2017年に亡くなった父の命日だったので、父の好きな豚の角煮とお線香をあげているのだが、昨夜は、父の亡くなった時刻が近づくにつれ抗えない眠りがやって来て私は撃…
桜に集まってきたミツバチを見てタロットの21.LE MONDEを思い出す
東京は24日に、ソメイヨシノの開花宣言がでましたね。 その日はパスポートを申請に出かけた後銀ブラ(古い言い方ですね)して いくつかの桜を楽しんできました。…
”【愛と金運攻略法】お金の不安は「現実を知る」ことで解消する”
スピ系会計の著者 築木彩天さんの 新刊が出ました! スピ系会計では、数字が苦手な人に向けて、具体的な内容でどのように決算書を書くのかなどが書かれて…
2025年3月24日からパスポート申請が変わる! 来月の4月24日に、パスポートが切れるから、昨年11月から、戸籍抄本など用意していたのに、なかなか行く機会…
買い物ついでにちょっとお散歩していると、どこからともなく沈丁花の香りが漂ってきた。でも花の姿は見えない。 見回すと、あちらこちらで花が鮮やかに競演している。…
価値観の違いでウマが合わないことはありますが、 それもどうでもいいくらい、自分の波動が上がるとすでにガッカリの漏れも、うそのようになくなっている! 相手を許…
私たちが感じる幸せは、 心身の健康に関する「セロトニン的な幸せ」、 人とのつながりと愛情に関する「オキシトシン的な幸せ」、 成功や達成による「ドーパミン的な幸…
ここから先の未来構築をして仕事もプライベートも幸せになりたい・あなたの為に
逆さまの姿勢は「固定観念を捨てる必要がある」ことを示している…過去の執着や古い価値観を手放すことで、新たな可能性が開いています手放すことで、新…
昨日の天気とうって変わって、今日は朝から良い天気です。 しかし、太陽フレアがMクラスで発生しているらしい。 さて神聖幾何学マルセイユタロットではこのカード…
仏教や日本の伝統的な信仰では、以下のような考え方があります。 「彼岸(ひがん)」 = 極楽浄土(悟りの世界) → 「西の彼方」にあるとされる「此岸(しがん)…
アナレンマって聞いたことがない言葉だけど、 アナレンマ(Analemma) とは、毎日同じ時間に太陽の位置を記録したとき、空に描かれる「8の字」状の軌跡 のこ…
その「どこ」に、とは 自分の未来についてなんだけれど、 過去小さいころからの義務教育や親からのすり込み、小説やTVドラマなどそれはたくさんの洗脳にかかって…
明日から始まる水星の逆行期(3月15日~4月7日) この逆行時は、通信や交通、コミュニケーションにおいて不具合が起こるとされているけれど、星の影響を受けない…
元々は「希望のゲーム」という名前の双六のような勝った人ひとりだけがコイン総取りするようなギャンブル用のカードだったのに、 そのカードにドイツのトランプとフラン…
土曜日にするのか日曜日にするのかいろいろ変わってしまい、 結局土曜日に家族が集まって2月生まれの甥っ子の嫁さん、3月生まれの私、4月生まれの甥っ子のバースデー…
三日間立て続けに、外出したので、どこかで、風邪の菌をもらってきたのかもしれない。昨晩は雨の中、傘ささずに、帰ってきた。近いから平気だと思いつつ、それで、身体を…
晴海の景色を見ながらゆったりと温泉。 今日はバースデーだからデザート券も頂いたりして♪うふふ。 とか言いながら… しかし、わずか5分の温泉だったのよ。…
昨年7月8日だったか、ストーンヘンジ近くにできたクロップサークルの中に入った。 中に入っている人のサイズをみるとこのクロップサークルの大きさがわかる。 ここに…
なんてこった!天体では、逆行パレードじゃない。 2025年3月2日から4月13日まで、金星が逆行の軌道を描きます。 この期間は、愛や美、豊かさを象徴する金星の…
「ブログリーダー」を活用して、エリクシールデザイナーさんをフォローしませんか?
2017年に亡くなった父の命日だったので、父の好きな豚の角煮とお線香をあげているのだが、昨夜は、父の亡くなった時刻が近づくにつれ抗えない眠りがやって来て私は撃…
息子よ、35歳おめでとう㊗️先週末は、6月30日生まれのマルシァルと7月8日、そう!今日生まれた長男を焼肉屋で祝っただ。二人とも、頭上のケーキが似合ってる(笑…
この記事の中で書いた2019年シェレメーチエヴォ空港近くのノボテルホテルに宿泊した際の写真が出てきました。 Novotel Moscow Sheremety…
Rue des Cartiers(リュー・デ・カルティエ) 今からもう6年前、コロナが流行る前に出かけたパリ・ルノルマンの旅。 足を延ばして、マルセイユタロ…
21日の4時半からの誘導瞑想にご参加いただいた皆様ありがとうございました! 感想をいただきましたのでこちらに貼っておきます。 *********** 夏至の早…
突然ですが、ルノルマン初級講座です。 明日の夏至は、これからの人生の転換点になると言っても 過言ではないことが起こるのかもしれません。 太陽の活動は、約…
昨日は、フランス・イギリスに向かう3人を見送りに羽田空港国際線へ。 昨日も書いたけれど、今年の夏至は凄い! 15年前にストーンヘンジで夏至の朝陽を浴びました…
今年の夏至。 日本では、4時半あたりに太陽が昇ります。早起きの方、お時間の余裕がある方、夏至の朝陽の瞑想を一緒に行いませんか? ファシリテーターは私MIMIこ…
私が住んでいる大田区には羽田空港があるのです。 しかも、大田区の4分の1が羽田空港らしい。 城南島京浜島昭和島平和島令和島(2020年に命名された、新しく埋め…
6月10日から大きな変化が続いているのは、木星が蟹座に入ったからなのか??? 感情的になるのもその蟹座の影響なのか???蟹座って家族や母親のイメージがある星座…
人間ってすごいなって今更ながらに思う。 骨格も、筋肉も歯も目も70年間使ってきたってこと。 心臓なんて70年間ず~~っと動いているんだわ。(当たり前のこと…
昨日の昼間、 幻想ルノルマンカード・ワークをしている最中に 目の前が真っ白になる閃光と、 その光と共に雷鳴が轟きました! その音を聞いた人はたくさんい…
今日は、カンパニーの19歳のお祝いワークショップを開催しました。 講座やセミナーと違って、 みんながワークした内容をその場でシェアできること、そのシェアした…
5月22日にコズミックダンスカンパニー19周年を迎え、 そして今日まで、皆さんにバースデープレゼント♪をする企画を行っています。(あと10分くらいになってし…
プレゼントはどんなもの?有形無形のプレゼントを差し上げます。 有形のプレゼント 1.サンジェルマン出版から出版されている本をランダムにプレゼントいたします! …
薔薇が育たずに、ジャガイモを育てる事になったその後、ちょうど一週間前に収穫して今日めでたくサラダに変身しました! ジャガイモの量が少なかったので玉ねぎ、にん…
多分、多くの女性がこれじゃないかと思うんだけど…。 「インポスター症候群」 これは、自分の力で何かを達成し、周囲から高く評価されても、自分にはそのような能力は…
5月21日に、太陽は牡牛座から双子座にかけて移動しましたが、この期間中特筆すべきアスペクトは太陽-冥王星のスクエア(90°)です。これは個人と権力・変化の葛…
見事なタチアオイのピンクと赤。 この季節は花々がきれいで、早朝散歩をしている私を和ませてくれる。 ちょうど穴守稲荷神社まで歩いて帰ってくると約4~5キロでち…
姉が骨折して、お見舞いに薔薇の花束を受け取りましたが、最近の病院は、生花がNGで、帰ってきた後に楽しめる様、インスタや、リールで上がっていた動画を真似して、薔…
クリューズとシャモニーモンブランの間に面白い山を発見! これに見えませんか? 毎日アルプスは目の前にあるので、一体私は、今、どの次元のどの空間にいるのか 何…
4日~10日の備忘録が後になってしまった。 7月12日はマルティンが演奏の仕事があるので、マルティンの娘さんが、ショッピングに連れて行ってくれました。 ちょ…
車を南東に走らせるとわずか30分くらいで ど~~ん! あっぱれな存在感です。 滞在先のクリューズ(Cluses)はジュネーブとシャモニー・モンブランの間に…
果物が食べたいということで 近くのカフフール(Carrefour) に午前中買い物に出かけました。 見ての通り、果物の産地が書いてあります。 どれもイキイキ…
アサド(バーベキュー)に必要なお肉やソーセージを買いに行ったお店の前でMartinの弟さんと合流。 そこには、スコットランドから来た方、ローマから来た方と、…
ここは、Martinのお庭。早速Beerを片手にアルプスの山と乾杯~。 といつの間にか、数が増えていく(笑)Martinは、パラグアイ出身のアルパニスト。生…
今日は、Martin(マルティン)の弟さんと友人たちと総勢8名でアサド(バーベキュー)をするので、マンドョウカ(キャッサバ・タピオカの元になるお芋みたいな味)…
1996年の8月 スコットランド・エジンバラで行われるフリンジフェスティバルにコズミックダンスでエントリーし8月の下旬にエジンバラの教会で公演をしてきました。…
うちの長男は7月8日生まれ。帝王切開で生まれました。 健康には十分気を付けていた妊婦期間だったので、通常の自然分娩になると思っていたお産でした。がしかし、長男…
ミステリーサークル=クロップサークルの中に入ったことがある二人を知っています。 一人は姉。このアメブロにもその時の記事が出ています。 『グラストンベリーとスト…
常識とは、 「普通、一般人が持ち、また持っているべき知識。専門的知識でない一般的知識とともに理解力・判断力・思慮分別などを含む(広辞苑)」とあります。 「社会…
麦畑などに出現する日本で言うところ、ミステリーサークルのこと。 この写真の上にある円のなかにあるのがストーンヘンジ!!!! ってことは、このクロップサークル…
5/31~6/3 あたりの早朝、日の出前の空は、このように6つの惑星が並ぶ…と聞いていたので起きてましたが、残念ながら雲がはっていたのか星空は見えず。という…
私がリーディングで使用するルノルマンピケカード。 このルノルマンピケカードは全部で36枚。 12星座36本の花のエッセンス/ニュージーランドフラワーエッセンス…
GW最後の今日、昨日とは打って変わって涼しい東京です。 そして今晩は、GW特別無料講座カバラの奥義で解き明かす『ルノルマン・カードの謎』を20時~から1時間お…
前回、「ENTER あなたも5次元ライフナビゲーター」(サンジェルマン出版刊)出版により、 Amazonキャンペーンのお知らせを次のブログで…と書きましたが、…
私も原稿を書いた「ENTER」エンター(サンジェルマン出版)がAmazonから出版されました!ルノルマンピケリーディングを使って現実化を起こしたことも書きまし…
3月は私の誕生日月で、3日の日曜日は息子や甥っ子たちが来て一緒に食事をして祝ってもらいました。 のほほほほ~~~ん。としていましたけど、1週間経たないうちに、…
今朝は、裏山にある湘南平で朝食をとりました。残念ながらいつも、凛々しい姿を見せる富士山は、雲でお顔を隠してる。昨日の雨とは打って変わって良い天気、そして暖かい…
「幼児教育」であなたの子どもの人生が劇的に変わる https://www.amazon.co.jp/dp/B0CWZ68BM9/ こちらのkindle本のデザ…