『赤、緑、黄は必ず入れる』をモットーに中学生の息子二人の超簡単弁当を作ってます。コメント嬉しいです♪
公立中学に通う息子二人の母です。お弁当の他にパンやお菓子も時々アップします。目下の興味は陶芸。始めて二年ですが陶芸教室に通って勉強中です。たま〜に作品もアップします。
新しい週が始まりました。太陽も出ていて、やる気が沸いてくるね それにしても、今日も空気が冷たいです。今年は本当に春の訪れが遅い。。。でもね、紫外線はいつもの春通り強くなってるそうですよ
一週間の最後。 なのに、寝坊~~~お弁当つくれませんでした。 ごめんよ、次男。すっかり春休み気分の母で。。。 ◆ 昨日のお弁当 ◆いんげんのベーコン巻き大学芋蕗とこんにゃくの煮物ウインナ
天気はいいのに、空気がすごく冷たくて寒いです。真冬だね。花粉はたくさん飛ぶそうです。次男が朝からクシュクシュやってます。。。 ◆ 今日のお弁当 ◆串カツじゃが芋のチーズ
卒業式、金曜日はあいにくの雨でした。朝からしっかり降ってくれましたよ~パンツスーツは裾が汚れるからやめて、寒いの覚悟でスカートでいきましたよ。 お友達からいただいた、お花。本当に
今日は曇っています。午後から雨みたいめまぐるしい天気の変化です。 これから仕事~そして、明日は卒業式です。バタバタしてます。。。 ◆ 今日のお弁当 ◆豚肉の味噌焼きマカロニサラ
曇ってますが、寒くはないです。 今日は、陶芸行ってきま~す。 ◆ 今日のお弁当 ◆ししゃもフライ大根としいたけのオイスター炒めお麸じゃがブロッコリー、いんげんのペッパーハム巻き卵焼
晴れてきましたよ~気温もぐんぐん上がって18℃。家の中より外の方が暖かいくらいです。 やっぱり青空はきもちいい。 ◆ 今日のお弁当 ◆鶏のからあげじゃが芋、いんげん、しいたけのオイスター炒め
雨、止みません。それに寒い~~~暖かくなると思ってたので、なんか損した気分~ 今日が中学最後のお弁当です。あっという間の3年間でした。感慨深く思っているのは私だけで、長男は
シトシト雨が降ってきました。長男は、球技大会で近所の運動公園へ行きました。中学では1、2年生がテストしているのでね。出かけるときには降ってなかったので、「今、降ってくんないかな~。。。メン
3月スタート春がやってきますよ 今日はこれから仕事です。がんばって行ってきます! ◆ 今日のお弁当 ◆ 高野豆腐の肉巻きカツごぼうサラダ卵焼き茹でえびアスパラ桜にんじん 高野
「ブログリーダー」を活用して、なずなさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。