音楽(ロック、ポップス、ジャズ、ブルース、など)とギターのブログです。
音楽と日々の日記。 その日の気分にぴったりだった 音楽を♪
こんばんは。今週のお仕事も終了です。しかもゴールデンウイークがやってまいりました。ふぅ~。 ではでは
こんばんは。本日はギターレッスン。かなりゆっくりですがすこしは上達しています。継続は力なり。ではでは
こんばんは。 新緑のやわらかい芽吹きのなか降る雨は瑞々しくていいですね。 ではでは
こんばんは。 今日はお昼寝をしていないのでもう眠いです。 一日のリズムを大切に。 ではでは
こんばんは。 めがねを新調しました。遠近両用、フレームを丸型にしてみました。 なかなか快適です。 ではでは
こんばんは。 今日は娘を連れて日帰りで里帰り。孫に会えて両親も大喜びのようで何よりです。 ではでは
今日はおやすみ。 朝は鍼に行き娘のピアノ教室。 午後はグダグダゆるゆる ではでは
こんばんは。 今日は日本武道館でエリック クラプトンのライブでした。 ここ数年のライブは行っていなかったのですがもう最後の日本公演かも・・・と思い今回は行っ…
こんばんは。一昨日の梶原順さんと田中義人さんのライブの余韻で、そのライブでもお名前の挙がっていた浅野祥之さんのギターを聴いてます。 やっぱりブルースは最高。ギ…
こんばんは。 今日は久しぶりにガッツリとギターを弾こうと思います♪ ではでは
こんばんは。 今日は高円寺の老舗ライブハウスジロキチで梶原順さんと田中義人さんのツインギターのライブを観てきました。 最高過ぎました。こちらの配信で余韻に浸…
今週は無理せず焦らず自分のペースをつくろうと思います。 ではでは
今日はお休み。雨降りだったのでのんびり。 眼鏡を買いに少しお出かけ。 ではでは
終了です。お疲れ様です。バタンキュー。
こんばんは。 明日あと一日やればお休みだ。 今週は無理せずゆっくりとやり切ろうと思います。 ではでは
爽やかな季節になってきました。一年のうちでも本当に過ごしやすい気持ちのいい時期はまさに今なのかもしれませんね。 ではでは
体調も復活して頑張りすぎたせいでしょうか。今日はもう眠いです。 ではでは
今日は娘の入学式。日に日に成長してお姉さんになっていてすごいなぁと思います。 おめでとう。新しいお友達ができるといいね。 楽しいことがいっぱい見つかるといいね…
今日は近所の温泉へ。じっくりと身体の芯まであたたまり体調が回復です。 ではでは
今週は体調不良でだましだましでしたがやっとお休み。 天気も晴れてやっと体調も回復してきました。 元気いっぱいの娘といっぱい遊んで一日が終わりました。 健康第一…
こんばんは。今日は久しぶりに晴れました。お日様の光があたたかい。 やっと回復できそうです。 ではでは
こんばんは。回復してきたかと思ったらまだまだ。今日はぐったりです。おやすみなさいませ。
こんばんは。昨日は病院に行きそのあとはずっと寝ておりました。いくらでも寝れました。おかげさまで回復です。明日は仕事にも行けそうです。 季節の変わり目みなさまも…
こんばんは。この寒さにやられました。少し熱っぽい。みなさまもお大事に。
こんばんは。年度末も今日で終わり。それにしても寒いですね。 ではでは
こんばんは。近所の里山は春爛漫です。
こんばんは。今日、何気にみていたYoutubeでおすすめにあがってきたこの動画。 浅葉裕文さんというギターリスト。不勉強で存じ上げておりませんでしたがこの動…
こんばんは。 あたたかいを通り越してあつい!と感じる一日。 桜も咲き誇ってます。 ではでは
こんばんは。 今日はギターレッスンの日。今年はギターをほぼ毎日弾いています。そしてブログもつたない内容ながら毎日書いています。 日々続けることで広がる世界があ…
こんばんは。 最近のお気に入りはこの美しい曲です。 Pat Metheny Group . Travels ではでは
久しぶりに仕事がハードでした。でも気持ちいい疲れ。 おやすみなさいませ。
こんばんは。 すっかり暖かくなりもう春ですね。 ソメイヨシノはまだですが近所のジンダイアケボノという桜は花が咲きました。 移ろいゆく季節。 いいですね。
今日はお休み。フィルムカメラをお供にお散歩。 徐々にマニュアル操作のカメラにも慣れてきて、楽しくなってきました。 そのあとはタイ古式マッサージへ。とてもすっき…
こんばんは。 今日は朝倉彫塑館へ行ってきました。 建物はもちろん中庭も屋上庭園もその空間すべてが素晴らしいのです! ではでは
こんばんは。 今日はBLUENOTE東京で夏木マリさんのライブを観てきました。 久しぶりにステージに音楽の神様が降りてきているような素敵なライブでした。 ブル…
こんばんは。 今日はこちらの展示を観に行きました。 改めてじっくりとマン・レイの作品をみました。とても多才な方なのですね。じっくりと彼の作品を追いかけてみ…
こんばんは。 明日はお休み。こんな日は夜更かししてギターを弾こうなんて思っているといつもより眠たくなってきたり・・ ではでは
こんばんは。 今週金曜日はBlue Note TOKYOにこの方のライブを観に行きます。 バックでギターを弾く田中義人さんがお目当てだったのですが夏木マリさん…
Cornell Dupree at Chicago Blues
こんばんは。 今日は久しぶりに大好きなギターリストCoenell Dupreeです。ギターの音色、歌わせ方が最高です。 さてギターを弾こう。
こんばんは。 インプットとアウトプット。どちらも大事だと思います。インプットするからアウトプットできる。アウトプットするからインプットする器ができる。 常に好…
こんばんは。 今日は娘の卒園式。成長した娘の姿にうるうる。 卒業、別れ、あらたなスタートちょっぴり含まれるさみしさがなんともいえません。 今日はやっぱりこの曲…
こんばんは。昨日に引き続き、花粉症のような風邪のような。 今日はゆっくり休みます。 ではでは
今日はくしゃみがでるし鼻がムズムズ。 これはもしやの花粉症? ではでは
こんばんは。 最近、電車移動が多かったのですが今日は久しぶりに車で移動。 ひとり好きな音楽を聴きながらの時間が心地よかったり。 ではでは
こんばんは。 最近はメインギターでありますストラトキャスターを久しぶりにがっつりと弾いております。 ではでは
こんばんは。 今日は娘の誕生日。おめでとう。健康で笑顔ですごそうね。 ありがとう。
こんばんは。 明日は娘の誕生日。今日は一足お先にお祝いでランチ。 おいしくたのしく素敵なひととき。 ではでは
こんばんは。 今日は冷え込みましたね。寒さのせいかいつもり余計にぐったりとしております。 今日はこんな音楽を聴いて春を待つこととしましょう♪ 大村憲司さ…
こんばんは。 今週のお仕事も終了。明日はおやすみ。 そうなると夜更かししたいのですが眠くなってきております。 ではでは
こんばんは。 詩集はことばを味わうのはもちろん余白も愉しむものではないでしょうか。 ではでは
こんばんは。 仕事柄、性格的に色々な人と日々接しているのでひとりになる時間が大切だったりします。 ギター弾いたり読書をしたり。 ほっとします。 ではでは
こんばんは。 今日はこの曲です。 Tyrone HashimotoKEY TO YOUR HEART ギターはDavid T .WALKERです。 ギターが…
こんばんは。今日は久しぶりの雨と雪。 とにかく寒い! みなさまもあたたかくしてお過ごしください。 ではでは
こんばんは。 今日は近所の里山のボランティア。 今日は伐採したコナラの材にシイタケ菌の駒うち。 自然のなかで過ごすのはいいですね。 ではでは
こんばんは。 今年に入ってブログを内容が伴ってはいませんがコツコツとかいております。 それはこの本を読んだからかもしれません。 くどうれいん 日記の練習 日記…
こんばんは。 今日はマッサージへ。いつも同じ方に担当してもらっているのでツボを分かっていらっしゃる。 今日も体が軽くなりました。 ではでは
こんばんは。きょうは大好きなギターリスト田中義人さんがギターを弾いているこちらの曲たちです。 birdのバックで弾いている田中義人さんのギターが特に好きだった…
もう2月も終わりなんですね。丁寧に過ごしたいものです。 ではでは
こんばんは。 今日も昨日に引き続き矢野顕子さんを聴いております。 この弾き語りアルバムは名盤です。 ではでは
こんばんは。今日は久しぶりに矢野顕子さんを聴きました。 どんなときも寄り添ってくれる音楽。 ではでは
こんばんは。 年始にコロナになってしまい延期になっていたさとがえりです。 ひさしぶりに家族みんなでのひととき。感謝ですね。 みんな健康で笑顔でありますように。…
こんばんは。 一般的には欠点と思われることも違う面からみれば素晴らしい個性になる。 そんな多様性がみとめられることがこれからは必要なのでしょう。 ではでは
こんばんは。 久しぶりにギターの教則本を買いました! (CD付き) チャーリー・クリスチャンで始める最強のジャズ・ギター入門 歴史が証明した最もシンプルで応…
こんばんは。 今日はなんだか直感が冴えていた一日でした。 今日だけなのかこの感覚がさらに研ぎ澄まされていくのか。 後者のような気がしております! ではでは
こんばんは。今日、古本屋さんで入手したこちらの写真集。 叢: 石原正道写真集Amazon(アマゾン) まるで水墨画や酒井抱一 の夏秋草図屏風の世界のような写…
こんばんは。 今日はこんな楽しみなニュースを見ました。 Peter Gallway(ピーター・ゴールウェイ)&佐橋佳幸『EN』 細野晴臣、矢野顕子、大貫妙子…
こんばんは。 なんだか喉がイガイガ。 今日は早めに寝ることにします。 みなさまもお大事に。 ではでは
こんばんは。 今日はこんな本を読みました。 千住博大徳寺聚光院別院襖絵大全Amazon(アマゾン) 自分も仕事では日本庭園を造ったりする機会もあるので日本…
こんばんは。 最近はやっと体にJAZZが馴染んできたのでしょうか。色々と聞いております。最近のお気に入りはThad Jones 夜になるとしっくりときますね。…
こんばんは。 娘からチョコをもらいました。 うれしいね。 ではでは
こんばんは。 今日はギターレッスン。今年は毎日のようにギターを弾いているので久しぶりにギターを弾くのが楽しくなっております。 毎日続けるのって大切ですね。 …
こんばんは。 最近、夜になると喉がカラカラするのは冬場で乾燥しているからでしょうか。 加湿器が必要かしら。 ではではまた
今日はおやすみ。お出かけしたい気持ちもありましたがとにかく、のんびり、ゆったり。これぞ、休日。 ではでは
こんばんは。今日は何をしたというわけでもないのですがとにかく眠いです。 寒かったせいなのか明日もまた休みだからなのか。 ではではまた
こんばんは。今日はこちらのイベントへ。【フェア】SUPER LABO x ハービー・山口 POP-UPストア 代官山T-SITEこの度、代官山蔦屋書店にて…
こんばんは。 今日はお休み。毎週土曜は娘のピアノ教室に一緒に行きます。楽しそうで何よりです。 レッスン後は今日はずっとこのシール工作をやってました。一気に作り…
こんばんは。今週のお仕事も終了。気が抜けたせいかすごく眠いです。 ではでは
こんばんは。 最近は一駅手前の駅で降りてお散歩がてら帰ってきてます。 ひとり、ぷらぷらとあるく。この時間が心地いいのです。身体を動かすことはもちろんひとり、た…
こんばんは。 大好きな写真家ハービー山口さんのイベントがあります。 【フェア】SUPER LABO x ハービー・山口 POP-UPストア 代官山T-S…
こんばんは。 今日はこの曲を聴きながら帰ってきました。 島津亜矢さんがアヤ・シマヅ名義で出したアレサ・フランクリンのカバーアルバム。 これが素晴らしいんで…
こんばんは。 今日は底冷えしましたね。もう、冬眠してしまいたいくらいの寒さでした。 最近はGrant Greenをよく聞いてます。そしてこの曲を練習中。 では…
こんばんは。 節分は2月3日のイメージがありましたが今年は今日 2月2日なのですね。我が家でも豆まき。鬼が本当に怖い娘は一生懸命に豆をまいてました。おかげで我…
こんばんは。 もう2月ですね。1月のたまった疲れを癒すため今日はマッサージへ。気持ち良すぎてあっというまに時間が過ぎてしまいます。 ではでは
こんばんは。 今日は遅めの新年会。久しぶりに飲んで、食べて、笑いました。 ではでは
こんばんは。 今日はこんな記事を読んでました。 第4回 信頼の檻、逸脱するもの。 特集 写真家が向き合っているもの。 009 わからない/気持ち。 奥山…
こんばんは。 最近よく聞いているのはPaul Desmond その中のでもよく聞くのが Paul. Desmond · Dave Brubeck 1975: …
こんばんは。 ただいま携わっているお仕事。いつになく長丁場です。いつもとペースが違うのです。そんなわけで、どっしりと構えて慌てず行こうと思います。 そんなとき…
こんばんは。 昨日の散歩が愉しく、今日も歩きたい気分だったので一駅手前の駅で下車してテクテク散歩で帰ってきました。 鈍った身体にはちょうどいいかもしれません。…
こんばんは。 最近は何をするにもスマホで済んでしまったりします。 電車の移動時もスマホをいじっている間に目的地に到着なんてことが普通になってしまっています。 …
こんばんは。今日は気になる写真展に行ってきました。まず一つ目は濱田英明「時間の面影 – resemblance of time -」 濱田英明「時間の面影 –…
こんばんは。朝はどちらかというと静かな曲を聴きたくなります。 今朝の音楽は冬ですがこの曲を。 久石譲 Summer 今日が暖かかったからか冬の寒さをつつむ暖か…
こんばんは。来日公演が決定してから久しぶりに聞き返しているERIC CLAPTON クラプトンといえばやはりBLUESギター弾きとしてブルースの入り口はクラプ…
こんばんは。 最近は本でもCDでもネットで検索すればすぐに手に入ります。欲しいものがはっきりしていれば最短コースでたどり着けます。 でもお目当ての品もなく本屋…
こんばんは。 久しぶりに音楽のお話を。Eric Clapton 来日ですね。ここ数年のEric Claptonの来日公演は行こうかなとおもいつつ行っていません…
こんばんは。週明け、午前中は絶好調でしたが飛ばしすぎたせいか夜は眠いこと眠いこと。 朝は雨が降っていたりすこし暖かかったり。気候のせいもあるのでしょうか。 で…
こんばんは。今日は日曜日。昨日のモネ展の余韻にひたりながら朝はいつもより遅くまで寝てました。これぞ休日! モネの色彩感覚、光のとらえ方はいいですよね。 で…
こんばんは。 今日は午前中、娘とピアノ教室へ行き、お昼はお庭の素敵な場所でお食事。そして夕方は国立西洋美術館のモネ展へ。とってもアートな一日でした。写真などは…
こんばんは。今週のお仕事も終了です。やっといつものペースが戻ってまいりました。そして久しぶりのブログもコンスタントに綴れるようになってきました。 毎日を丁寧に…
こんばんは。今日はマッサージへ行きました。新年早々の体の疲れをとってもらいました。 スッキリです。 ではでは
「ブログリーダー」を活用して、ギター弾きさんをフォローしませんか?