ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「葵S」「目黒記念」結果。
4番人気武豊騎手3歳牝リアルインパクト産駒モズメイメイがチューリップ賞に続き逃げ切りで重賞2勝目武豊騎手は今年重賞6勝目、音無調教師は今年、2勝目。リアルインパクトはJRA重賞3勝目単勝 870円(4)馬連 2,590円(7)3連複 1,190円(2
2023/05/28 19:11
「日本ダービー」結果。
4番人気Ⅾ.レーン騎手3歳牡サトノクラウン産駒タスティエーラがGⅠ初制覇レーン騎手は4度目のダービー挑戦で初制覇(GⅠ5勝目)。堀宣行調教師は同レース2勝目、GⅠ15勝。馬主・キャロットファームは同レース2勝目。生産ノーザンFは3年連続制覇、通算12勝目
2023/05/28 18:25
「5月28日」結果。
『2回東京最終日』東京3R「3歳未勝利」ダート2100m1着 コルサファターレ ★★★★ 3歳牡・ルメール① 2.12.7 (大差)前2頭が離して逃げる中、離れた3番手追走。直線入口で射程圏に入れ残り300mで先頭に立つと後続を突き離し快勝。デビュー
2023/05/28 17:05
「5月28日」予想。
明日の朝はU-20W杯日本vsイスラエル戦勝てば文句なしでグループ突破なのでライブで見たいですが、起きれるかどうか・・・その前にブンデスリーガの最終節があるので、それと見ると寝る時間が無くなる2つとも見ようとして寝落ちなら、どっちも録画しておいた方がい
2023/05/27 19:08
「5月27日」結果。
『2回東京11日目』東京4R「障害未勝利」芝→ダート3000m1着 アベックフォルス ★★★★ 6歳牡・石神② 3.24.0 (8馬身)この馬も含め9頭4頭が障害初出走だったこともあり、平地力を活かし序盤でハナを奪うと、そのまま最後まで押し切りました
2023/05/27 18:35
「日本ダービー」予想。
3戦3勝無敗の皐月賞馬「ソールオリエンス」と3連勝で青葉賞を制した「スキルヴィング」のキタサンブラック産駒の2頭が人気を集めており、続くのが皐月賞3、2着の「ファントムシーフ」「タスティエーラ」◎ソールオリエンス〇スキルヴィング☆タスティエーラ ファ
2023/05/27 17:35
「5月27日」予想。
元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタ選手が7月1日の札幌戦を最後に退団出場機会を求めて退団みたいなので今後も現役続行みたいですが、ヴィッセル神戸だけでなくJリーグにも大きな影響を与えてくれたことは言うまでもないので、引退後は何からの形で日本(Jリーグ
2023/05/26 22:07
「オークス」結果。
1番人気川田将雅騎手3歳牝ドゥラメンテ産駒リバティアイランドが桜花賞に続き2冠達成川田騎手は同レース2勝目、GⅠ23勝。中内田調教師はマイルGⅠ以外のGⅠ初制覇(GⅠ7勝)ドゥラメンテ産駒は昨年のスターズオンアースに続き2年連続春の牝馬2冠達成。桜花賞、
2023/05/21 17:42
「5月21日」予想。
「マジックマン」の異名をとる名手ジョアン・モレイラ騎手が今夏にJRAの短期免許を取得する意向を明らかにしました具体的な期間は未定みたいですが札幌開催後、秋にも短期免許を申請するようなので中央開催でも騎乗が見れますネ。年齢を重ねているので以前のような騎乗が
2023/05/20 20:18
「オークス」予想。
前売りでは昨年の2歳牝馬チャンピオンで阪神JF、桜花賞とGⅠ連勝中の「リバティアイランド」が断然の人気を集めており、他の17頭が2冠を阻止できるかどうかが注目ですネ◎リバティアイランド〇ハーパー☆ソーダズリング△コナコースト ペリファーニア ヒップ
2023/05/20 19:18
「5月20日」結果。
『2回東京9日目』東京1R「3歳未勝利」(牝)ダート1600m16着 イスラブリーサ 3歳牝・菅原明① (2.5)2番枠から好スタートを決めましたが、ハナを譲り3番手追走。先行争いに負ける形で直線手前で早々に失速。逃げるかしっかり抑えるか、どちらか
2023/05/20 17:32
「平安S」結果。
1番人気川田将雅騎手5歳牡キングカメハメハ産駒グロリアムンディがJRA重賞初制覇で重賞2連勝川田騎手は11、17、19年に続き同レース4勝目。今年、重賞7回勝。大久保龍志調教師は同レース3勝目、5年連続JRA重賞制覇単勝 280円(1)馬連 490円
2023/05/20 16:40
「5月20日」予想。
Jリーグ30周年記念イベント「明治安田J30ベストアウォーズ」の受賞者が発表MVPには歴代最多となるJ1通算672試合出場、12度のJリーグベストイレブン。日本代表としても歴代最多152キャップを持つ元日本代表MF遠藤保仁が選出このイベントでJリーグが
2023/05/19 22:11
「ヴィクトリアマイル」結果。
4番人気戸崎圭太騎手5歳牝キズナ産駒ソングラインが昨年の安田記念に続きGⅠ2勝目戸崎騎手は同レース3勝目、GⅠ10勝。林徹調教師は昨年の安田記念以来GⅠ2勝目。生産・ノーザンFは5年連続制覇単勝 760円(4)馬連 1,960円(6)3連複 1,720
2023/05/14 20:08
「5月14日」予想。
東京・京都は今週も☂の影響を受けそうですネ稍重(重・不良なし)で行われたヴィクトリアマイルは06年、17年、18年と過去3回あったので共通項を探してみたのですが、見つからずただ、17年と18年の上位3頭中5頭が前走、阪神牝馬Sで掲示板に載っていた馬(勝
2023/05/13 23:31
「ヴィクトリアマイル」予想。
前売りでは昨年の2冠馬「スターズオンアース」、昨年の覇者でGⅠ3勝馬「ソダシ」、昨年のオークス3着、秋華賞2着の「ナミュール」、安田記念の覇者「ソングライン」の4頭が単勝10倍を切って人気を集めていますネ◎ナミュール〇スターズオンアース△ソダシ スタ
2023/05/13 21:55
「京王杯SC」「京都ハイジャンプ」結果。
2番人気横山和生騎手4歳牡ロードカナロア産駒レッドモンレーヴが3度目の重賞挑戦で初制覇横山和騎手は今年、重賞3勝目。蛯名正義調教師は延べ9頭目の出走でJRA重賞初制覇。東京ハースレーシングは19年から5年連続重賞制覇単勝 520円(2)馬連 2,72
2023/05/13 19:07
「5月13日」結果。
『2回東京7日目』東京4R「3歳未勝利」(牝)芝1800m5着 テンペスト 3歳牝・レーン① (0.3)在厩調整(中2週)での出走も影響したかもしれないですが、最後の伸びを欠いたことを考えると距離が少し長かったと思います。負けはしましたが優先出走権は
2023/05/13 16:53
「5月13日」予想。
11日の大井競馬10Rで競走除外馬の収容に大きく時間を要したために取り消し理由が本馬場入場後に一頭の馬が右肩甲骨骨折で転倒。立ち上がり、馬運車に乗るまでに20分ほど時間がかかったためと記してましたが、こういう事も含めレース自体が取消なったのは初めて見まし
2023/05/12 21:51
「京都新聞杯」「新潟大賞典」結果。
1番人気川田将雅騎手3歳牡サトノダイヤモンド産駒サトノグランツが3連勝で重賞初制覇川田騎手は今年、重賞6勝目。友道調教師は今年、3勝目。サトノダイヤモンド産駒はJRA重賞初制覇単勝 280円(1)馬連 650円(1)3連複 2,490円(5)3連単
2023/05/08 20:48
「NHKマイルC」結果。
9番人気内田博幸騎手3歳牡ドゥラメンテ産駒シャンパンカラーが重賞初制覇をGⅠで飾る内田博騎手は18年フェブラリーS以来、GⅠ・13勝目。田中剛調教師は16年安田記念以来GⅠ・4勝目。馬主・青山洋一さん16年桜花賞以来2勝目。ドゥラメンテ産駒は今年、JRA・
2023/05/07 17:13
「5月7日」予想。
浦和レッズがACL決勝第2戦でアル・ヒラルに1-0で勝利2戦合計2-1で2017年以来大会・史上最多3度目の優勝を飾りましたDAZNの独占配信なので試合は観てないですが、Jリーグのチームが優勝するのは嬉しいです。今後もJリーグ、代表チームの活躍でサッカ
2023/05/06 23:03
「NHKマイルC」予想。
昨年の最優秀2歳牡馬「ドルチェモア」、NLT「エエヤン」、アーリントンC「オオバンブルマイ」、ファルコンS「タマモブラックタイ」、FR「シングザットソング」などの重賞勝ち馬を含めOPでの好走歴のある面白いメンバーが揃いました◎ドルチェモア〇エエヤン☆
2023/05/06 21:21
「5月6日」予想。
JRAは開催日における通信機器・スマートフォンの不適切使用に対する制裁で永島まなみ騎手、古川奈穂騎手、今村聖奈騎手、角田大河騎手、河原田菜々騎手、小林美駒騎手の6人を30日間の騎乗停止を発表各騎手はルールについて誤った解釈があったと言っていますが、これっ
2023/05/05 17:52
「かしわ記念」結果。
2番人気浜中俊騎手6歳牡メイショウハリオが昨年の帝王賞の勝利でJpnⅠ2勝目単勝 320円(2)馬複 2,440円(13)3連複 3,160円(13)3連単 16,190円(59)◎シャマル 4着①〇メイショウハリオ 1着②▲ヴァレーデラルナ 8
2023/05/04 20:37
「かしわ記念」予想。
ゴールデンウイーク恒例の交流GⅠ前売りではJRA勢の「メイショウハリオ」「ジャマル」「ヴァレーデラルナ」「ハヤブサンデクン」が人気を集める中、フェブラリーS6着馬で大井所属の「スピーディキック」が、3番人気(19時時点)に支持されてますネ。他にも交流重賞
2023/05/03 18:40
「天皇賞(春)」結果。
2番人気4歳牡C.ルメール騎手ディープインパクト産駒ジャスティンパレスが6度目のGⅠ挑戦で初制覇ルメール騎手は前日の青葉賞に続き2日連続重賞制覇、同レース3勝目(15年から9年連続GⅠ制覇で通算44勝)。杉山晴紀調教師GⅠ4勝目(JpnⅠ除く)。馬主・三木
2023/05/01 18:31
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まそめのすさんをフォローしませんか?