chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オジサマブログ https://ojisama-blog.jugem.jp/

日常に生息するオジサマ(おじさま)達の写真ブログです。

ブログでは色々なオジサマの写真をUPしています。

オバサマ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/05/20

arrow_drop_down
  • 20.外国のオジサマ その2

    マイケル(仮)(40代?)二十回目のオジサマは「外国のオジサマ その2」です。ちなみにその1はコチラ。今回も京都に出かけた時に出会ったオジサマ達です!京都は外国の方をよく見かけるので、紹介する機会が多くなりそうです。前回と同じく何枚かまとめ

  • 19.疲れたオジサマ

    スズキ(仮)(50代?)十九人目のオジサマは「疲れたオジサマ」です。仕事を終えて疲れた…な感じのオジサマ。ちょっと放心状態なのがツボです。特にこの日は暑かったので余計疲れてたような気がします。早く梅雨があけて貰いたいですねー夏になればせくし

  • 18.一休みなオジサマ

    ヤマダ(仮)(40代後半?)十八人目のオジサマは「一休みなオジサマ」です。この方は警備員のオジサマですね。日の照っていた場所に長くいたようで、木陰で一休みしていました。この辺りは緑が多いので、暑くてもまだ爽やかに感じるのが良い所です。おそら

  • 17.三人寄れば文殊の知恵オジサマ

    A・B・C(仮)(40代前半か?)十七人目(十七回目)のオジサマは「三人寄れば文殊の知恵オジサマ」です。←長いさて、何かの工事をしているらしきオジサマ達。三人で協力し合う様というのにちょっぴり感動しましてカメラにおさめました。かなり暑い日だ

  • 16.オジサマ達

    老いビートルズ(仮)(50代前半か?)十六人目(十六回目)のオジサマは「オジサマ達」です。ちょうど四人のオジサマという事で何故かビートルズを思い出しました…。深い意味はないです。しかし、オジサマよりどりみどり!!私は左端の方が好きです。落ち

  • 15.仕事帰りのオジサマ

    シロヒチタ(仮)(50代前半?)十五人目のオジサマは「仕事帰りのオジサマ」です。後ろ姿が渋くてつい写真を撮ってしまった「仕事帰りのオジサマ」。舘ひろしに似てるような気がしてならないオジサマです…。いや〜渋かっこいい!この時間帯は仕事帰りのサ

  • 14.読書オジサマ

    教授(仮)(50代後半?)十四人目のオジサマは「読書オジサマ」です。この知的なオジサマ、私の好みドストライク!!鞄かわいいところとか本にちゃんとカバーがかけてあるところもポイント高いです。こんなおじいちゃん欲しいです・・・どことなく伊東四朗

  • 13.運転するオジサマ

    リュウスケ(仮)(40代?)十三人目のオジサマは「運転するオジサマ」です。以前7.働くオジサマの記事でも電車の車掌さんを紹介しましたが、今回はバスの車掌さんです。バスの車掌さんは運転も兼任している場合が多いので大変ですね…夜遅くまでがんばる

  • 12.店主のオジサマ

    シゲル(仮)(30代後半?)十二人目のオジサマは「店主のオジサマ」です。あまり人通りのない道にあった、古本屋の店主のオジサマ。おじいちゃんかなと思ったらなんとまだ若いオジサマ(?)でした。なんだか意外でした。古本屋というとどうしても年配の方

  • 11.古本好きオジサマ

    タケシ(手前)タカシ(奥)(仮)(50代?)十一人目のオジサマは「古本好きオジサマ」です。必死になって古本を見つめる二人。何の本を探しているのでしょうか。お互い正反対の格好をしているのがおもしろかったのでついつい撮ってしまいました。オジサマ

  • 10.たばこオジサマ

    ヒロユキ(仮)(50代?)十人目のオジサマは「たばこオジサマ」です。和菓子屋の入り口でたばこをふかすオジサマ。多分この和菓子屋の人だと思うのですが、ラフさが良いなー と思ってつい写真を撮ってしまいました…たばこを吸っている姿が中々様になって

  • 9.カフェオジサマ

    カズナリ(仮)(40代?)九人目のオジサマは「カフェオジサマ」です。二階のカフェで優雅にティータイム…羨ましいオジサマです。一瞬イタリア人の方かと思いました。なんだか人生充実してそうな雰囲気がでてます…また一人でいるのがツボですな!最近は良

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オバサマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オバサマさん
ブログタイトル
オジサマブログ
フォロー
オジサマブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用