定年世代の節約、フリマ、貯金、犬、w-inds.、レシピ、ガーデニング、小さな日常をつづります。
元気にこれからの人生を生きていきたい。そのためには、節約、趣味、家族、ペット、大切にしたいです。記事には、ペットの犬が感想をのべることが多いです。まじめな記事も楽しく読めるように書きたいです!
東京ドームにやってまいりました。無事にこれて嬉しい!Giftの新聞もフラッグとハンドタオルも購入できました。グッズは小一時間ほどで買えたので案外楽だった。13…
去年の12月ごろから、King&Princeにはまりました。 「ichiban」と「ツキヨミ」のダンスを見たからです。なんと言っても振りの速さと曲とのシンクロ…
King&Prince ファンクラブ会員番号!あと少しで100万人!2023/2/14
今年に入ってから爆発的に好きになったKing&Prince。とうとうというかやっぱりというかファンクラブへ入会しちゃいました。平野くん、岸くん、神宮寺くんがジ…
庭のクロッカスが咲き始めました。クロッカスはかわいらしい、春を告げる花として庭のそこここに植えておきたい花ですね。 早咲きのアネモネ。アネモネも大好きな花…
子供たちが大きくなった40代後半であったのがに出会ったのが、w-inds.。衝撃でした!今までなかったクオリティーの少年たちの歌。橘慶太くんに一目ぼれ。このこ…
私の推し達~20代まで カッコイイ男子へのドキドキは生き甲斐だよね?
私は踊る男性ユニットが好きです。むかーし、むかしはTHE TIGERS!グーループサウンズであって、ダンスグループではないけど踊ってたよね~ジュリーが指指すと…
残念!予感はしてましたけど。なんと言ってもキャパが小さい上に内村航平さまご出演とあって、競争は過熱しますよね~宮城ということで関東開催のプロローグやGiftと…
「ブログリーダー」を活用して、時計さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。