音楽、ファッション、映画、アート、食べ物からビデオまでおもしろいニュースを紹介していきます。
音楽、ファッション、映画、アート、食べ物からおもしろビデオまで... 15歳のkahluaが日常生活のなかで気がついた小さな発見や、新聞やネットで気になった興味深いニュースなど幅広ーいジャンルの様々なことを紹介していきます。
先月かその前か、はじめて横尾忠則のシルクスクリーンの本物を 都現美の常設展 「コンタクツ」展 でみて それがすごっくものすごく好きになっちゃって 学校の図書館から横尾忠則の画集をひっぱってきたり アマゾンで「芸術ウソつかない」とか片っ端から注文して それを読んだりネ...
今夜はお出かけ、何着てこう? クローゼットひっくり返して、ファッションショーを楽しんだけど やっぱり最後に手に取るのは、リトルブラックドレス 羽織ったママのお下がりアニエスのコート、 肩が張った、80年代気分は最近のお気に入り 黒に身を包んだら、気持ちちょっと大人に...
この曲をはじめて聴いたのは、いつだったかな 分からない英語をお父さんに教えてもらいながら はじめて歌えるようになった、この What a Wonderful World ふとしたときに、空を見上げると、 青い空にすいこまれるような気持ちがして ふとしたときに、...
寝て起きて学校行ってアルバイト行って 寝て起きて学校行ってアルバイト行って おなじおなじ繰り返しなんだけど なんか、ぱっとおもしろいこと起きないかな、起こらないかな 東京都現代美術館で開催されている「 ミシェル・ゴンドリーの世界一周 」展。ビョークのミュージックビ...
朝、08:20 "Lady Madonna"を聴く 昼、13:40 "Get Back"を聴く 夜、21:50 "Oh! Darling"を聴く そして今、"Tell Me Why"を聴く たぶんこの後は "Blackbird"を聴く わたしの生活にはいつもビ...
昔は絵本をつくるのが好きでした 完成して先生にみせると、クラスの本棚に置いてくれたの その小学校からは2年生の夏に転校しちゃったんだけど 先生が最後の日に、エリック・カールの絵本をくれたんです 大きくなったら、素敵な絵本作家になってねって 先週、大学の先生とギンザ...
女の子が男に求めること、基本は3つ 1)エレガントであること 2)チャーミングであること 3)セクシーであること 1)エレガントであること フレッド・アステアを見習いましょう。 彼は最高にエレガント、エレガントの極みです。 まずは、限りなく上品...
女の子には誰だって、なんだか感慨深くなる夜があるの 眠たくってまぶたが重いのに まだ眠るにはちょっとはやくて なんだか無性にさみしくって だけどひとりでここにいたくて そういうときは、電気を消してオレンジ色の照明だけつける ひとりソウルフルなラブソングを聴いてセ...
「ブログリーダー」を活用して、kahluaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。