chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ツナまん
フォロー
住所
青森県
出身
青森県
ブログ村参加

2010/05/17

  • 133回目の猫ども体重測定。

    今月はいろいろとあってバタバタ。やっと猫どもの体重を測ることができたさっいってみよう~。(←これってマルハラになるの??普通に使ってるけど)コツミ 3.4kg(-100g)ツナ 3.5kg(±0g)関白 4.7kg(+100g)ハル 4.8kg(+100

  • コツミ病院へ行く。

    猫どもも人間も元気です気づけばコツミも猫団子?に参加してたこの話も5/11のことで、少し気になることがあり、ちょっとしたついでにコツミの軽い健康診断に、↑急きょキャリーを新調気になるのは腎臓の数値と軽く咳が出てて・・・、結果、一言で言うなら、年相応腎臓の数値

  • 少し?散ってしまたけど。

    先週の休みに、市内の芦野公園に桜を見に行ってきました、が・・・すでに散り始めてた天気も雨予報だたけど、傘持参したけど必要ないまま、いっぱい歩いて来ました散り始めでも残ってる桜もあって、満足でした。うちの裏庭の桜たちも先始め、気づけばソメイヨシノは・・・す

  • 休みは大事です。

    休みも無くなったりで、先週やっと休み。とはいえ、休みでもやらなきゃいけないこともあったり、午前中に終わったからそのまま、お昼ご飯を食べに行きました。メニューが多すぎて選べず、旦那におまかせ旦那はカツカレーの大盛。私は、ホタテとイクラ丼(名前は逆だったかな

  • 132回、猫どもの体重測定。

    猫どもの体重だけはまた月一で測ろうと・・・軽いほうからいってみよう。コツミ・・・3.5kg(±0g)ツナ・・・3.5kg(+100g)ハル・・・4.7kg(±0g)関白・・・4.8kg(±0g)元気・・・5.5kg(±0g)サンタ・・・8.8kg(±0g

  • もう4月ですよ。

    いつもながら、無駄にバタバタして3月が過ぎ4月突入です雪もすっかり解けた青森は、風除室は猫どもの遊び場に。変わらず猫どもは私に怒られながらも元気に過ごしてます、風が強いと、なぜか外を見ているハルと関白コンビん?違うな、大きいからサンタか私の横に全員集合し

  • 131回の猫ども体重測定。

    今月の猫どもの体重測定いってみようツナ 3.4kg(-200g)コツミ 3.5kg(-100g)関白 4.8kg(-200g)ハル 4.8kg(±0g)元気 5.5kg(±0g)サンタ 8.8kg(-300g)やったよサンタ、目標の8kg台次は8.5kg

  • 奥州ポテト。

    急に雪が降ったり、そろそろ春まっしぐらかな。桜の木に鳥さん、ヒヨドリかな、よく見ると2羽ひと休み中・・・かなご当地のお土産で、その場所でしか買えないと思っていた「欧州ポテト」が、まさか近くのスーパーにあるとはこれがまた美味しいんですよ、速攻でカゴに入れて

  • 帳尻を合わせてくる、雪。

    先週、天気も良くなりまた春へ近づくような感じだった青森、一昨日から強風、今日は雪が降り続き(午後にはやんだけど)、積もってる・・・(やっぱり怪しい線が、カメラも寿命に近づいてるかな)もう少しがんばれカメラ猫どもも変わらずです。応援ポチリで、やる気MAXになれ

  • GOMA展2。

    先週の休みに「GOMA展2」に行ってきました。たまにテレビで見かける発達障害のあるアーティストさん、気づけば2時間も会場を歩いてた旦那はクタクタ。帰り道、このGOMAさんが駅構内の書いた絵も見てきました、GOMA展3があったらまた行きたくなりました絵に癒された?

  • そんなに忙しくないんだけどな。

    忙しくもないけど時間だけはしっかり過ぎていきますねこの前の休みに、久しぶりに映画をみにいってきました。同じ日じゃないけど、チャーハンが120円という安さのラーメン屋さんへ、普通にラーメンも美味しかった猫どもも、毎日にぎやかに私に「コラ~」って言われながらも楽

  • 猫ども、130回目の体重測定。

    先月も体重測定しようと思ってるうちに1月が終わってしまった軽いほうから、いってみよう。コツミ・・・3.6kg(+100g)ツナ・・・3.6kg(-100g)ハル・・・4.8kg(+100g)関白・・・5.0kg(-100g)元気・・・5.5kg(±0g)

  • もう2月だよ~。

    気づけば2月になるという・・・信じられないいろんなことで忙しく、遡ること年末ころ。なんだか仕事で使ってるパソコンの調子が悪いというか鈍い、年が明け少しバタバタしているうちに、とうとうネットにもつながらなくなる日が続き繋がる日に仕事のメール確認やらしてたけ

  • 数年ぶりの初詣。

    先週の休みに、近くの神社に数年ぶりの初詣。今年もだけど元旦から仕事だから、初詣に行く体力がないはじめこそ雪はあったけど暖冬なんだろうな、雪もほぼない年末年始。旦那が、知り合いに「美味しそうだね」なんて言うから、わざわざ届けてくれた、福田パン美味しかったで

  • あけましておめでとうございます。

    今年ものんびり更新ですが、よろしくお願いいたします応援ポチリで、やる気MAXになれます ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 人気ブログランキングへ拍手嬉しく思います、最後まで見てくれてありがとうございます

  • 良いお年を&129回目の猫ども体重測定。

    今年も残りわずか、更新もなかなかできないのに覗いてくれてありがとうございました少し早いけど、良いお年を~来年もこんな感じになると思いますが、覗きに来てくださいクリスマス前にプレゼントがお友達から届きました。さらに、旦那からは靴下セットをもらいました。今年

  • ツナ、病院へ行く。

    2週間前に病院へ行ったツナ・・・、耳を痒がってるわけでもないけど、耳の中はたまに見てはいたらまたしても汚れてる固く黒いのが取れ、昨日の朝に確認したら耳の入口にまでカペカペした黒いのが固まってて、予約空いてたから予約して行ってきました。耳の中を見てもらい奥

  • ツナ、病院へ行く。

    少しずつ食欲が出てきたツナ。耳の中を見たら汚い・・・拭いてあげても次の日には黒い、なんとなくおかしい気がする?ツナ、どうしたものかって思ってたけど、今日の予約が空いてたから予約して行ってきました。耳の中を見てもらったら、奥の方まで黒くて洗浄してもらいキレ

  • 寒くなったな~。

    昨日から強風で、起きたらまぁまぁ真っ白でした昨日の朝、カリカリを食べないツナにパウチをあげたら8割くらい食べ、夜ご飯は、まったく食べない(匂いだけは嗅ぐ)パウチにしても何にしようが食べない・・・、今朝、さすがにお腹がすいてたのかやっと食べてくれた。美味し

  • 漆黒のチーズケーキ。(ボケてたかな少し編集)

    前記事と同じ写真に内容まで同じで、申し訳ない少し変えます。寒くなってきたから慌てて夜、短い廊下にマットを敷きました、少し違うんだな~これが。コタツにして、いつものダクトも設置して、コタツのなかはポッカポカ。いつもながら拗ねるハル、ひょっこりニャン少し前に

  • コタツに入り浸り。

    昨日、アラレが降った青森。少しだけ積もったというか、なんというか?今日の夜中には少し多く降ったのか、うっすらと白く慌ててコタツにしました、コツミは、こたつに入り浸りで出てきません寒い冬がやってきたな~と実感です。家を出たら、車の屋根から雪が落ちてフロント

  • 128回、猫どもの体重測定。

    10月にも測ろうと思ってるうちに11月・・・さぁて軽いほうからいってみようかな。コツミ・・・3.6kg(±0g)ツナ・・・3.7kg(-100g)ハル・・・4.6kg(+100g)関白・・・4.9kg(-100g)元気・・・6.0g(-200g)サンタ・・

  • 中野もみじ山へ。

    行ったのは、10月25日です亡き義父姉夫妻が、行ったことがないというから一緒に行ってきました。その前に近くのこけし館に寄り、目の前にあったお蕎麦屋さんで昼食、お店の人なのか手作り品を売っていました、食べてる途中で海外からの観光客が10人、賑やかでした目的

  • 寒くなったニャ。

    急にと言うか一気に寒くなった青森です。エアコンの暖房だけじゃ足りなくなる前に、ファンヒーターを出したら・・・、そりゃこうなりますまた、猫どもと私のファンヒーターの取り合いの季節になってきました皆でカゼひかないように乗り切ろうね。先週の休みにまたしても紅葉

  • Wi-Fiがやってきた。

    一か月前に予約してた光工事が始まり、無事にWi-Fiが付いた(でも、あんまり速度も変わらない気がするんだけど・・・)工事中、猫どもはダッシュで逃げ、ツナと一緒に見守っていましたたまに工事のお兄さんが外に行くと、元気がそ~っと出てきて匂いチェック、説明書見ながら

  • 気づけば10月。

    急に涼しくと言うか寒くなって、慌てて布団を引っ張り出してきてみたり。猫どもは元気です、人間も元気に過ごしてます真ん中の、埋もれてるのはツナです。洗おうと置いといたら、中に潜り込んで寝てたまた、私で暖を取る季節がやってきた。少し前の休みに釣りに行ってきまし

  • 猫どもの127回目の体重測定。

    やっと猫どもの体重を測れたものの、すでに2か月経ってたささっ軽い方から。コツミ 3.6kg(±0g)ツナ 3.8kg(±0g)ハル 4.5kg(+200g)関白 5.0kg(+500g)元気 6.2kg(+100g)サンタ 9.1kg(+400g)えっサンタ

  • たまにです。

    少し前の暑かった日は、毎日のように水分補給がてらチュ~るを、最近はたま~にです、食べてる時は静か朝晩も少し涼しくなってきたから猫団子になるように、左から年の順になってる~ミャアミャアがよく乗ってた爪とぎを、やっと交換しました。早速、関白がバリバリしたり気

  • 近場にお出かけ。

    先週の休みに、西目屋村の道の駅に行きソフトクリーム(カップ入り)を、私はチョコアイス、そしてハチミツかけ放題美味しいアイスを堪能したあとは、近くを探索しに。ダムだったり、神秘的な・・・神社だったかな(覚えてないって罰当たりだ)なんか久しぶりに出かけた気が

  • 朝晩は過ごしやくなってきたけど。

    少しずつ「暑い~」って日が少なくなってきました、とは言え、今日は34度・・・明日からは29度前後くらいが続くらしい。すこしは秋へ近づいてるってことなのかな相変わらず、猫どもは暑いながらも過ごしてます、少し涼しいとコツミとツナはくっついてる。他は、好きなとこで

  • 残暑が続きますね。

    お盆過ぎると、少しでも涼しくなるかと思ってたけど、これがまた、なかなか気温は下がらず34度前後が続いてる青森です猫どもも、暑いながらも毎日帰りを待っててくれてます。カーテン締切るとくらいだろうから少し開けて、エアコンもタイマーつけて。もう少しで残暑も終わ

  • 8/10は過去最高気温でした。

    10日は、過去最高の39度の青森でした・・・夏になると、気温が高い地域の温度を見るたびに暑いんだろうって思ってはいたけど、まさか青森が39度になる日が来るなんて仕事をしないわけにいかないから、店で涼しい中仕事してましたがそれでも暑かった、外に少し出ようも

  • 青森なのに暑いよ~。

    毎日毎日、30度超えで昨日まで熱中症アラートが・・・、だからって今日が涼しいはずもなく、いつまでこの暑さが続くのか。暑い中、猫どもはちゃんと?熱中症にもならずお留守番してます、エアコンはタイマーで入り切り、切っても数時間だけ。帰る前にはタイマーでスイッチ

  • 暑い暑い。

    気づいたら、青森も梅雨明けしてました通りで毎日暑いはず、猫どもも暑そうにしてます、特にサンタはデカいから。それにしてもデカイな暑いはずなのに、とりあえず日向ぼっこのツナとハル。そして気づけばミャアミャアが居なくなって1ヶ月が過ぎ、猫どもも少し静かに過ごし

  • 第126回 猫どもの体重測定(久々)。

    前の体重測定から5ヶ月近くも経ってたちょうどミャアミャアが白血球の数値が悪いとかで、どうなるか分からない日々から、5ヶ月近く、ミャアミャアが居なくなって3週間、早いですね。残った猫どもは元気です~関白は毎日、誰かにちょっかい出して怒られてますさっ軽い方か

ブログリーダー」を活用して、ツナまんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ツナまんさん
ブログタイトル
8猫8柄+α日記
フォロー
8猫8柄+α日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用