chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
happy-cafe*vol.2 https://happy12005.exblog.jp/

目にした素敵な光景や風景、一期一会のその瞬間を撮れたらいいなぁ。

写真ブログ / 散歩写真

※ランキングに参加していません

happy
フォロー
住所
静岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2010/05/07

arrow_drop_down
  • サンコウチョウ・1♪

    6月21日撮影久しぶりに山へサンコウチョウを探しに行きました。なかなか出てくれなかったけど 一度出始めると何度も姿を見せてくれました。本日二つ目の更新です...

  • サンコウチョウのメス♪

    法多山の風鈴や紫陽花の写真が続いたので今日はサンコウチョウの写真にお付き合いくださいね。6月16日撮影久しぶりにサンコウチョウのメスに合えました。どんどん...

  • 法多山の紫陽花と風鈴まつり・10♪ ~帰り道の参道で~

    法多山の風鈴まつりと紫陽花もラストの記事になります。帰りは階段の方の参道から戻りつつ、少しだけ撮影しました。6月13日撮影階段の上から蛸薬師堂と風鈴を見る...

  • 法多山の紫陽花と風鈴まつり・8♪ ~大師堂の願掛け風鈴~

    本堂手前にある大師堂にも願掛け風鈴が飾られています。6月13日撮影ピンク色の透明ガラスの風鈴も綺麗でした。昨年とこの中はほぼ一緒だったのでサクッと撮影。本...

  • 法多山の紫陽花と風鈴まつり・9♪ ~赤い鳥居とカラフルな結縁乃帯~

    本堂から階段を下りて来ると鐘楼の横に二葉神社があります。かつて浜松市内にあった二葉遊郭にあった神社で遊郭の解体によって法多山に移築されました。6月13日撮...

  • 法多山の紫陽花と風鈴まつり・7♪ ~風鈴ライトアップ「万灯幻夜」~

    本堂 東翼殿では今年も風鈴がライトアップされています。出入り口を暗幕で閉じているので昼間でも幻想的な光景を楽しめます。6月13日撮影今年のディスプレイのテ...

  • 法多山の紫陽花と風鈴まつり・6♪ ~花手水と本堂の風鈴~

    6月13日撮影法多山の手水舎も花手水が施されています。飾られて何日かたってるので花の色が少し褪せてるのもありましたが、花手水は華やかでいいですね。水盤が3...

  • 法多山の紫陽花と風鈴まつり・5♪ ~諸尊堂 北谷寺の風鈴~

    ようやく一番上までやって来ました。本堂手前にある諸尊堂 北谷寺内にもカラフルな風鈴が数珠繋がりで飾られています。6月13日撮影昨年とはまた少し変わっていて...

  • 法多山の紫陽花と風鈴まつり・4♪ ~蛸薬師堂と風鈴~

    法多山尊永寺の蛸薬師堂のところに今年も風鈴が飾られています。6月13日撮影写っていませんが左側に弁財天堂と池があり以前は池の中にも風鈴棚がありましたが今年...

  • 法多山の紫陽花と風鈴まつり・3♪ ~紫陽花とアンブレラスカイ~

    法多山尊永寺の団子茶屋の前には今年もアンブレラスカイが見られます。6月13日撮影天気も良くてカラフルな傘と映り込みを楽しめました。昨年はベンチの所に傘を組...

  • 法多山の紫陽花と風鈴まつり・2♪ ~紫陽花とパステルカラーの傘~

    法多山の紫陽花の続きになりますがお付き合いくださいね。6月13日撮影黒門を過ぎあじさい広場までやって来ました。今年もパステルカラーの洋傘が飾られています。...

  • 法多山の紫陽花と風鈴まつり・1♪ ~青いてるてるぼうず~

    梅雨の晴れ間に法多山の風鈴まつりに行って来ました。ちょうど紫陽花も見頃でいっぱい楽しめました♪6月13日撮影仁王門の手前に今年は青いてるてるぼうずが飾られ...

  • 白ふじの里の紫陽花♪

    法多山の風鈴まつりはお休みして今日は白ふじの里の紫陽花にお付き合いくださいね。6月5日撮影白ふじの里でも紫陽花が見頃でした。ピンク系のガク紫陽花パープル系...

  • キジファミリー♪

    カワセミを撮った帰り道キジのメスを発見♪5月26日撮影よく見るとヒナを連れていました。草に隠れてヒナはほぼ見えません。少し離れたところにオスがいました。こ...

  • カワセミの漁・2♪

    カワセミの漁 たくさん撮れたので続きになりますがお付き合いくださいね。6月5日撮影今度はこっちに移動またダイブ~今回も見事にゲットこれじゃお腹 たまらない...

  • カワセミの漁タイム・1♪

    久しぶりにカワセミを撮りました。ここでは2羽のカワセミがいましたがメスのカワセミが何度も何度もダイブ ホバを見せてくれました。6月5日撮影小さなお魚ゲット...

  • 雨の日の花菖蒲♪

    q

  • 雫をまとった紫陽花♪

    小雨の降る日 アマガエルと紫陽花を撮りたくて田んぼの横に咲く紫陽花を見に行きましたがアマガエルはいず残念wでも 雫と紫陽花を撮れました♪16月11日撮影花...

  • 雨に咲くアガパンサス♪

    小雨の降る日 先日アップしたアガパンサスの様子を見て来ました。16月11日撮影雫を纏ったアガパンサス パッと開いた姿が綺麗です。本日二つ目の更新です。2あ...

  • 林叟院の紫陽花・4♪

    林叟院の紫陽花ラストになります。境内下の紫陽花も見頃でした。6月7日撮影1枚目の手前に赤い橋があります。こちらからもちらっと鐘楼が見えます。日陰なので紫陽...

  • 下りて来たサンコウチョウ♪

    先日アップした証拠写真しか撮らせてくれなかったサンコウチョウの続きになりますがお付き合いくださいね。5月26日撮影ようやく見やすいところに下りてきてくれま...

  • 久しぶりのキビタキ♪

    6月5日撮影久しぶりにキビタキのオスを見れました。この時は3羽くらいで追いかけっこをしていました。

  • 林叟院の紫陽花・3♪

    林叟院の紫陽花の続きになりますがお付き合いくださいね。6月7日撮影本堂前の紫陽花も見頃をむかえていました。ガク紫陽花と丸紫陽花が一緒に咲いています。鐘楼と...

  • 林叟院の紫陽花・2♪

    林叟院の紫陽花の続きになりますがお付き合いくださいね。6月7日撮影色とりどりの紫陽花♪石の門柱?の後には山の斜面に紫陽花が咲いて綺麗です。見上げて撮れるの...

  • 林叟院の紫陽花・1♪

    市内 林叟院の紫陽花を見て来ました。ちょうど見頃でいろんな紫陽花が咲いていました。6月7日撮影雨上がりすぐに行きたかったけど天気の回復が早く濡れた紫陽花は...

  • 蓮華寺池公園の紫陽花・2♪

    蓮華寺池公園の一番奥の藤棚周りにピンクと白の紫陽花がたくさん咲いていました。6月5日撮影ローアングルから覗き込むのも楽しいです。本日二つ目の更新です。花菖...

  • キビタキのメス♪

    5月26日撮影サンコウチョウを撮った帰り道ガードレールの上にちょこんとキビタキのメスが留まっていました。本日二つ目の更新です。コメ欄は一つ目で開いています...

  • 山で出会った野鳥たち♪

    5月22日撮影この頃 山ではヤマガラやシジュウカラが子育てで賑やかでした。本日一つ目の更新です。次の記事でコメ欄を開きます。ヤマガラの幼鳥が自分で餌を探し...

  • 木漏れ日を浴びたオオルリ♪

    5月22日撮影オオルリが木漏れ日を浴びていました。山間を美しい鳴き声が響きます。いろんなところに留まり撮らせてくれました。

  • 蓮華寺池公園の紫陽花・1♪

    6月5日撮影蓮華寺池公園の紫陽花も色づきました。鮮やかなブルーが綺麗です。いろんな色があって綺麗色づき途中も可愛いです。山の斜面にたくさん咲いています。日...

  • 蓮華寺池公園の花菖蒲♪

    6月5日撮影蓮華寺池公園の花菖蒲園黄色の菖蒲がたくさん咲いていました。他の色の花菖蒲は密度が薄かったです。木道は一昨年新しくなり安全に歩くことができます。...

  • 近所に咲く紫陽花♪

    6月1日撮影近所の空き地でガク紫陽花も綺麗に咲いていました。パッ♪ピンクの紫陽花も可愛いです。道端でご近所さんが手入れしている紫陽花がたくさん咲いていまし...

  • 準備万端のアガパンサスの蕾たち♪

    梅雨時期 紫陽花と共にアガパンサスも見るのが楽しみの花です。6月1日撮影アガパンサスがもうちょっとで花開きそうでした。苞が割れて蕾が出てきたところ今ごろが...

  • 近所に咲いてる渦紫陽花♪

    6月1日撮影昨日アップした花菖蒲の横には渦紫陽花も咲いていました。ピングがかった渦紫陽花と水色がかった渦紫陽花 どちらも可愛いです。蕊を覗きこんでみました...

  • 田んぼの花菖蒲♪

    6月1日撮影近所の田んぼに花菖蒲が咲いていました。田植え前で苗が用意されていました。優しい色の花菖蒲でした。すぐ横には紫陽花も咲いていました。

  • 静浜基地航空祭2023・5♪ ~F-15機動飛行~

    静浜基地航空祭の展示飛行大トリは岐阜基地所属のF-15でした。5月28日撮影F-15 2機での機動飛行で静浜基地上空をバリバリバリwwと轟音で飛びまくりま...

  • 静浜基地航空祭2023・4♪ ~F-2支援戦闘機の機動飛行~

    航空祭の続きになります。たくさんの写真掲載なのでサラ~~っと見てってください。5月28日撮影F-15とブレイクしてからF-2のド迫力な機動飛行展示が始まり...

  • 静浜基地航空祭2023・3♪ ~F15とF2~

    静浜基地航空祭の続きになりますがお付き合いくださいね。楽しみにしていたF-2の時間になりワクワクしているとなんとF-15 ×2とF-2の異機種編隊で進入し...

  • 山道で出合ったイシカゲチョウたち♪

    忙しくて航空祭の写真編集が追いつかないので山道で出会った蝶の写真にお付き合いくださいね^^5月17日撮影山道に流れてる水溜りでイシカゲチョウが吸水していま...

  • 静浜基地航空祭2023・2♪ ~T-7大編隊飛行~

    静浜基地航空祭の続きになりますがお付き合いくださいね^^5月28日撮影静浜基地のT-7 10機による大編隊飛行初めは9機でデルタ飛行でやって来ました。ぐる...

  • 静浜基地航空祭2023・1♪ ~T-4とT400~

    今年も静浜基地航空祭が5月28日に開催されました。ブルーインパルスも来ないし時短ぎみの開催だったので今年は基地の外周でちょこっと見るだけにしようと思ってた...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、happyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
happyさん
ブログタイトル
happy-cafe*vol.2
フォロー
happy-cafe*vol.2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用