ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「中山記念」「阪急杯」結果。
5番人気松山弘平騎手7歳牡ハーツクライ産駒ヒシイグアスが2年ぶりの勝利で重賞3勝目松山騎手は16年から7年連続重賞制覇。堀調教師は同レース4勝目で19年から5年連続重賞制覇。同レース2勝は7頭目単勝 920円(5)馬連 5,340円(22)3連複 2
2023/02/26 18:26
「2月26日」予想。
夜中に2023サウジカップデーがあり日本調教馬は5レースに20頭が参戦メインレースで1着賞金約13億のサウジCにはカフェファラオ、クラウンプライド、ジオグリフ、ジュンライトボルト、パンサラッサ、ヴァンドギャルドの6頭が出走ですが、半数がダート初出走は、ど
2023/02/25 22:36
「中山記念」「阪急杯」予想。
春のGⅠ「大阪杯」「安田記念」、海外では「ドバイ」「香港」へステップレース(昔のように天皇賞・春へ前哨戦ではないのが残念)◎ソーヴァリアント〇ヒシイグアス▲ドーブネ☆ダノンザキッド△シュネルマイスター ラーグルフ イルーシヴパンサー馬券馬連◎
2023/02/25 17:03
「2月25日」結果。
『2回中山初日』中山1R「3歳未勝利」(牝)ダート1800m1着 キープスマイリング ★★★★ 3歳牝・横山武① 1.55.8 (4馬身)同条件のデビュー戦2着から圧倒的人気に応える順当な勝利。速い流れを好位から追走し直線でもしっかり伸びました。牝馬
2023/02/25 16:41
「2月25日」予想。
3月25日からレース動画のライブ配信にさきがけ、今日からテスト配信が開始されますネ地方競馬では既にされているサービスではありますが、JRAでは初の試みで新規ファン(馬券購入者)の獲得に繋がればいいですネまた、グリーンチャンネ加入者への優位性を高める(離
2023/02/25 00:31
「小倉大賞典」結果。
2番人気B.ムルザバエフ騎手7歳騙ハービンジャー産駒ヒンドゥタイムズが9度目の重賞挑戦で初制覇ムルザバエフ騎手はJRA重賞通算3勝目。斉藤崇史調教師は京都牝馬Sに続き2日連続重賞制覇単勝 470円(2)馬連 3,750円(14)3連複 23,680円
2023/02/19 19:57
「2月19日」結果。
『1回東京最終日』東京1R「3歳未勝利」ダート1400m1着 ホウオウドラッカー ★★★ 3歳牡・ルメール① 1.25.2 (2馬身)鞍上のルメール騎手、今開催の東京競馬場で22勝目を挙げ同一場1開催(8日間)の最多勝記録を更新。その後6R、10Rで
2023/02/19 19:14
「フェブラリーS」結果。
1番人気坂井瑠星騎手5歳牡レモンドロップキック産駒レモンポップが根岸Sに続き重賞連勝でGⅠ初制覇坂井騎手は19年から5年連続重賞制覇でGⅠ・3勝目。田中博康調教師、延べ3頭目GⅠ初制覇。馬主・ゴドルフィンは19年スプリンターズS以来の制覇。レモンドロップキ
2023/02/19 17:30
「2月19日」予想。
1993年のダービー馬ウイニングチケットが疝痛のため息を引き取りましたナリタタイシン、ビワハヤヒデと共に、この世代を代表する馬でクラシックでは3強対決が繰り広げられ、それぞれ一冠ずつ分け合いました古馬になってからはビワハヤヒデが抜けてしまいましたが、種
2023/02/18 21:38
「ダイヤモンドS」「京都牝馬S」結果。
2番人気西村淳也騎手4歳牡オルフェーヴル産駒ミクロソジーが4連勝で重賞初制覇西村淳騎手は21年から3年連続重賞制覇(3勝目)、辻野泰之調教師も21年から3年連続重賞制覇(4勝目)。馬主・江馬さんは重賞初制覇。オルフェーヴル産駒のワンツー単勝 370円(
2023/02/18 20:08
「2月18日」結果。
『1回東京7日目』東京2R「2歳新馬」ダート1400m1着 パイリヴレ ★★★★★ 3歳牝・横山武① 1.26.7 (1 1/2)圧倒的1番人気に応える勝利。兄姉に重賞勝ち馬はいないですがOP馬もおり成長次第では上のクラスまで行ける血統なので楽しみですネ
2023/02/18 17:33
「フェブラリーS」予想。
フェブラリーS連覇の「カフェファラオ」、昨年のチャンピオンズCの「ジュンライボルト」、武蔵野S1着→根岸S2着の「ギルテッドミラー」(引退)など、出走していれば上位人気が確実な馬がいないのでが残念ですが、史上初となる外国馬「シャールズスパイト」の出走は楽
2023/02/18 17:09
「2月18日」予想。
J・モレイラ騎手が2018年12月以来のJRAでの騎乗ですネGⅠフェブラリーS「シャールズスパイト」の騎乗で来日しているので今週だけですが土日ともに8鞍。ここまでの勝率が32.9%を考えると5つ勝てる計算になりますがGⅠ開催でトップジョッキーが揃う中央開
2023/02/17 23:14
「ダイヤモンドS」「京都牝馬S」予想。
数少ない3000mを超えた平地重賞でもあり、天皇賞(春)へのスッテプレースでもありますネ◎シルブロン〇ミクロソジー▲スタッドリー☆ヴェローチェオロ△メイショウテンゲン アスクワイルドモア タイセイモナーク馬券馬連◎-〇▲☆△(6点)3連複1頭
2023/02/17 21:38
「共同通信杯」「京都記念」結果。
3番人気ルメール騎手3歳牡ハービンジャー産駒ファントムシーフが重賞2度目の挑戦で重賞初制覇ルメール騎手は11年から13年連続重賞制覇。西村真幸調教師は21年CBC賞以来9勝目。馬主・ターフ・スポートは17年武蔵野S以来の重賞制覇単勝 410円(3)馬
2023/02/12 18:42
「2月12日」結果。
『1回東京6日目』東京7R「3歳上1勝クラス」ダート1600m1着 サンライズジーク ★★★★ 3歳牡・デムーロ④ 1.35.5 (1馬身)前走のくすのき賞(小倉)では1番人気で9着と惨敗しましたが、未勝利戦を勝った舞台に戻っての快勝。現状では左回り
2023/02/12 17:03
「2月12日」予想。
JRAが7日(火)に2023年度の新規騎手免許試験の合格者を発表合格者6人の内、2人が女性(河原田菜々、小林美駒)。これで3年連続でJRAに女性ジョッキーが誕生することになりましたネこの2人を含め親類に競馬関係者でないと厳しいかもしれないですが昨年の今村聖
2023/02/11 21:05
「2月11日」結果。
『1回東京5日目』東京1R「3歳未勝利」ダート1300m1着 スーパーリベロ ★★★ 3歳牝・☆永野 1.17.9 (7馬身)デビュー戦4着から3着、2着し4戦目で1着。不良馬場だったとはい、この時計は悪くないので1勝クラスでも速い馬場ならチャンスは
2023/02/11 18:33
「共同通信杯」「京都記念」予想。
過去10年の勝ち馬の中から後のGⅠが6頭、その内3頭は皐月賞馬を輩出その他にも15年、22年の2着馬、21年の3着馬が春のクラシックを制覇今年も、ここからGⅠを制覇する馬がでるでしょうか◎レイベリング〇ダノンザタイガー▲ファントムシーフ☆シュタール
2023/02/11 17:33
「クイーンC」結果。
6番人気川田将雅騎手3歳牝ハーツクライ産駒ハーバーが2連勝で重賞初制覇川田騎手は先週のきさらぎ賞に続き2週連続重賞制覇(今年3勝目)、友道康夫調教師は同レース3勝目で11年から13年連続JRA重賞制覇(現役調教師では最長記録)。馬主・エムズレーシングは重
2023/02/11 17:11
「2月11日」予想。
武蔵野S1着→根岸S2着でフェブラリーSでも有力だったギルデッドミラーが右前肢の繋靱帯炎の炎症、軽度の第一指骨の剥離骨折で電撃引退この記事を見て「三浦皇成騎手も運がない」と(最初に)思った人は多いはず。あと16勝で1000勝ジョッキーの仲間入りも見えてい
2023/02/10 20:53
「東京新聞杯」「きさらぎ賞」結果。
4番人気三浦皇成騎手6歳牡ウインカーネリアンが逃げ切りで昨年の関屋記念に続き重賞2勝目三浦騎手は13年から11年連続重賞制覇。鹿戸調教師は20年から4年連続重賞制覇単勝 950円(4)馬連 2,360円(8)3連複 8,120円(22)3連単 45
2023/02/05 18:13
「2月5日」結果。
『1回東京4日目』東京2R「3歳未勝利」ダート2100m1着 マオノアラシ ★★★ 3歳牡・戸崎④ 2.15.0 (6馬身)これで3週連続ゴールドアクター産駒(3頭目)の勝ち上がりでダートでは初。モーリスと同じスクリーンヒーローなので勝ち上がり率が上
2023/02/05 16:42
「2月5日」予想。
今週も小倉6R「3歳未勝利」で女性騎手4人が再びレースでそろい踏み今回で4週連続4回目で1戦目が▲今村騎手、2戦目が★永島騎手、3戦目★古川奈穂騎手とすべて女性騎手が勝利しており、今回は△藤田菜七子騎手の番?になるといいですが、4頭の騎乗馬を見ると厳しい
2023/02/04 19:49
「2月4日」結果。
『1回東京3日目』東京4R「3歳1勝クラス」ダート1400m2着 スクーバー 3歳牡・戸崎① (2 1/2)直線で進路がなく競馬をしたのは50m切ってから。負けて強しの内容ですが馬券を買っていた人にしてみればオコですネ。次も人気になると思いますが勝ち上
2023/02/04 17:39
「東京新聞杯」「きさらぎ賞」予想。
春の東京マイルGⅠヴィクトリマイル&安田記念のステップレース◎ジャスティンカフェ〇ナミュール▲ウインカーネリアン☆マテンロウオリオン△ピンハイ ピースワンパラディ サクラトゥジュール馬券馬連◎-〇▲☆△(6点)3連単フォーメーション◎-〇▲☆
2023/02/04 17:33
「2月4日」予想。
今日の小倉開催で武豊騎手のJRA通算4400勝が達成されるでしょかあと1勝から17戦足踏みしてますが、メイン(別府特別)のマイシンフォニーをはじめ1Rから有力馬に乗っているので楽しみですネ勝つたびに記録更新しているので区切りの勝利とか、武豊騎手に限って
2023/02/03 21:59
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まそめのすさんをフォローしませんか?