ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
久しぶりの九州①(博多駅⇒鳥栖駅)_2022年12月
三年半ぶりの九州訪問となりました。全国旅行支援期間中と言う事で、折角なので出張前後に休暇を絡めます。 新幹線で博多駅に到着 鹿児島本線に乗換 まん丸のつり革の支持棒 いつ見てもユニークですね 水城駅を発車 水城の大堤が見えました 二日市駅に
2023/01/27 23:00
東武鉄道・とうきょうスカイツリー駅_2022年12月
何やら駅は工事中の様で、浅草行と北千住方面行のホームが別々になっておりました。 東改札口から出場 正面改札口は閉鎖中 スカイツリーの入口へ チケット売場エレベーターで昇ります。(あっと言う間の超高速でした) クーポンで購入しました 隅田川と浅
2023/01/23 18:30
東武鉄道・浅草駅⇒とうきょうスカイツリー駅_2022年12月
昨晩は旅行支援でお安く宿泊でき、更にはクーポンまで頂きました。この日は(も?)有給休暇を消化します。 さて何に使いましょうかJRと地下鉄経由で東武・浅草駅に到着。 この駅は5年ぶりでしょうか 折返しの北千住行が入場 東武の車両形式は良く解りません
2023/01/18 20:30
王子駅(京浜東北線_JR東日本)2022年12月
この日は東京ビッグサイトへ出張、帰りは都バスで東京駅丸の内口へ。 夜景を一枚その晩は王子駅付近に宿泊。建物は線路沿いでしたが部屋は反対側、トレインビューは出来ませんでした。 翌朝のホテル外観 王子駅へ向かいます こちらは北口側 南東側に都電の王
2023/01/14 13:00
高尾山_2022年12月
今日は天気が良くて暖かく、絶好の鉄旅日和です。 記念の車止め撮影 乗車した列車の折返しをお見送り 階段を下りて改札口へ 駅舎全景折角なので高尾山へ向かいます。 ケーブルカー乗場に到着 北島三郎さんがお出迎え それでは乗車します
2023/01/10 18:00
京王電鉄・高尾線へ_2022年12月
この先、何処へ行くか考えてませんでしたが、未踏破の高尾線へ向かう事に。 調布駅で乗換え 「準」の無い特急に乗車 北野駅 普通・高尾山口行へ乗換え 特急・八王子行とほぼ同時発車 高尾駅へ入場します この先は単線区間 かつ未乗車区間です 直ぐ
2023/01/06 20:30
京王電鉄・競馬場線②(府中競馬正門前駅⇒東府中駅)_2022年12月
到着した列車からの降車客は3名、ホームは相変わらず閑散としています。 折返し東府中行となります 競馬開催日は混雑して 10両編成も入場するのでしょうね ホーム先端側より望む それでは乗車します どうやら乗客は私だけの模様 府中競馬正門前を
2023/01/04 18:00
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、のんびりはんさんをフォローしませんか?