ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
山梨ドライブ
東京も梅雨が明けたようですね。この週末は、暑い日差しの中、山梨の方までドライブ...
2025/07/20 18:37
無人販売
農家をやってる生徒さんのところで、少し前から無人販売を始めたとのこと。なかなか...
2025/07/17 22:08
フェットゲベック&あん・カレードーナツ
講師クラスのレッスンでした。今日は揚げパンフェア!?揚げパンメニューを色々作...
2025/07/16 21:57
ショコラカレ&夏野菜の焼カレーパン&黒糖かん 4回目
今日は単発レッスンショコラカレトッピングのチョコ掛けでは、皆さん、前のレ...
2025/07/15 22:19
ミルティーユ&プルマンブレッド&胡桃まんじゅう
今日は上級クラスのレッスンでした。ご家族の体調不良で、急なキャンセルがありまし...
2025/07/14 22:16
ショコラカレ&夏野菜の焼カレーパン&黒糖かん 3回目
今日も単発レッスンでした。 今日はうっかり捏ねる生地量を間違えて、分割する...
2025/07/11 22:11
ショコラカレ&夏野菜の焼カレーパン&黒糖かん 2回目
単発レッスンでした。 ショコラカレ中には手作りチョコクリームが入っていま...
2025/07/10 22:08
ごまロール&ベーグル
今日は師範研究科のクラスパンの種類が多いので、事前の計量などの準備やオーブン...
2025/07/09 21:38
山型食パン&カレーベーコンロール&わらび餅
今日は中級クラスのレッスンでした。山型食パン大きくボリューミーに焼けた食パ...
2025/07/08 22:11
桃ジャム
昨日買ってきた桃でジャムを作りましたよ。品種が混ざっていたようで皮を剥いた...
2025/07/07 19:56
桃の季節
毎年、山梨から桃を売りに来る農家さんがいます。今年も来ていたので早速買ってきま...
2025/07/06 22:25
本日のパン
今日は自身のお勉強でレッスンを受けてきました。 レッスンには、電車4本を乗り...
2025/07/04 22:51
レーズンツイスト&ピタ&マンゴープリン
今日は中級クラスのレッスンでした。レーズンツイスト大きくてレーズンたっぷり...
2025/07/03 21:58
ショコラカレ&夏野菜の焼カレーパン&黒糖かん 初回
7月の単発レッスンが始まりました。いつも来て下さる定例メンバーさんと、レッス...
2025/07/02 21:47
リクエストレッスンについて
今年も夏のクエストレッスンを開催します。過去1年ほどで作ったメニューからリクエ...
2025/06/29 21:54
ポテトカンパーニュ&ベルリーナ&黒蜜ぷりん 最終日
今月のレッスンは今日が最終日。 いつも単発レッスンの最終日は名残惜しく感じる...
2025/06/26 22:09
ポテトカンパーニュ&ベルリーナ&黒蜜ぷりん 5回目
今日は単発レッスンでした。ポテトカンパーニュポテトのお味はあまり感じません...
2025/06/25 18:26
黒糖かんとじゃがチキン
ムシムシと暑い日のおやつに、黒糖かんを作りました。冷たく冷やしてチュルンと頂...
2025/06/24 21:33
厚切りトースト
今朝は厚切りトーストの朝食バターをたっぷり浸み込ませたトーストに、枇杷ジャ...
2025/06/22 21:16
ご当地パンとお家パン
昨日買い物に出かけたら、“ご当地パンフェスタ”なるコーナーがありました。 ...
2025/06/21 22:45
モーレ&いちごロール&甘夏ゼリー
今日は中級クラスのレッスンモーレトッピングのバターとケシの実が香りよく、...
2025/06/19 22:35
ヴァイツェンミッシュブロート&パンオノア
今日の講師クラスは、ライ麦の入ったパン2種を作りました。ヴァイツェンミッシュ...
2025/06/18 21:43
ポテトカンパーニュ&ベルリーナ&黒蜜ぷりん 4回目
今日は単発レッスンでした。ポテトカンパーニュ焼き上がると、『あっ音がしてる...
2025/06/17 22:43
7月のレッスン
お待たせしてしまいました。7月レッスンについてのご案内です。7月は通常コース...
2025/06/16 21:44
びわジャム
昨日、びわを頂きました。こんなにたくさん!!ご家庭で採れたものなので、小さ...
2025/06/15 21:43
クリームin
キューブ型を使ってココア生地のパンを焼きました。四角いというだけでなんだか可...
2025/06/14 21:24
ポテトカンパーニュ&ベルリーナ&黒蜜ぷりん 3回目
今日も単発レッスンでした。 ポテトカンパーニュ発酵籠を使って田舎パン風に...
2025/06/13 22:20
ポテトカンパーニュ&ベルリーナ&黒蜜ぷりん 2回目
単発レッスンが続きます。 ポテトカンパーニュポテトは、食べてはあまり存在...
2025/06/12 20:16
ポテトカンパーニュ&ベルリーナ&黒蜜ぶりん 初日
6月の単発レッスンがスタートしました。ポテトカンパーニュじゃがいもを練り込...
2025/06/11 22:35
モーレ&苺ロール&甘夏ゼリー
今日は中級クラスのレッスンでした。モーレバターとケシの実が乗って風味よく、...
2025/06/10 21:02
ブラウンブレッド&チーズスティック&シューケット
今日は上級クラスのレッスンブラウンブレッドハードっぽく見えて実はとってもソ...
2025/06/09 21:55
黒蜜ぷりんと陶芸
今日は黒蜜ぷりんをつくりました。レシピの甘さを調整して、イイ感じに出来ました。...
2025/06/08 21:15
パンがたくさん
今日はパンのお勉強コースメニューの見直しと新しいメニューを教わってきました。...
2025/06/06 21:45
チーズブレッド&セサミバンズ&アマンドクッキー
今日は体験レッスンでした。生徒さんからのご紹介で来てくださいました。 チ...
2025/06/05 21:50
パンドカンパーニュ&ストロベリーパフ
今日は師範研究科のレッスン。長年通って下さってる生徒さん達と楽しくおしゃべり...
2025/06/04 18:55
スコーン
今日はおやつにスコーンを焼きました。先日カフェで食べたスコーンを真似て、ク...
2025/06/01 22:18
黒蜜ぷりん
6月メニューの一つ、黒蜜ぷりんを作りました。アガーで作るプリンです。黒砂糖...
2025/05/30 17:53
クランベリーブレッド&メロンパン&アマンドクッキー 最終日
5月の単発レッスン最終日。クランベリーブレッドしっとりふわふわのパンに『柔...
2025/05/28 21:33
マカロンレッスン
今日はマカロンのレッスンでした。皆さんのお好みの色で(お味で)作ったマカロン...
2025/05/27 22:19
レッスン準備
今日は、明日のレッスン準備でマカロンを焼きました。レッスンでもマカロンコック...
2025/05/26 21:15
ポテトカンパーニュ
朝食用に焼いたのはポテトカンパーニュ砂糖も油脂も入らないハースブレッド粉の...
2025/05/25 22:14
クランベリーブレッド&マロンパン&アマンドクッキー 5回目
今日は単発レッスン。クランベリーブレッド 『クランベリーの甘酸っぱさが...
2025/05/22 20:04
スイートポテトロール&ロシニョール
講師クラスのレッスンでした。スイートポテトロールスイートポテトフィリングを...
2025/05/21 22:05
クランベリーブレッド&メロンパン&アマンドクッキー 4回目
今日は単発レッスン。初めての方をお迎えしてのレッスンでした。楽しかったと、来...
2025/05/20 21:59
横浜散歩
昨日の続きです。昨日はたくさん歩きました。日頃の運動不足がたたって、今朝は足...
2025/05/17 23:04
リベンジ?中華街
前回横浜中華街に行った時、時間が無くて色々食べれなかったのでリベンジのつもりで...
2025/05/16 21:21
JHBS初級コースを募集中です。ご参加人数が揃えばスタートする予定で、既にお...
2025/05/15 22:43
クランベリーブレッド&メロンパン&アマンドクッキー 3回目
今日は単発レッスンでした。クランベリーブレッドフワフワ生地にクランベリーが...
2025/05/14 22:10
チョコマロン&サブマリン&コーヒーまんじゅう
今日は上級クラスのレッスンでした。 チョコマロンシートの折り込みは上級ク...
2025/05/12 22:07
6月のレッスン
6月のご案内です。 初級コースのお申し込み受付中。体験レッスンも行いますの...
2025/05/11 22:24
クランベリーブレッド&メロンパン&アマンドクッキー 2回目
今日も単発レッスンでした。クランベリーブレッド クランベリーがたっぷり...
2025/05/09 22:20
クランベリーブレッド&メロンパン&アマンドクッキー 1回目
5月の単発レッスンが始まりました。クランベリーブレッドクランベリーの甘酸っ...
2025/05/08 22:04
ナンテール&ビックサンフラワー・・
本日のレッスンは、師範研究科クラス講師メニューの見直しと新メニューを作りました...
2025/05/07 22:16
厚焼き玉子?
今日の朝食ド~ンと厚焼き玉子??いえいえ、フレンチトーストです。先日のプ...
2025/05/06 10:50
カクッ角食パン
冷凍ストックのパンが無くなったので、夕食の準備をしながらパン焼き。 あら...
2025/05/04 23:16
きな粉ブレッド
きな粉が残っていたのできな粉ブレッドを作ってみました。きな粉フィリングを巻き...
2025/05/03 21:54
塩バターパン
余り生地があったので塩パンを作りました。バターを巻き込んだ塩バターパンバタ...
2025/05/02 22:41
カントリーフェア&ウインナーロール&マーブルケーキ
今日は中級レッスンでした。話題豊富な生徒さんたちと、今日も楽しいレッスンでした...
2025/05/01 21:44
食べた食べたよ~
花火大会が目的の熱海1泊旅今日は御殿場のアウトレットに寄ったので、思った以上に...
2025/04/29 22:59
花火大会
今夜は冷たい雨が降る中、花火を見に熱海に来ています。熱海の花火大会目の前に...
2025/04/28 21:37
体験レッスン募集と西瓜のマカロン
体験レッスンとマカロンレッスンのご案内です。5月開催のレッスンとなります。日...
2025/04/27 21:44
シャルロット・オ・フリュイ③
今日は洋菓子レッスン。 シャルロット・オ・フリュイです。ビスキュイの中は...
2025/04/25 23:03
ヌスボイゲル&雑穀ごはんパン&パンビー 最終日
今日は4月の単発レッスン最終日。 ヌスボイゲル初めて召し上がる方も多かっ...
2025/04/24 21:51
ヌスボイゲル&雑穀ごはんパン&パンビー 5回目
今日は単発レッスンでした。ヌスボイゲルイーストで発酵させるお菓子です。ア...
2025/04/23 22:23
シャルロット・オ・フリュイ②
今日も洋菓子レッスンシャルロット・オ・フリュイです。フルーツの並べ方に迷い...
2025/04/22 19:08
シャルロット・オ・フリュイ①
今日は洋菓子レッスンでした。今月の洋菓子レッスンは、シャルロット・オ・フリュイ...
2025/04/21 21:19
アマンドクッキー
5月メニューのアマンドクッキーを焼きました。ホールアーモンドがコロンと乗って...
2025/04/19 22:10
クランベリーブレッド
休日用に焼いたおうちパン今日は、試作を兼ねてクランベリーブレッドを作りました。...
2025/04/18 21:34
編みパン&ショコラまんじゅう
今日は講師クラスで、編みパンのレッスンでした。2本編み4本編み5本編み6本編み...
2025/04/16 22:25
バタートップ&ジャムパン&ロールケーキ
今日は初級クラスのレッスンでした。今日で初級全6回が終了。次回からは中級クラ...
2025/04/15 21:54
グラハムブレッド&まめあん&ケーゼシュタンゲン
今日は上級クラスのレッスンでした。グラハムブレッド前処理したグラハム粉...
2025/04/14 21:53
5月のレッスン
5月の単発メニューが決まりました。お申込みお待ちしています。*クランベリーブ...
2025/04/13 20:24
ボイゲル&雑穀ごはんパン&パンビー 4回目
今週は単発レッスン一色でした。毎日同じメニューだと開催する方は準備が楽なんです...
2025/04/11 21:05
ボイゲル&雑穀ごはんパン&パンビー 3回目
今日も単発レッスン ヌスボイゲル初めて召し上がる方が多いようですが、『...
2025/04/10 21:57
ボイゲル&雑穀ごはんパン&パンビー 2回目
今週は単発レッスンが続きます。ヌスボイゲルボイゲルは曲がるという意味。折...
2025/04/09 23:03
ボイゲル&雑穀ごはんパン&パンビー 1回目
4月の単発レッスンが始まりました。ヌスボイゲル『これ美味しそうですね~』と...
2025/04/08 22:53
桜とヌスボイゲル
今週は入学式のところも多いかと思いますが、今年は桜の中でお祝いできそうですね。...
2025/04/07 22:30
苺のパンビー
休日のおやつに苺のパンビーまるで大きなメロンパンみたい。 フワフワのお...
2025/04/05 22:59
デニッシュ&アニーズブレッド・・
今日は本校でお勉強。今月は、以前お休みがあった分と合わせて、2回分のレッスン...
2025/04/04 17:46
チキングラタン&ココアブレッド&タルティーヌ
今日は中級クラスのレッスン今日も冷たい雨が降っていました。なかなかコートが手...
2025/04/03 22:12
ヌスボイゲル
今日も冷たい雨。気温が低いので週末まで桜が持ちそうですね。 4月メニューの...
2025/04/02 21:37
ボレリーア&ビアシュタンゲル・・
今日は師範研究科クラス今日から4月だというのに、寒い寒い。冷たい雨が降る中お...
2025/04/01 22:01
桜と山食
東京は、3月24日に桜の開花宣言が出たようです。暖かい日が続いたので、すぐに満...
2025/03/31 17:44
ミルフィーユ③
洋菓子レッスンでした。ミルフィーユフィユタージュ(パイ生地)を作るのに時間...
2025/03/28 22:30
ねじりあんぱん&ちくわパン&スコーン ラスト
今月の単発レッスン最終日蓬のねじりあんぱん『どんな作り方なのか、楽しみ』っ...
2025/03/27 21:58
ねじりあんぱん&ちくわパン&スコーン 5回目
今日は単発レッスンでした。初めての方がお二人。将来パン職人になるのが夢だとい...
2025/03/26 22:49
ミルフィーユ②
今日も洋菓子レッスン 今日の皆さんは苺を乗せてお持ち帰り。美しい出来上が...
2025/03/25 22:11
ミルフィーユ①
今日は洋菓子レッスンでした。今月の洋菓子はミルフィーユです。皆さんのミル...
2025/03/24 22:17
雑穀ごはんパン
朝食用に焼いたパン雑穀ごはんパン4月のメニューなので、試作を兼ねて作りまし...
2025/03/23 20:39
スープカップのつもり
今日は暖かかったですね。車中が暑くて、今年初めてエアコン(クーラー)を点けまし...
2025/03/22 17:58
おはぎ
今日はおはぎを作りました。昨日あんこだけ炊いておいたので、今日はご飯を炊いて包...
2025/03/21 22:16
今日のおやつは苺のパンビーでした。来月メニューのパンビー。パンではなくてケ...
2025/03/20 22:48
バターロール&ヌスボイゲル&ワッフル
朝起きたら屋根に真っ白な雪が積もっていました。生徒さんがみえるころには雨になっ...
2025/03/19 22:51
ねじりあんぱん&ちくわパン&スコーン 4回目
今日は朝のうち霙が降っていました。春だというのにね。 レッスンが始まる頃に...
2025/03/18 23:36
パンケーキで朝食
ここ数日暖かかったのに、今日は天候も悪くてヒンヤリ。こんな時期は着るものに迷い...
2025/03/16 22:36
横浜
横浜に行ってきました。 ランドマークタワーでウインドウショッピングしていたら...
2025/03/15 23:27
ねじりあんぱん&ちくわパン&スコーン 3回目
今日は初めての方をお迎えしての単発レッスン。レギュラーの生徒さんと一緒に和気藹...
2025/03/14 17:00
ねじりあんぱん&ちくわパン&スコーン 2回目
単発レッスンが続きます。蓬のねじりあんぱんあんこを入れてネジネジ・・蓬生...
2025/03/13 22:58
ねじりあんぱん&ちくわパン&スコーン 1回目
3月単発レッスンの初日でした。蓬のねじりあんぱんよもぎパウダーを入れた春ら...
2025/03/12 22:28
ピッツァ&スイートドーナツ&水ようかん
今日は初級クラスのレッスンでした。ピッツァ具沢山のピッツァは美味しいですね...
2025/03/11 22:47
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、shiraさんをフォローしませんか?