筆者Rengeとオカメインコ「はな」のお気楽生活メモ。
筆者Rengeとオカメインコ「はな」の、のんびり歩む暮らしのメモ。 全く大した事の無い、ひとり言の様な、完全自己満足だけのブログです
はなさん、お出かけヨ~♪お出かけキャリーに入れられて、新幹線でひとっ飛び。いつものように、騒ぐことなくお利口さん☆旅慣れインコのはなさん。新幹線の窓から見える風景は、ビュンビュン変わるし何だか落ち着かない。でも、お天気が良くて暖かいから、だんだんと瞼が重くなってきちゃう。アンテナみたいな冠羽は立ったままなんだけれどネー(^^)。ポチっとな☆...
換羽の抜ける羽根が抜けて、新しい羽毛が次々生えてきている、はな。BODYの方はすっかり生え揃い、あと残るは首から上だけ、、、という事で、自分の嘴が届かないぶん、いつも以上にカキカキのおねだりが積極的。頭を下げて、「ほら!ほら!」と要求してくるくせに、筆毛がまだ生えたばかりで触られると首に刺さって痛いもんだから、カキカキしたところで「痛いんじゃ―っ!」とガブっとやられる。そんなデリケートな首回りは、そー...
風邪気味のはな。結局ストーブも再設置して温かくしている。ここ数日は人間でも肌寒いからネ。おかげでクシャミの数もぐんと減り、鼻水も目の腫れも収まった。ホッ。ネクトン(鳥さんの為の総合ビタミン剤)を普段から飲み水に入れて飲ませているんだけれど、これが水の色が結構黄色くなるのネ。それが嫌なのか、はなはネクトン水にすると、水を水入れからあまり飲まなくなる。試しに味見もしたけれど、甘みの中に若干鉄臭さのよう...
ここ1週間程、涼しくて快適~♪と、人間はご機嫌なんだけれど。。。寒さが苦手なはなにとっては、この急激な温度降下はしんどかった様で、ちょっと風邪気味。数日前から、連続くしゃみをしだして鼻水を出しているので、エアコンを止め暖かくしている。はなは昔から副鼻腔が敏感で、風邪をひくと目を赤く腫らす事があるんだけれど、今回もその症状が右目に出てきているので心配。もう15歳を超えたおじいちゃんだからネ、養生しないと...
今週、2回目のワクチン接種が終了。自分は予約受付が開始された当日に予約が出来たので、住んでいるエリアの中では早く終わった方だと思うけれど、それでも、ようやく終わった、、、って感じ。副反応等をmemo.しておくと、、、【1回目】-接種時間は両日お昼時間-・注射自体は薬を押し込む時にグッと痛かった。・接種直後も接種部位を中心に熱を持って痛くて、特に当日夜~翌日夜にかけて上腕部全体が強い筋肉痛のような痛みが続い...
「ブログリーダー」を活用して、Rengeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。