chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金物屋の猫ページ http://rintyare.blog97.fc2.com/

店の中、倉庫の中、家の中、窓の外で待ってる猫たち。幸せ半分、悲しみ半分。

金物屋を廃業して、ペットフードのお店を始めてみました。ぜんぜん、売れていませんが、猫たちのために、もう少し、頑張ってみます。

tyare
フォロー
住所
千葉県
出身
東京都
ブログ村参加

2010/03/30

arrow_drop_down
  • 天からの声?

    パンくん、ココミちゃん、ハチ、ジャムくん・・・なんだかね?最近、この部屋に来る度に、えっ?って、思うんだけど、誰かに・・・寝ぼけた、お爺ちゃんのナオの事、しっかり見守ってね!とか、言われているの?どうしても・・・皆が任務として、ナオを守っているように見えちゃうのは、気のせいだろうか? ナオ(19歳♂)気のせいじゃなかったら、すごい事だよ、ナオ!なんちゃって・・・関連記事です。「1...

  • 雨上がり♪

    南風が吹き荒れたり、北風が吹いたりの、4日間続いた、いや~な雨が、やっと止んでくれた!つぶら~! つぶら(8歳♀)元気だったのね~! お父さんから、ごはん、たくさん貰ったの~?4日間、どこに居るのか分からなかった、つぶらに、今日、4日ぶりに、やっと会えて、とっても嬉しかった~23日に、雨が降り出してから、このままでは、またU字溝に水が溜まり、寝箱が水浸し...

  • 寒暖差

    雨さえ降らなかったら・・・絶好のお花見日和なのに・・・3日連続の雨で、人通りも少なく、いつもなら、皆が笑顔で見上げるはずの、江戸川土手の満開の桜は、これで、見納めかも知れない。昨日は、雨が降っているのに、気温は24℃まで上がって、動くと汗ばむくらいだったのに、今日は12℃?(*_*;明日も寒く、冷たい雨が降る予報で、散ってしまう桜も可哀そうだけど、猫たちも可哀そう・・・ ...

  • 今年の桜は・・

    昨日?じゃなくて・・・2023年3月22日(水) 一昨日の江戸川土手の桜気温が急上昇したせいで、一気に咲いているから、驚いたこの日は、靖国神社の桜も、満開と発表していたので、こちらも満開で、良いのかな?だけど、なんだか、可哀そう・・・あったか陽気に騙されて、次から次へと咲いたものの、翌日からは、いきなり雨が降り続き、今は、強い南風が吹いているせっかく綺麗に咲く事が出来て、安心していたのに、予想外に...

  • 19歳

    私の、運命の宿敵だった、茶白のメス猫・・・それがまた、私に、ざまぁみろ!とでも、言っているかのように、今にも、はち切れそうな大きなお腹を、私に見せに来た、あの日・・・あれから、19年も経ったのね?2ヵ月後に倉庫に連れて来た、2匹の仔猫は、厳しい環境にも負けずに、すくすくと逞しく育ってくれた。だけど、いつ消えてしまっても、おかしくないと思っていたのは、悲しい仔猫たちの物語が、既に何度も繰り返されてい...

  • 懲りないオバサン

    3月18日、彼岸の入りは、雨・・・しかも冷たい雨なんで~? 雨がこんなに降るなんて、週間天気予報には無かったよ~!U字溝が、川になっているじゃないの!17日の深夜に雨が降り出してからは、気持ちが落ち着かず、だからって、深夜に江戸川土手に行って、真っ暗なU字溝に潜って、猫の寝箱を取り出すなんて無理!ハラハラしながら雨が小降りになるのを待っていたら、夕方になってしまったが、行って見ると、U字溝には、たっ...

  • ボクにもちょーだい!

    キチも、だいぶ、この生活に慣れたよね~? キチノスケ(8歳♂)ここが、自分の家なのかな~?って、思えるようになるのは、1ヶ月が目安だから、ここに来て、1ヶ月と1週間・・・だけど、まだ、ケージから出すのは早い気がする(^_^;)だって・・・ チャオ(10歳♂)チャオの心の準備も、まだまだ無理そうだものね?不機嫌な顔をしている...

  • 眠り姫

    ハナちゃん、抗生剤のビブラマイシンが効いたのね? ハナちゃん(16歳以上♀)ず~っと治らなかった、鼻の奥の炎症が治まってきたみたいで、呼吸がフンガフンガ、音を立てなくなって、本当に良かった~(^_^;)それにしても、よく眠る起きると、声がバカデカイから、うるさくてたまらないけど(~_~;)他の誰よりも、1番、眠っている時間が多いと思う。お気に入りの帽子型の寝袋で、ずっ...

  • 桜の蕾

    今日は、昼頃から雨が降り出し、思っていたよりも、大粒の雨だったので、江戸川土手のU字溝の、つぶらの寝箱が心配で、そわそわしてしまったが、午後3時前には、止んだので、すぐに様子を見に行った。寝箱は無事だった~! まったく濡れていなかった♪ゲリラ豪雨だったら、ひとたまりも無いけれど、短い時間の、ほどほどの雨なら、雨水はU字溝には流れ込まない。 つぶら(8歳♀)つ...

  • 追加1ワン

    2015年4月・・・ ゴン太(当時 推定7~8歳♂)裏のお家の庭に、迷い込んだ、雑種のワンコ。だけど、結局、我が家で保護する事になり、飼い主が捜しているのではないかと、あっちこっち問い合わせたが、届出は無く、とうとう飼い主さんは見付からないまま、うちの子になった、ゴン太くん5歳ぐらいかと思っていたら、病院の先生は、奥歯の歯石の状態から見て、7~8歳だと言っていた...

  • 追加3名

    心配な高齢猫は、昨日の記事の3匹だけではありません。もう1名・・・ちょっと心配な、高齢猫がいました(~_~;) ハナちゃん(推定16歳以上♀)1階に居るハナちゃん、ごはんが食べたい時は、私の顔を見るなり、すごい大声で叫んで、とっても元気なはずなんだけど、鼻の奥から喉にかけて、炎症があるのか、鼻水や青っ洟は出ていないのに、フンガフンガと呼吸が大きな音を立てているので...

  • 心配3名

    やっぱり、地球温暖化のせいでしょうか?お彼岸を待たずに、いきなり春になりました(^_^;) ナオ(18歳♂)春の日差しに、お爺ちゃん猫が、ウトウト・・・高齢猫にとって、寒さは体に、かなりの負担が掛かると思って、ナオの寝床は、いつも完璧に温かい状態を保てるように、気を付けていたから、やれやれ、これで一息つけるかな?・・・と、思いきや最近、日に日に食が細くなって...

  • よっちゃんカレンダー

    オレッチ~・・・ オレッチ(2022年12月5日没 享年 推定16歳♂)オレッチが、飲みたくても、どうにも飲めなかったお水を、よっちゃんが、嬉しそうに、楽しそうに、たくさん飲んでるよ~ 先月2月6日 よっちゃん(推定12才以上♂)1ヶ月前、お口が痛くて痛くて、血混じりのヨダレが出ていた、よっちゃん(>_...

  • どうしたの?!

    一昨日の夕方、いつものように、つぶらの寝箱の使い捨てカイロを取替えに行ったら、Oさんが、U字溝の中を覗き込んで、どうした? 早く来い!と、つぶらに声を掛けていた朝、エサをやる場所に来なかったから、心配していたら、夕方のごはんの時間も来ないので、U字溝の中を覗き込んだら、箱に入って居るのに、出て来ないそうで、だったら、私が覗き込めば、逃げて、反対側の出口から出るから、そっちで待機していて下さい! ...

  • ピンクの子ブタ

    キチノスケくん・・・ キチノスケ(8歳♂)今日も、ばっちり仕上がりましたか~?お食事、デザートの後、フィニッシュは、軽くタオルで体全体を拭いてからの、ブラッシング(^_^;)その間、TKさんが来てから帰るまでの、約1時間半・・・ チャオ(10歳♂)もう1匹の茶白猫は、ずっと、ここで息を潜めている(~_~;)そろそろ1ヶ月が経つ...

  • 本当の幸せ

    キチの棲家? それとも隠れ家? 1ヶ月前 キチノスケ(8歳♂)誰かが、敷地に入って来る度にビクビクして、お父さんが持って来る、ごはんの時間だけが楽しみで、それ以外は、怖くて寂しくて・・・辛かったと思う。その家が、とうとう、消えて無くなっちゃったよ!あのまま、ここにいたら、いったい、どうなっちゃったんだろう?・・・ね?って・・・ドヤ顔狭いケージの中だけど、毎...

  • 裏の日向

    2階の・・・老猫タワー(^^) お母さん(18歳♀) ナオ(18歳♂) モコ(14歳♂)窓から差し込む、日差しが気持ち良さそうで、老猫には、最適の部屋で、本当に良かった♪昨日、今日と、朝から日暮れまで、雲ひとつ無い晴天が続いて、2階は南西の角部屋なので、日が当たる時間帯は暖房要らずで助かりました(^_^;)しかし、2階の日向ぼっこも、この先どうなるのか、分からなくなりました ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tyareさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tyareさん
ブログタイトル
金物屋の猫ページ
フォロー
金物屋の猫ページ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用