chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hanzo575
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2010/04/13

arrow_drop_down
  • して

    +158万。GMOインターネットが2連続ストップ高。

  • 反転ストップ高

    +126万。マネックスG 735円(+8円)。GMOインターネットがストップ高の1,666円(+300円)。イクヨという会社が抽選でビットコインをプレゼントする株主優待をはじめるということで株価高騰しています。絶対にもらえるわけではないので、様子見します。

  • GMO不調

    +12万。マネックスG 727円(+7円)。GMOインターネットが1366円(-195円)。超短期で半額以下になってしまいました。

  • TUBE

    -16万。マネックスG 720円(+-0円)。中部電力(9502)を指値していたら売れてしまいました、+2万位。下がったらまた買いたいです。

  • 半年

    今週は+121万円でした。日本株、米国株、FXともに好調でした。高配当株買ったり優待株買ったり遊びで買った株を売ったり、売買も少しだけしています。

  • ジャムジャム

    +95万。マネックスG 720円(+8円)。キユーピー(2802) 3,192円(+422円)アヲハタ(2830)の完全子会社化発表で急騰したようです。

  • いろいろ売り買い

    +70万。マネックスG 712円(+14円)。Jリートを1口買い増し。某優待銘柄を100株購入。某非鉄金属銘柄を薄利で売ってしまいました。

  • 持ち株不調

    -28万。マネックスG 698円(-2円)。GMOインターネットが-5%以上の下げ。ソースネクストの優待が改悪されたようで残念です。改悪後の優待には魅力を感じないので売ってしまいたいですが含み損2.5万もあるのでどうしたものか。。

  • GMO不調

    -90万。マネックスG 700(-9円)。GMOインターネットが下がり続けています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanzo575さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanzo575さん
ブログタイトル
大良八記(株式投資日記)
フォロー
大良八記(株式投資日記)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用