上旬にかけてリクエストレッスンを行います。過去1年ほど...
2024/06/16 10:15
ハイデルベアクーヘン&ソイブレッド&マンゴープリン 3回目
単発レッスン3日目同じような写真が続きますがお許しを。。 昨日も順調に、楽...
2024/06/15 10:09
ハイデルベアクーヘン&ソイブレッド&マンゴープリン 2回目
単発レッスンが続きます。単発クラスでは長年通ってくださってる方が多いのですが、...
2024/06/14 06:18
ハイデルベアクーヘン&ソイブレッド&マンゴープリン 初日
朝のうちは涼しいのですが、日中は真夏の気温。まだ6月前半だというのに。。レッ...
2024/06/13 06:40
プリン♪
昨日はデザートに大好きなプリンを作りました。そのまま食べれるカップ仕立て。...
2024/06/12 06:40
モーレ&いちごロール&甘夏ゼリー
昨日は中級レッスンでした。モーレポルトガル由来の小型パン。シンプルな配合...
2024/06/11 07:23
ベランダ植物とランチ
ベランダの小さな植物たち。冬の寒さで萎れかけていた植物たちが、暖かくなって元気...
2024/06/10 06:34
7月のレッスンについて
7月のご案内になります。7月はコースレッスン、単発レッスンは通常通り開催します...
2024/06/09 09:27
また盛りだくさん!
昨日は月1回のお勉強。コースメニューの見直しと、新しいメニューを教わってきまし...
2024/06/08 07:43
バタートップ&ジャムパン&ロールケーキ
昨日は初級クラスの最終レッスンでした。毎回おしゃべりで盛り上がるクラス。昨日...
2024/06/07 06:34
コーヒーケーキ&まめミルクのパン&ソイミルクジェロ
昨日は講師メニューの見直しレッスンコーヒーケーキを作りました。ケーキと言って...
2024/06/06 06:30
読書とおやつ
昨日読み終えた本は、江戸時代を舞台にしたもの。時代物小説はわからない言葉や読め...
2024/06/05 06:18
あんみつ好きです。たまに無性に食べたくなります。思い立ってこんなのを作ってみ...
2024/06/04 10:14
マンゴープリン
今月の単発メニュー、マンゴープリン。レシピ調整をして、より美味しくなりました。...
2024/06/03 05:58
大豆パワー
体に良いことはわかっていても、なかなか摂れないという方も多い大豆。パンに入れて...
2024/06/02 08:08
ブルーベリーの菓子パン
今月のメニュー、ハイデルベアクーヘンは、パンというよりお菓子です。ブルーベリー...
2024/06/01 10:51
レーズンサンドクッキー
冷凍庫のバタークリーム消費の為、レーズンサンドクッキーを作りました。クッキ...
2024/05/31 07:10
チョコとバナナの組み合わせは、鉄板ですね。昨日はパンに入れてみましたよ。チ...
2024/05/30 07:04
やわやわ食パン
超~しっとり柔らかい食パンを焼きました。そこまで柔らかくなくたって良いんじゃな...
2024/05/29 10:40
チーズポテトのチーズ抜き
5月の単発メニューでご好評いただいたチーズポテトブレッド。私も大好きなので、お...
2024/05/28 09:58
不思議の国
昨日読んだ本は不思議な世界でした。アリス殺し 小林泰三著不思議の国と現代と...
2024/05/27 09:38
マシュマロを使って・・
少し前から買ってきておいたマシュマロ。マシュマロを使って、久しぶりにこれが作り...
2024/05/26 08:02
レーズン食パン
休日の朝食用にパンを焼きました。パウンド型で焼いたレーズン食パン。このサイ...
2024/05/25 13:39
きな粉ドーナツ&チーズポテトブレッド&サラダクレープ 最終回
5月の単発最終日3日連続同じメニューを食べていますが全然飽きませんよ。むしろ...
2024/05/24 07:04
きな粉ドーナツ&チーズポテトブレッド&サラダクレープ 5回目
単発レッスンが続きます。きな粉ドーナツ今回もまた『油っこさが全くない!』『...
2024/05/23 06:23
きな粉ドーナツ&チーズポテトブレッド&サラダクレープ 4回目
昨日は単発レッスンでした。先月のマカロンレッスンにも来てくれた生徒さん、お家で...
2024/05/22 14:24
ソフトフランス
ソフトフランスを焼きました。ベーコンエピも食べたくなって、1本だけエピにアレ...
2024/05/21 06:32
事実は小説より奇なり
昨日読んだ本は、小説ではなくノンフェクション。【ある行旅死亡人の物語】大金...
2024/05/20 08:07
マンゴープリンとマンゴーラッシー
来月の単発で作るマンゴープリンの試作です。マンゴープリンは、コースレッスンにも...
2024/05/19 10:03
バターフィセル&マルグリット
昨日は上級クラスのレッスンでした。カリキュラム的には最終レッスン。実際はまだ...
2024/05/18 10:00
ハイデルベアクーヘン
来月メニューのハイデルベアクーヘンを焼きました。ハイデルベアはブルーベリーのこ...
2024/05/17 06:31
ビックサンフラワー&ナンテール
昨日は講師クラスのレッスンでした。ビックサンフラワーコーンフレーク入りのト...
2024/05/16 08:58
フルーツティー
昨日、届いた荷物。差出人の名前がなくて(メーカー名で)、何だろう、誰からだろ...
2024/05/15 06:41
レーズンツイスト&ピタ&マンゴープリン
中級クラスのレッスンレーズンツイストツイスト成型で作るぶどうパンです。 ...
2024/05/14 09:10
型の要らないアップルパイ
冬眠中のパイ生地でお菓子作り。先月のレモンパイで残った切り落とし生地を次々と冷...
2024/05/13 05:51
バブカ
生徒さんから、質問メールが来ました。6年前にレッスンしたパンのレシピに関するも...
2024/05/12 10:08
きな粉ドーナツ&チーズポテトブレッド&サラダクレープ 3回目
今週は単発レッスンが続きました。 きな粉ドーナツ皆さん口をそろえて『軽い...
2024/05/11 08:34
きな粉ドーナツ&チーズポテトブレッド&サラダクレープ 2回目
昨日も単発レッスンでした。初めての方にもご参加いただきました。ベテランさんば...
2024/05/10 06:32
きな粉ドーナツ&チーズポテトブレッド&サラダクレープ 1回目
5月の単発レッスン初日。タイムスケジュール通りに進み、どれも美味しそうに出来ま...
2024/05/09 06:27
6月のレッスン
6月の単発メニューが決まりました。お申込みお待ちしています。 6月の単発...
2024/05/08 06:36
鉢植えの手入れとスティックラスク
連休中にやっておきたかったことの一つ、鉢植えの手入れ。昨日やっと重い腰を上げて...
2024/05/07 10:04
朝食にダッチベイビー
今朝は久々にダッチベイビーの朝食。スキレットもたまには使ってあげないと。。 ...
2024/05/06 11:10
プレーン&ココアのシフォンケーキ
シフォンケーキを焼きました。先日の2色シフォンがイマイチくっきり出なかったので...
2024/05/05 10:41
またドーナツ
きな粉ドーナツを作りました。今月の単発メニューなのでレシピ確認。きな粉を思...
2024/05/04 08:57
スイートドーナツ&ピッツァ&水ようかん
昨日は初級クラスのレッスン初級コース全6回中の5回目皆さんすっかり慣れて作業...
2024/05/03 12:37
ソイブレッド
大豆を使ったパンを焼きました。黒っぽい粒は大豆です。かなり入ってるのに、食...
2024/05/02 06:56
抹茶とココアのシフォンケーキ
昨日はシフォンケーキを焼きました。作り始めれば作業時間は大してかかりません。...
2024/05/01 08:44
スコーン
フープロを使って手軽にお菓子作り。クッキーやパイ、スコーンなどの生地がフープ...
2024/04/30 10:25
ランチパック風卵サンドとパン耳のおやつ
食パンで卵サンド。ランチパック風にしてみました。卵詰め過ぎではち切れそう。...
2024/04/29 11:07
夏文旦のフレッシュゼリー
柑橘類、特に晩柑類が好きでよく買います。伊予柑、デコポン、八朔、甘夏・・ときて...
2024/04/28 10:17
角食パン
今日からゴールデンウイーク。我が家は、特別ゴールデンな予定もありません。お出...
2024/04/27 11:37
柏あんぱん&春色サンド&レモンパイ 最終日
昨日は単発レッスン。4月のレッスン最終日でした。 柏あんぱん柏餅をイメー...
2024/04/26 09:19
柏あんぱん&春色サンド&レモンパイ 5回目
昨日は単発レッスンでした。柏あんぱんこの葉っぱの抜型は、以前のレッスン時に...
2024/04/25 06:30
苺のマカロン②
苺のマカロンのレッスン2日目マカロンレッスンに以前から参加したかった‥という方...
2024/04/24 06:14
苺のマカロン①
単発洋菓子レッスンで、苺のマカロンを作りました。可愛いピンクのマカロン。美...
2024/04/23 06:44
試食用マカロン
今日、明日とマカロンレッスンが続きます。昨日のうちに、試食用マカロンと、レッス...
2024/04/22 06:12
また大豆を使ったパン
昨日焼いたのは、大豆と豆乳を使ったパンまめミルクのパン1斤型を使っています...
2024/04/21 11:09
グラハムブレッド&まめあん&ケーゼシュタンゲン
昨日は上級クラスのレッスングラハムブレッド蒸気焼成で香ばしく焼けました。...
2024/04/20 13:45
フルーツミルクゼリー
昨日は、マンションの断水がありました。ちょうどレッスンが休みの日で助かりました...
2024/04/19 06:39
高蛋白質パン&無塩パン&パーチディダーマ
昨日は講師クラスのレッスンでした。 高蛋白質パン中型ケースでお一人1台。...
2024/04/18 07:24
柏あんぱん&春色サンド&レモンパイ 4回目
単発レッスンも後半クラスになりました。気温が高くなってきたので、生地温度に気を...
2024/04/17 06:29
チーズポテトブレッド
チーズポテトブレッドを焼きました。このパン、5月の単発メニューですが、6年ほど...
2024/04/16 06:39
クレープの朝食
ストックのパンが無かったので、クレープを焼きました。 子供たちがいた頃はよく...
2024/04/15 09:58
葉桜と豆乳デザート
ポカポカと暖かい日が続いています。満開の桜をUPしそびれていたら、もうすっかり...
2024/04/14 10:32
柏あんぱん&春色サンド&レモンパイ 3回目
昨日も単発レッスンでした。似たような写真が続きます。柏あんぱん抹茶を使っ...
2024/04/13 10:26
柏あんぱん&春色サンド&レモンパイ 2回目
今週は単発レッスンが続きます。柏あんぱんあんこを包んで、柏葉に見立てたビス...
2024/04/12 06:46
柏あんぱん&春色サンド&レモンパイ 1回目
4月の単発レッスン初日。柏あんぱんのビス生地や、レモンパイのパイ生地など、早...
2024/04/11 06:22
レッスン準備
昨日は午前中すごい風雨でしたね。レッスンの無い日で良かったです。お越しいただ...
2024/04/10 06:54
チキングラタン&ココアブレッド&タルトレット
中級クラスのレッスンチキングラタングラタンを山盛り詰めたお総菜パン。皆さ...
2024/04/09 08:09
5月のレッスン
5月のご案内です。5月は、コースレッスンと単発(パン)レッスンがあります。洋...
2024/04/08 07:36
パセリの保存とマフィン
パセリを切らしたので買ってきました。八百屋さんで買ったらスーパーの倍量くらい入...
2024/04/07 10:36
昨日のラインナップ
昨日は、月1回の自分のレッスン日。今月は2回分の受講で10メニューでした。1...
2024/04/06 14:59
コルネ&メロンパン&プリン
昨日は初級クラスのレッスンコルネ生地を長く伸ばしてコルネ型に巻き付けて焼き...
2024/04/05 07:39
菓子パンバラエティー&ライスブレッド&バーチディダーマ
昨日は師範研究科クラスのレッスン菓子パンバラエティー6種類の菓子パンを作り...
2024/04/04 06:46
チーズブレッド&ホットクロスバンズ&アメリカンクッキー
昨日は急遽初めての方をお迎えしてレッスンを行いました。小学生のお子さんが春休み...
2024/04/03 06:34
苺ジャム
苺の旬は4月。路地物だと今の時期が収穫期かと思います。最近では旬もわからなくな...
2024/04/02 06:37
苺サンド
サンドイッチブレッドで今度はフルーツサンド苺をサンドして頂きました[E:#x...
2024/04/01 10:00
春色サンドイッチブレッド
4月メニューの春色サンドイッチブレッドです。当初、紅麹を使う予定でしたが、...
2024/03/31 10:58
チョコナッツクッキー
チョコとナッツたっぷりのクッキーが食べたくて、ブロックチョコをざっくりカットし...
2024/03/30 11:29
「ブログリーダー」を活用して、shiraさんをフォローしませんか?