【 出会い 】人生は出会いの連続です。出会う人によって成長もしますし、良くも悪くも影響を受けます。出会いは運命なのでしょうか?それとも神のいたずらでしょうか?孫の存在は特に脈々とした血のつながりのえにしを実感して、不思議な気持ちになります。
永年の営業活動から得た私なりの人生の表と裏の話をしたいと思います
人生前向きに・・・明るく元気に 人間力を高めるヒントになれば幸いです
2025年7月
【 出会い 】人生は出会いの連続です。出会う人によって成長もしますし、良くも悪くも影響を受けます。出会いは運命なのでしょうか?それとも神のいたずらでしょうか?孫の存在は特に脈々とした血のつながりのえにしを実感して、不思議な気持ちになります。
【 金太郎物語 】今の鮨屋はすべからくコースです。おまけに2回転ですので、18時〜と20:30〜の予約になります。カウンター8席前後一斉スタートです。小料理5〜6品→握り鮨5〜8品→デザートかフルーツの流れです。話に盛り
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、リンさんをフォローしませんか?
【 出会い 】人生は出会いの連続です。出会う人によって成長もしますし、良くも悪くも影響を受けます。出会いは運命なのでしょうか?それとも神のいたずらでしょうか?孫の存在は特に脈々とした血のつながりのえにしを実感して、不思議な気持ちになります。
【 金太郎物語 】今の鮨屋はすべからくコースです。おまけに2回転ですので、18時〜と20:30〜の予約になります。カウンター8席前後一斉スタートです。小料理5〜6品→握り鮨5〜8品→デザートかフルーツの流れです。話に盛り
【 運気 】私の最近のテーマは運気を上げたいとパワースポット巡りをしています。思いますのに、運気を上げる前に、運気を下げない言動が大切だと思うようになりました。穴の開いたバケツにいくら水を入れても溜まりません。運気を下げない為には、後ろ向き
【 究極の自由 】究極の自由は旅と言われます。時間が有っても、お金がなくては行けません。逆にお金が有っても、時間がなくては行けません。時間もお金も心の余裕が有ってはじめて旅に出かけられます。 私事ですが、父母の命日や彼岸には必ず三
【 嵐の中のベランダ掃除 】今日は朝から嵐のような雷を伴ってザッと強く降る大雨です。大阪万博の人たちは大変だと思います。当社は分譲マンション10階を事務所にしています。今日の嵐は昨日から分かっていたので、着替えを沢山持って出社しました。念願
【 感謝 】最近、私の周りに色々な出来事があります。事故で頸椎損傷して、右半身不随で車椅子生活になった友人。ゴルフ中しんどくなってハーフで終えて、クラブハウスで休憩後帰宅後もしんどかったので、病院に行ったら急性心筋梗塞で緊急手術で一命を取り
【 ゴミ拾い 】昨夜仕入れたちょいと良い話です。水泳の金メダリスト北島康介氏がオリンピックが近づいてきたころ、毎日近くのお寺にお参りしていたそうです。それを聞いたコーチの田口信教さんが「お寺に行ってお願いして、金メダルは取れるものでは無い!
【 大阪万博2025 】「遊ばざる者、仕事すべからず」人には≪遊び≫が必要。遊び心が独自の価値観を生む!と良く言われます。今週、愚息がすべての段取りをしてくれました。「もう一生の内に万博は来ないのだから、絶対行くべきや!」凄く説得力が有り、
【 何が幸せなのか? 】面白いクイズが有ります。今現在、自分の≪日々の当たり前の幸せ≫を書き出す。私的には �見える �聞こえる �話せる �食べられる �健康である �歯が痛くない �住むところが有る �仕事がある �好きな趣味がある �
【 開運 】開運方法は色々あります。一般的に言われるのは�スマホの待ち受けを変える�ポジティブな言葉を使う�身の回りの整理や玄関掃除をする�吉方位を意識して出かける�厄払いをする(塩風呂に入浴する、神社で厄払いを受ける)�太陽の光を浴びる�
【 相手ファースト 】わが身を振り返ると恥ずかしながら、自分ファーストの昨今で生きてきました。うまく生きてゆく為やトラブルを少なくする為には、相手ファーストが一番と今ならながら思います。ちなみに自分ファーストとは、自分の価値観・情熱・本能を
【 生きる力 】お蔭さまで来月内孫を授かります。健康で無事生まれてくれることを祈るばかりです。妊娠11ヶ月にもなると、お嫁さんのお腹はさらに大きくなってきました。昨日ケーキ屋によるチャンスが有ったので、産休のお嫁さん家に届けました。お昼だっ
【 至福の和歌山旅行 】先週、金〜土に友人と二人で和歌山旅行に行ってきました。 �昼食 らぐまんラーメン あっさりとした和歌山ラーメンでした。 らぐまん 黒田店 (RAGUMAN) - 和歌山/ラーメン 食べログ�紀州東照
【 営業の極意(令和7年)】時間が有ったので久しぶりに本棚の中から、トップセールスの話を取り出して読んでみました。 �保険セールス日本一の話。保険の話をするとみんな嫌な顔をする。入社しても何ヶ月も得意先は自分の母親だけ。何年も鳴か
【 必死 】人は必ず死にます!それは明日かも知れません?日々≪一生懸命≫を旗頭に生きてきましたが、一生懸命では100%のパワーです。明日死ぬかも知れないから・この出会いが最後かも知れないと、必死に向き合えば120%の力が出せるそうです。&n
【 人生の法則 】人生の法則は、実は逆だった!いいことがあったから感謝するのではなく、感謝していると面白いくらいにいいことが起きる。心が先です。幸せだから笑うのではなく、笑うから幸せになる!鏡は先に笑わないんです。勇気が出たら行動できるので
【 夢が叶う方法 】人は日々色々な夢を願います。さて、あなたは今年や昨年の初もうでの時、神社でお願いした内容を覚えていますか?多くの人の夢が叶わないのは、その夢をすぐ忘れてしまうことが原因だそうです。≪叶う≫は口に十回するという漢字だそうで
【 林 民夫のルーツ 】5月の連休も今日で終わり。毎日二時間のゴルフ連休・二時間にサイクリング・朝風呂・三食の食事段取り・買い物・孫と公園・YouTubeやNetflix等々忙しい毎日でした。そんな中今日のお昼を食べている時、私のふるさとの
【 幻のホールインワン≪努力は裏切らない!≫ 】私は日々奇跡を望みながらも、余り期待しない方です!昨日、親しい医師とゴルフに行きました。堺カントリー5月1日6:37スタート 松コース 早朝スルー。後半、竹コース No7 Par3 うまく打て
【 人生の起爆剤 】ヨーロッパのことわざに≪相手に鳥を飼わせたかったら、素晴らしい鳥かごをプレゼントせよ!≫と言うのが有ります。周りから「こんな素敵な鳥かごあるのに、なぜ鳥を買わないの?」と言われるよになったら、鳥を飼わざるを得なくなると言
【 志と夢 】大愚和尚の話の中に興味深い話が有りましたのでご紹介します。戦後7年間アメリカGHQが日本を占領して、さまざま変革をしました。日本人の精神性変えた一番大きな変革は、教科書だった。戦前に教科書に有った≪志≫的な言う言葉を、教科書か
【 人生とお金 】ダライ・ダマ14世がこんな言葉を残しているそうです。「人間を見ていて最も驚いたこと。人間について最も驚くべきことは何ですか?」と聞かれて・・・「人間はお金を稼ぐために、健康を犠牲にする。 そしてその稼いだお金を使って、失っ
【 忙しく生きる 】TVで知ったのですが、ボルネオ島の原住民は国の政策で、遊牧から定住を求められているそうです。その結果、失われた遊牧民のライフスタイルから、村での生活に適応することが難しく。多くの人がうつ病を患い、あるいは正気を失ってしま
【 それぞれの正論 】若いころは生きてゆくことに必死だったこともあり、自分の考えが一番だと思っていたところが正直ありました。少なからず今もそうです。よくよく考えてみましたら、それぞれの人生が有り、生まれ育った環境もあり、今置かれている立ち位
【 サラリーマンのさぼり 】先日、近くの松原市に有ります阿湯戸ゴルフセンターで事件がありました。田んぼの真ん中で、一本道でゴルフ場の奥に駐車場があります。ため池に水に浮くボールを打ちます。平日500円で80球なので、以前はちょくちょく通って
【 カッコいいジジ 】私は人生の目標を探し求めて我武者羅に生きてきました。最近は行きたいとこにも行き、食べたいものも食べた感があります。今は亡き母は「茶粥と高菜漬けが有れば幸せ!」と箸にまとわり付いた粥をお茶碗にチンと叩きおとして、高菜漬け
【 親しき中にも礼儀あり 】先日、少しお世話した知り合いの若い社長から、お礼として北新地に誘われお呼ばれしてきました。その気持ちが有難く、喜んで行きました。いつもの通り30分前からビルの玄関で待っておりましたが、5分前になっても来られないの
【 夢を叶える日々 】最近はお蔭様で妻とちょくちょく旅行を楽しんでおります。先週も三重県熊野の田舎に墓参りに行きました。兼ねてより夢だった �龍神温泉に泊まる �高野龍神スカイラインを走る �和歌山県紀の川市桃山町に あら川の究極の桃を買い
【 問答無用 】日本の古来より芸能において「問答無用」という言葉があります。先ずは師匠や先輩から教えられたことや指示されたことを、問答無用に長年こなして行きます。そうした上で一流に近づいた時に、自分の考えで色を出して行きます。そうすることで
【 サウナハット 】リフレッシュの為にスーパー銭湯によく行きます。ゴルフ場や温泉旅館にサウナが得れば、嬉しくなります。ただ高温が苦手なので、いつも12分1回が限界の私です。最近、サウナハットをしている人をよく見ます。先日、マッサージの人に「
【「いつもお世話になっております」】コロナ以降目立って、毎日の様に会社に私宛の電話がかかってきます。「いつもお世話になっております。林社長はいらしゃいますか?」気軽に社長を出せと言います。ほとんど投資(コピー機・会計ソフト・土地・マンション
【 ハイリスク・ハイリターンの開業 】6月1日大阪メトロが手掛ける難波ビルの医療モールの見学会の見学に行ってきました。以前から募集の情報は聞いており、家賃(共益費込み)坪3万・保証金12ヶ月と聞いていましたので、どんなクリニックなのかと興味
【 本当にあった不思議な話 】年甲斐もなく妻から誕生日祝いにと、福井県越前三国に先週二人で行ってきました。初日、敦賀市 敦賀ムゼウス 敦賀ムゼウム (tsuruga-museum.jp) 命と平和を感じ鯖江市 めがねミュージアム MEGAN
【 ゴルファー保険 】昨日、年金保険の支払い継続の確認に保険レディが来社しました。年何回も生きているかの確認を電話やハガキで確認されますが、とうとう直接確認に来た感じです。雑談と色々な保険の押し売りの最後にゴルファー保険の話がでました。瞬
【 思考は現実化する! 】私は何にでも興味が沸く多趣味なタイプです。物・食べ物・飲食店等々ハマれば、飽きるまでしたり・食べたり・行ったりします。多くの友人は、私は「飽き性だ」と言います。私的には、気に入ったことを極めたいだけだと思っています
【 幸福と不幸 】老子の言葉に興味深い話が有ります。ある日、弟子たちに「幸福と不幸の違いは何か?」と尋ねました。弟子たちは答えに詰まりましたが、老子は微笑んで言いました。「幸福は、朝起きて目が覚めること。不幸は、目が覚めて朝起きることだ。
【 人生の足し算・引き算 】人は物事に対峙する時ときに、足し算になる傾向があるそうです。≪会社の売上強化≫売上が下がってくると、会議が増えます。会議の為の対策ミーティング・資料作りの時間が増え、どんどん営業時間が無くなってゆきます。夜遅くま
【 立ったままオフィスワーク 】養老孟司のyoutubeに「人は歩くことが一番大切、歩けば景色も変わります。刺激になり、脳が活性化する!ウォーキングマシンではダメで、何分?何Km?が問題では無く。景色を変えることが大切。人は一週間ベッドに寝
【 創業二十五周年 御礼 】お蔭様で当社は創業二十五周年を迎えることができました。これもひとえに応援して頂ける先生方やメーカー担当営業マンのみなさまのお陰です。心から感謝申し上げます。本当にありがとうございます。今日より26年目突入です。先
【 三道楽煩悩 】時の人のドジャース大谷翔平投手の通訳を務めてきた水原一平氏。この水原一平氏の違法賭博の報道にはビックリしました。三道楽煩悩とは酒、ばくち、女の「飲む」「打つ」「買う」を差します。落語のマクラで『酒と女は歳とともに衰えますが