chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は アシマリ 『プール』 です。 英語ではswimming poolとなります。 英語ではpoolとは基本的に「水たまり」のことなのです。 アシマリは英語でPopplioです。pop(泡)、p

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は ハトーボー 『暑中見舞い』 です。 英語ではsummer greetings、Summer greetings to you and your family. (暑中お見舞い申し上げます。)等となります。 ハトーボーは

  • 徐々に復帰( ・∇・)

    やはり同時は良いな。

  • 徐々に復帰( ・∇・)

    やはり同時は良いな。

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は マリル 『五月雨』 です。夕立とか蝉時雨とかも来るかな( ・∇・) 英語ではearly summer rain、may rain等なります。 また『五月雨式』(物事が断続的に続く様)はintermi

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は セビエ 『冷やし中華』 です。七夕にこれが来るのか( ・∇・) 英語ではchilled Chinese noodles、Japanese-style cold noodles等となります。 アシマリは英語でFrigibax

  • こんごうカレーでぇす( ・∇・)

    前に買ってたヤツを発掘(笑)。 ピリ辛で美味しかったです( ・∇・)。

  • 仮面ライダーガヴ 第41話

    酸賀さん。術中死んだことで ハンティに殺人させなかった これ以上酸賀さんに罪を重ねさせない という作り手の優しさ、なのだろうか( ̄▽ ̄;)

  • キミとアイドルプリキュア 第21話

    うたを庇ったり、自分ばかりにならず普通にねえたまの心配をしたりと、メロロンもそんなに悪いヤツではないというのは良かった( ・∇・) しかしアイドルたちいつになっら戦わせてもらえるのがだろうか( ̄▽ ̄;)

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は オンバット 『こうもり』 です。 英語では bat:一般的なコウモリを指す。 flying fox:特に大型で果物を食べるコウモリを指す。 とのことです。 因みにbatは1570

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は ダイオウドウ 『牛馬冷やす』 です。 英語の使用例はcooled down the horses with water.(馬を水で冷ました)irrigated the cows with water(牛に水をかけて冷ました)等

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は ホエルコ 『海開き』 です。 英語ではbeach opening、beach season等です。 ホエルコは英語でWailmerです。whale(クジラ)、wail(泣き叫ぶ)、mer(フランス語:海)

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は ナッシー 『パイナップル』 です。久々に自分の誕生日にコーナーあって嬉しいなあ( ・∇・) しかし椰子は季語とかじゃないのかな? パイナップルは英語ではpineappleです

  • 今週のキン肉マン 第497話

    グレートⅢとガストマン両方を差すサブタイトルが良いですね( ・∇・) 昔と違いラージナンバーズ編以降、常に相手との和解が描かれるスグル戦。今回も500話に合わせて何かあるのだろうか。

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は フラエッテ(あかいはな) 『あじさい』 です。 英語ではhydrangea等となります。 フラエッテ(あかいはな)は英語でもFloette(Red Flower)です。 登場したガラルポケモ

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は チリーン 『風鈴』 です。チリンの鈴のおーとーがあすうる~ 英語ではA wind bell、A wind chime等になります。 チリーンは英語でChimechoです。windchime (ウィンドチ

  • 仮面ライダーガヴ第40話

    ゴチゾウぶったぎるとか、ポレナレフみたいに戦闘になるとアタマもキレる姉さん( ・∇・) やっぱり姉さんの暴力キャラ好きだなあ。 よく考えたらショウマ達も普通に家族が居るだろうバイトの皆さんを殺してきてる

  • キミとアイドルプリキュア 第20話

    メロロン...謎を引き延ばされるとイライラするなあ( ̄▽ ̄;) 次回、毒をもって毒を制する形になるのかな( ・∇・)?

  • 今週のバキらへん 第47話

    中に勇次郎入ってそうなくらい一方的に強いなあ、花山さん( ̄▽ ̄;) ホントに入ってたりして。

  • ポケモン季語大百科

    ■■

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は ディグダ 『キャベツ』 です。 キャベツは英語でcabbageと書き、その語源は、ラテン語で「頭」を意味する「caput」で、それが古いフランス語の「caboche」(頭でっかち

  • 備忘録( ・∇・)沼津

    次沼津行ったら行こかな?

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は ズルズキン 『竹皮を脱ぐ』 です。 英語では『竹皮を落とす』とした場合、Peel off the bamboo sheath等となります。 ズルズキンは英語でScraftyです。scrappy (喧嘩好

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は ヌメルゴン 『梅雨』 です。 英語ではrainy season、tsuyu等となります。 ヌメルゴンは英語でGoodraです。goo (ねばつくもの)、dragon (竜)から来ています。 登場し

  • 今週のキン肉マン 第496話

    う~ん。敵が強くないからおもんないなあ( ̄▽ ̄;) しかしグレートⅢ、なんでガストマンの超人強度7700万を細かく把握してるのだろうか。そして言動的にはカオスっぽいけど、この世界のスグルが既に知ってるっぽい

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は ネイティオ 『夏至』 です。 英語ではsummer solstice等となります。 ネイティオは英語でXatu xanadu(桃源郷)、nature(自然)、Natu(ネイティ)から来ています。 登場

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は ゴマゾウ 『うちわ』 です。 英語ではpaper fan等となります。 ゴマゾウは英語でPhanpyです。elephant (象)、-py (可愛らしい感じの接尾語)から来ています。 登場し

  • レールガンのあれ。

    JR横須賀駅は軍港めぐりのショップには無いのが買えるのが良いです(*´▽`*) 野菜がだいぶ煮込まれていた感じでした。クセがなく美味しかったです。いや勿論容器とかについたルーとか嘗めたら思い切りニンニク味し

  • キミとアイドルプリキュア 第19話

    いつかエルちゃんみたいに人間バージョンで、というのがあることに期待。 パッと見どこも変色してなさそうなメロロン( ・∇・)果たして

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は ヒンバス 『青みどろ』 です。 英語ではSpirogyraとなります。 ヒンバスは英語でFeebasです。feeble (弱い)、bass (バス)から来ています。 登場したガラルポケモン

  • なかなか美味しかったかと。

    クーポンで20円引きして520円。塩コショウ効いてて辛くはありますが、材料的にも( ・∇・)美味しいわけで。

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は ウッウ 『鵜飼い』 です。 英語ではcormorant fishingとなります。 ウッウは英語でCramorantです。cram (詰め込む)、cormorant (鵜)から来ています。 登場したガラ

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は アマカジ 『ラムネ』 です。 英語でもそのままRamuneとなります。日本独自の炭酸飲料水の意味があります。 アマカジは英語でBounsweetです。bounce(弾む)、sweet(甘

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は バルビート 『蛍』 です。 英語ではfirefly、lightning bugとなります。 バルビートは英語でVolbeatです。volt(ボルト)(後はほぼ日本語名に同じ)から来ています。

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は ヒヤップ 『打ち水』 です。 英語ではsprinkling waterとなります。 ヒヤップは英語でPanpourです。Pan(学名:チンパンジー属)、pour(注ぐ)から来ています。 登

  • 今週のキン肉マン 第495話

    しかしエグサベくん達あんま強くないですよね( ̄▽ ̄;)、今までもカメラがスグル達に向けられるたびにヘッドロックされたり投げられたり殴られたりしてばかりな感じでしたし。 もう合体でもする?

  • 仮面ライダーガヴ 第38話

    やはり事前バレ?どおりの結末に。僕も鬼ではないのですが、それでも被害者ハンティ母だけではないし、ラキア同様に異世界の異形の生物に対して罪悪感が持ちえなかったという理屈はあったにせよ、基本人間だったら法

  • キミとアイドルプリキュア 第18話

    ようこそ男の...推し活の世界へ( ・∇・) やっぱりキミプリの独特のノリとか作風とか好きだなあ(*´▽`*) 次回、どうやってプリルン達は救われる(予定)のだろうか。まさかタナカーンが身代わり、とか?

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は トサキント 『金魚』 です。 英語ではgoldfishとなります。 トサキントは英語でGoldeenです。goldfish(金魚)、queen(女王)から来ています。 登場したガラルポケ

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は ウパー(パルデアのすがた) 『水芭蕉』 です。 英語ではa skunk cabbage等となります。 ウパー(パルデアのすがた)は英語でも日本語と同じWooper (Paldea Form)で

  • 今週のバキらへん第46話

    ただのカッコつけの雑魚だった花山さんがまるで西武のように強くなってるんですけど( ̄▽ ̄;) 仕切り直して結局闘技場で決着かな?

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は オーロンゲ 『髪洗う』 です。 英語では季語として扱う場合はwashing hair、shampooing hair等となります。 オーロンゲは英語でGrimmsnarl です。grim (厳しい)、snarl

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は タルップル 『ところてん』 です。 英語ではTokoroten、Gelidium jelly(テングサゼリー)等となります。 タルップルは英語でAppletunです。apple turnover (アップルパ

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は ヤバソチャ(ボンサクのすがた) 『新茶』 です。 英語ではnew tea leaves、the first picked tea of this year等となります。 ヤバソチャ(ボンサクのすがた)は英語

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は デンヂムシ 『キャンプ』 です。夏の季語なのか。 日本語では野営、露営等となります。ちなみにキャンプ(CAMP)の語源はラテン語の「キャンパス(campus)」で、元々「

  • 仮面ライダーガヴ 第37話

    ジープも退場しそう? しかし兄さんがOPから消えてないのは何かあるのかな? Twitterでネタバレみてから見たけどバレほど話が進んでなかったなあ。 どっかで次回の内容掲載されてたのだろうか。

  • キミとアイドルプリキュア 第17話

    まさかここまで重たい話になろうとは( ;∀;) しかし最早ラブライブ(笑)とかで聴く感じの歌だなあ(*´▽`*) 早くも?悪玉トリオが無くなるのは寂しいかな?

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は スナヘビ 『蛇衣を脱ぐ』 です。 英語ではshed one's skin等となります。 スナヘビは英語でSilicobraです。silicon (ケイ素), cobra (コブラ)から来ています。 登場

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は カリキリ 『草いきれ』 です。 英語ではStrong smell of grass、Grassy steam等となります。英語にしたら判りやすい( ・∇・) カリキリは英語ではFomantisです。faux(

  • 横須賀で買ったヤツ

    美味しい( ・∇・)☆ ビーフやポークも良いけどチキンもね。

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は ワタッコ 『風薫る』 です。 英語ではThe gentle breezeとなります。 ワタッコは英語ではJumpluffです。jump(跳ぶ、ジャンプする)、fluff(綿毛)から来ています。

  • ポケモン季語大百科

    ■■ *クリックで拡大します。 今回は フシギバナ 『初夏』 です。 英語ではearly summerとなります。 フシギバナは英語ではVenusaurとなります。 Venus Flytrap (ハエトリグサ)+dinosaur (恐竜)から来てい

  • 5/31東京国際クルーズターミナル&ハンマーヘッド

    朝10時。大分混んでましたが、洋上バスに乗らない僕には関係なかった( ̄▽ ̄;) 今回は行き帰り共東京テレポート間のシャトルバス利用したので楽だった( ・∇・) あがの( ・∇・)

  • 先週の(笑)バキらへん 第45話

    技を使わない相手には技を使わない刃牙との対比かな( ・∇・)? 時折 武に対して顧みる漫画であります( ・∇・)

  • 今週のキン肉マン 第494話

    ロビン&アシュラは( ̄▽ ̄;)? そしてやはりパピヨンマンほどは強く感じない残りのみなさん。 しかしジェロニモ放置してしまったテリーに学んだのか、実際のパートナーへの配慮も怠らないスグルさんであります( ・

  • 仮面ライダーガヴ第36話

    泣いた( ;∀;) でも片目やられたのはまた出てくるフラグだよね。

  • キミとアイドルプリキュア 第16話

    再洗脳ではなく召喚獣化とは。次回退場? キラキランドに戻って、果たして。

  • 前買ったやつ( ・∇・)

    黄土色( ・∇・)美味しかった。

  • にんにく入りなので

    こっちはかしわではなく牛肉でしたが、大体せとしおカレーの味に似てるなあ、と。 そんだけ( ・∇・)

  • 今週のキン肉マン 第493話

    やはり今のネプチューンマンは綺麗なネプチューンマンでしたか( ・∇・) どの口が。 パピヨンマンの素顔及び扱いは最適解だと思います。生きてるかな? しかしフェイスレス並みに罪なヤツだな、刻の神( ・∇・

  • 先週末(17、18日)食べ歩き( ・∇・)

    土曜日の休みを利用してのタブチ。 日替わりのミンチカツカレー600円。美味( ・∇・)。 DQ天のためにビッグサイト周辺に来たもののゆっくりしてたら18時回ってしまってた( ̄▽ ̄;) 仕方ないので丁度やってたこちら

  • 仮面ライダーガヴ第35話

    ランゴ兄さんとニエブルの屈託のないやりとりが良いなあ。 そして強いランゴ兄さん。でも次回でなんとか? それにしてもプリキュア、ライダー、戦隊で連続して推し活が見られようとは( ・∇・)。

  • キミとアイドルプリキュア 第15話

    やっぱりあの錠前とか玩具になるのかな。 良く考えたらポルンも予言とは言え、ポエミーだったなあ。 そしてもうアカン、カッタリーさん( ・∇・)

  • 今週のキン肉マン 第492話

    流石に勝つよね( ・∇・)。 それにしてもクロスレッグラリアット?にまるで動じないネプさんのカッコ良さよ 『悪役ムーブのまま味方にする』 紆余曲折を経て(笑)たどり着いた仲間になった元敵の扱いに対する

  • 仮面ライダーガヴ第34話

    倒し方( ・∇・)!今回コミカル回? でもお菓子を楽しむことを思い出してたった3個ってどうなんだろ。 そしてデンテおじさんは。

  • キミとアイドルプリキュア 第14話

    父親との合わせ技で泣かせてくるとは( ;∀;)。 確かに女の子、姉妹、言ったもん勝ちでありますな。

  • 今週のバキらへん 第44話

    こいつらなんでここまでパワーアップしてるの?な二人の戦い。まるで今年の西武と日本ハムのようです( ・∇・) さすがに決着は地下闘技場だよね。

  • 久しぶりに( ・∇・)

    とんかつ清水屋。 定休日の日曜日以外でも材料がなくなれば閉店なので夕方5時過ぎでも閉まってることがありますのでセーフ( ・∇・)だった今回。 やはりジューシーで美味しいのです。

  • 浜波ちゃん改二( ・∇・)

    Twitterで知ったので早速( ・∇・)しかし色々かかるなあ( ̄▽ ̄;)*クリックすると拡大します。 艦娘さんによっては馴染んでいた改装前の方が、な場合もありますが浜波ちゃんはこっちの方が良いな(*´▽`*)あとはケッ

  • 今回はここまで( ;∀;)

    E5丁の輸送ゲージ半ばにて終戦。 最初は雑魚かと思ってたラ級がここまで強くなるとは。 E2で友軍待ちでほぼ諦めてたことを考えたらまだマシとも!? ともかく今回MVPは浜風ちゃんなのは確か。 みんなお疲れ様(

  • 今週のキン肉マン 第491話

    今週のキン肉マンラスト ●II世『マッスル・ミレニアム!』 ●タッグトーナメント 『アドレナリン・ブリッジ!』(技名は次回) ●本編 『トゥルーダウンダウンスカイミッショーン!!』 うそやろ!なネプさん( ;∀;)

  • 仮面ライダーガヴ第33話

    しかし闇菓子欲しさとはいえ、偉いさんが自ら出向くのか。そして強い。グラニュートの社会的地位は戦闘力に比例するのかな? キービジュアルのもう一人のガヴはスピードタイプかも。

  • キミとアイドルプリキュア 第13話

    やはりプリキュアが応援すると大概ダメだなあ( ̄▽ ̄;) カッティーさん、もうちょい悪役として頑張ろうよ( ・∇・) 今の幹部達前半で退場の可能性あるかも?

  • ファミマの資さんうどん( ・∇・)

    出張先の熊本で偶々知った資さんうどん。 いくら両国とかにも出ても流石に電車賃出してまで( ・∇・)、というのもありますのでちょい楽しみにしてました(*´▽`*)めっちゃ良い匂い(*´▽`*)なかなか良いかと思います(

  • 仮面ライダーガヴ 第32話

    あれ?んじゃやはり弟の仇はグロッタ姉さんかな? しかしやはりハンティは聖人君子にはならない普通の人間の範囲内で良い人なのが良いです(*´▽`*)

  • キミとアイドルプリキュア 第12話

    結局実際血の繋がりはないのか( ̄▽ ̄;) 仮に二人ともプリキュアになっても、残念ながら『レギュラーメンバーでどちらもチームに居る姉妹キュア』の実現はならないのね(´・ω・`)

  • 2025春イベ関係Twitterまとめ( ・∇・)1

    3/13 E1丙ギミック1クリア( ・∇・) 3/15 ラングレーちゃんの可愛い新規?限定絵に今気付いた( ・∇・) 3/20 E1丙、遊撃部隊じゃなくてもいけそうだ( ・∇・) 3/24山城ちゃんが決めて、難なくE1丙クリア( ・∇

  • 今週のキン肉マン 第490話

    こっからどうやって負けるんだろう( ・∇・)ネプチューンマン。流石に負けないだろ。

  • 仮面ライダーガヴ 第31話

    こいつが仇で良いのか( ・∇・)

  • キミとアイドルプリキュア 第11話

    インカムで連絡取り合うのが新鮮でした。 しかしやはり夢ってすぐ決めないとダメなの?な話 もうだめなカッティーさん(*´▽`*) プリルン、君は女の子!( ・∇・)

  • 今週のキン肉マン 第489話

    ファナティック以外は攻守にマグネットパワーは使えないということで、ますますまるでこっちが悪役かよ、なノリなネプチューンマンさん。 しかしネメシスもウォーズマンもこんな状態から負けただけに( ̄▽ ̄;)

  • 佐世保のあしがら、大湊のゆうだち、そしてアントニオ。

    普段なかなか横須賀では見られないあしがら&ゆうだちに、まず見られない( ・∇・)イタリアのフリゲート艦アントニオ・マルチェリア。最近頻度高いけど逃す手はない!と今月6日に行って来ました(*´▽`*) しかし4月から

  • 今週のキン肉マン 第488話

    しかし今調子が良いというのはフラグではありますが、マグネットパワーをパワーアップそのものに使ってるのはネプチューンマンぐらいなわけで。ここに来てますますその底知れなさが魅力に感じられました。スゴいな(

  • 今週のバキらへん 第43話

    なんかいきなり強くなってる花山さん( ̄▽ ̄;) とりあえず武蔵に斬られた左目のあの表現は義眼だからなのか視力が無いか非常に低いからなのかぐらいはハッキリさせて欲しいとは思う。一応斬られた時は瞳部分は避け

  • 新珍味・完結編

    3日連続( ・∇・) 再放送の帰◯マンデーでは第1位だった蒸し鶏。580円。ビールと合わせて1,210円。帰れ◯ンデーで言ってたようにビールが欲しくなるかどうかはともかく、骨が多い以外は良かったです( ・∇・) 個人的

  • また行きました( ・∇・)

    肉盛りチャーハン1,180円( ・∇・)美味しかった。 最後は蒸し鶏を食べとくかな?

  • 有言実行( ・∇・)早い。

    疲れたカラダに丁度良いピリ辛( ・∇・)、半ターロー麺850円。 次は焼き飯かな?

  • 今週のキン肉マン 第487話

    長官、特にウォーズマンを処分したりはしないのかな? ともかくしんでなさそうなのでラッキーなのかも知れませんが。 しかしⅡ世に続き敵のおかげで復活したマグネットパワー。それ自体がフラグ( ̄▽ ̄;)な気がしな

  • 新珍味。

    今度行こう( ・∇・)日曜日もあるし。

  • 仮面ライダーガヴ第28話

    諭吉さんがヴを発明しなければこの作品のタイトルはガブだったのかも( ・∇・) まさかの酸賀さん退場。ギリギリのところでハンティとの思い出が浮かぶ。確かに人間は弱い( ;∀;)ショウマにはあんなこと言っておい

  • キミとアイドルプリキュア 第7話

    とりあえずこころちゃんが幻滅するような話でなくて良かった( ・∇・)。 しかしいかにも犠牲者なお姉さんがいきなり出てきた時には笑った(*´▽`*)

  • 早速まんてんへ( ・∇・)

    近くに来ると嗅覚で場所が探せるのがカレー屋さん( ・∇・)犬の気分。 700円でボリュームあって美味しかったです。

  • 中国産と国産( ・∇・)

    3月末でクレジットカードのポイントが一部消えるため、その消化の一環としてうなぎを( ・∇・)まずは中国産。 そして国産。...中国産と比してなんと柔らかいんだ!国産! 垂れ下がって箸の先が重い!

  • スプリングフェスティバル2025( ・∇・)

    汐入あたりに近づいていたお昼頃、Twitterで艦船見学終了の報が( ̄▽ ̄;)またかよ。 なので急遽軍港めぐりへ。 1もがみ。DDG115ラファエル・ペラルタ。 DDG85 マッキャンベル。CVN73航空空母ジョージ・ワシントン

  • 今週のキン肉マン 第486話

    ペシミマンがトモダチというのにうるっと。 しかしペシミマン元気だなあ。腕とか大丈夫なん? やはり勝利第1号はスグルになるのかなあ( ・∇・)

  • 仮面ライダーガヴ 第27話

    しかしもう27話か。酸賀さん、ストマック社、どっちがラスボスに? ハンティ...どこまで( ;∀;)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるっささんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるっささん
ブログタイトル
ほかのさなぎ。
フォロー
ほかのさなぎ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用