【Triton】注目されるピアニスト三原未紗子のデビュー『ブラームス:新しい道 Neue Bahnen-ピアノ・ソナタ 第3番』SACD
ブラームス:新しい道 Neue Bahnen-ピアノ・ソナタ 第3番【SACDハイブリッド】三原未紗子▶Tower Records▶AmazonTritonからSACDハイブリッドが発売です。〈第26回ヨハネス・ブラ
【EXTON】『CHAMBER MUSIC PLAYERS OF TOKYO in 紀尾井ホール』SACDハイブリッド
CHAMBER MUSIC PLAYERS OF TOKYO in 紀尾井ホール Presented by 100万人のクラシックライブ【SACDハイブリッド】チェンバー・ミュージック・プレーヤーズ・オブ・トウキョウ 、 永野光太郎 、 須
【PENTATONE】グスターボ・ヒメノ指揮『コーイ: ヴァイオリン協奏曲他』SACDハイブリッド
▶フランシスコ・コーイ: ヴァイオリン協奏曲、ほか【SACDハイブリッド】パトリシア・コパチンスカヤ 、 グスターボ・ヒメノ 、 ルクセンブルク・フィルハーモニーPENTATONEからSACDハイブリッドが発売です。グスターボ・
タワレコがレヴァイン追悼「ラ・ボエーム」SACDハイブリッドが20%オフ! CDも4タイトル10%オフ
▶プッチーニ: 歌劇「ラ・ボエーム」全曲<タワーレコード限定>【SACDハイブリッド】ジェイムズ・レヴァイン 、 ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団 、 アルフレード・クラウス 、 レナータ・スコットタワーレコードが先日亡くな
アーノンクールの1981年録音『ブランデンブルク協奏曲』がアナログレコードで発売
▶J.S.バッハ: ブランデンブルク協奏曲 (1981年録音:アナログLP盤)<限定盤>【LPレコード】ニコラウス・アーノンクール 、 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクスアーノンクールとウィーン・コンツェントゥス・ムジクスの『
【Altus】シューリヒト&フランス国立管の『 ベートヴェン演奏集』SACDハイブリッド2枚組
▶シューリヒト/フランス国立放送管 - ベートヴェン演奏集<完全限定生産盤>【SACDハイブリッド】カール・シューリヒト 、 フランス国立管弦楽団Altusからカール・シューリヒトとフランス国立管弦楽団によるライヴが、新リマスタ
【Altus】クーベリックの『来日公演大集成』、SACDシングルレイヤー(2枚組・286分の長時間収録)
▶クーベリック来日公演大集成<完全限定生産盤>【SACDシングルレイヤー】ラファエル・クーベリック 、 バイエルン放送交響楽団 、 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団AltusからSACDシングルレイヤーが発売。ラファエル・クーベ
【Altus】ヤンソンス&レニングラード・フィル来日ライヴがSACDシングルレイヤー153分の長時間収録
▶ヤンソンス/レニングラード・フィル 来日ライヴ1986&1989<完全限定生産盤>【SACDシングルレイヤー】マリス・ヤンソンス 、 レニングラード・フィルハーモニー交響楽団AltusからSACDシングルレイヤーが発売
【Altus】『コンドラシン来日公演集成1967』SACDシングルレイヤー(2枚組・長時間286分収録)
コンドラシン来日公演集成1967<完全限定生産盤>【SACDシングルレイヤー】キリル・コンドラシン 、 モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団▶Tower Records▶AmazonAltusからSACDシングルレイヤ
【ウィークまとめ】今週のおすすめ情報:タワレコ限定SACDハイブリッド「タンホイザー」「メリー・ウィドウ」
直近、1週間の当ブログ記事です。(3月21日〜3月26日)。今週のオススメ情報●【タワレコ限定SACDハイブリッド】オペラ名盤が初SACD化。コンヴィチュニー“タンホイザー”、マタチッチの“
タワレコ《ポイント15%還元キャンペーン》は、本日3月26日 23時59分まで!
タワレコが開催中の《ポイント15%還元キャンペーン》は本日3月26日 23時59分まで、となっています。今回はポイント15%と、還元率が高いのでぜひ活用しましょう。ちょうど今日もタワレコ限定SACDで、コンヴィチュニーの『タンホイザー』とマ
【タワレコ限定SACDハイブリッド】オペラ名盤が初SACD化。コンヴィチュニー“タンホイザー”、マタチッチの“メリー・ウィドウ”
タワレコ限定SACDハイブリッドが発売。Definition Series第35弾として、注目のオペラが2タイトル初SACD化。ひとつはコンヴィチュニー指揮のワーグナー:歌劇「タンホイザー」全曲。もう一つは、マタチッチ指揮でシュワルツコップ
四人囃子の3CDボックス『Ride on SEE-SAW』が発売
▶四人囃子/Ride on SEE・SAW CD3枚組BOX(仮)【CD】今年活動50周年を迎える四人囃子が、ポニーキャニオンのショッピングクラブで限定発売した3CDボックス『Ride on SEE-SAW』を、特典DVDなしの
3/3オムニパス編【タワレコ】MDGレーベル SACDハイブリッド厳選セール開催中 (4/1まで)
(3/3)記事つづきタワーレコードが〈MDG レーベル SACDハイブリッド 厳選セール」を開催しております。 期間:2021年3月22日(月)13:30〜2021年4月1日(木)10:00まで(予定)>作曲家B-K編>
2/3作曲家L-Z編【タワレコ】MDGレーベル SACDハイブリッド厳選セール開催中 (4/1まで)
(2/3)記事つづきタワーレコードが〈MDG レーベル SACDハイブリッド 厳選セール」を開催しております。 期間:2021年3月22日(月)13:30〜2021年4月1日(木)10:00まで(予定)>作曲家B-K編>
1/3作曲家B-K編【タワレコ】MDGレーベル SACDハイブリッド厳選セール開催中 (4/1まで)
(1/3)タワーレコードが〈MDG レーベル SACDハイブリッド 厳選セール」を開催しております。MDGのSACDハイブリッド93タイトルがセール中。 期間:2021年3月22日(月)13:30〜2021年4月1日(木)10:0
【ART INFINI】小林侑奈『ドルチェ・フェリーチェ』SACDハイブリッド、DSD 11.2MHz録音
▶ドルチェ・フェリーチェ/小林侑奈 【SACDハイブリッド】ART INFINIからSACDハイブリッドが発売です。小林侑奈のピアノによる『ドルチェ・フェリーチェ』。録音はART INFINIらしく、DSD 11.2MHz(DS
【タワレコ限定SACDハイブリッド】朝比奈隆&大フィルの94-95年ライヴ『ブラームス:交響曲全集ほか』
▶ブラームス:交響曲全集(1994-1995)、シューマン:交響曲第3番「ライン」+リハーサル付き<タワーレコード限定>【SACDハイブリッド】朝比奈隆 、 大阪フィルハーモニー交響楽団タワレコ限定SACDハイブリッドが発売です
クイーン(Queen)2011年音源〈リミテッド・エディション〉が日本限定で再発売
クイーン(Queen)の〈リミテッド・エディション〉が日本限定で再発売されます。各アルバムはボーナスEPのついた2枚組。SHM-CD仕様。発売は5月19日。〈リミテッド・エディション〉は2011年にQueen40周年を記念して発売。スタジオ
バーンスタインのストラヴィンスキー、全コロムビア録音を集成したCDボックス(6枚組)
バーンスタイン・コンダクツ・ストラヴィンスキー<完全生産限定盤>【CD】▶Tower Records▶Amazonバーンスタインがコロンビア(現ソニー・クラシカル)に残した全ストラヴィンスキー録音を集大成したCDボッ
タワレコが《ポイント15%還元キャンペーン》を本日より開催!3月26日(金)まで
タワーレコードが《ポイント15%還元キャンペーン》を本日より開催しました。開催期間は3月23日(火)〜3月26日(金)まで。期間中ならポイント15%と通常の15倍になります(通常は1%)。還元率が「15%」はタワレコ・キャンペーンの中でも高
【CD】ロト&レ・シエクル管のベートーヴェン交響曲第3番「英雄」が登場
ベートーヴェン: 交響曲第3番「英雄」【CD】フランソワ=グザヴィエ・ロト 、 レ・シエクル管弦楽団▶Tower Records 輸入▶Tower Records 輸入盤:国内流通仕様これはCDです。フランソワ=グザ
アーノンクールの2000年録音『マタイ受難曲』がハイレゾ配信 flacとMQA Studio(96kHz/24bit)
アーノンクール/Bach: Matthäus-Passion, BWV 244 (Remastered) 【ハイレゾ配信】▶e-onkyo music(flac 、MQA Studio)ニコラウス・アーノンクールの20
PENTATONEより『「オンブラ・コンパーニャ」〜モーツァルト: コンサート・アリア集』SACDハイブリッド
▶「オンブラ・コンパーニャ」〜モーツァルト: コンサート・アリア集【SACDハイブリッド】リゼッテ・オロペサ PENTATONEからSACDハイブリッドが発売です。『「オンブラ・コンパーニャ」〜モーツァルト: コンサート・アリア
【ウィークまとめ】今週のオススメ情報:大瀧詠一“ロンバケ”SACD発売、シゲティのバッハ無伴奏SACD(3月14日〜3月20日)
直近、1週間の当ブログ記事です。(期間3月14日〜3月20日)。今週のオススメ情報●大瀧詠一『A LONG VACATION』がSACD(スーパーオーディオCD)でも発売、今年の夏 (03/18)●シゲティの歴史的録音&ldq
【SACDレビュー】フランク・シナトラ『マイウェイ』Stereo SoundのSACDハイブリッドを聴いて
SACDレビューを公開しました。Stereo Sound(ステレオ・サウンド)がSACD化したフランク・シナトラの『マイウェイ』。レビュー「Stereo Soundが初のSACD化。SACDでこれからはアルバム『マイウェイ』のある人生へ。」
タワレコ《ポイント10%還元キャンペーン》は本日3月19日、23:59まで!
タワーレコードの《ポイント10%還元キャンペーン》は本日3月19日23:59まで。期間中ならポイント10%と通常の10倍になります(通常は1%)。この機会にチェックしてみてください。直近では、クリームなどのユニバーサルのロック/ポップスのS
CSN&Y『Deja Vu (50th Anniversary Edition) 』(4CD +LP)がタワレコで予約開始
▶Deja Vu (50th Anniversary Edition) [LP+4CD+Hardcover Book]先日お伝えしたクロスビー・スティルシュ・ナッシュ&ヤングの『デジャ・ヴ』50周年エディション。『Dej
いよいよ明日大瀧詠一の40周年『A LONG VACATION VOX』が発売になりますが、関連して書籍でも大瀧詠一特集が組まれています。本でも“ロンバケ”に浸ってはどうでしょうか。大滝詠一A LONG VACATI
クリーム、クラプトン、キャメル、ポール・モーリア、マントヴァーニのSACDが発売
この情報は読者の吉田さんから教えていただきました。ありがとうございました。ユニバーサルからロック/ポップスのSACD(SHM仕様)が7タイトル、リリースされます。発売は5月26日。予約受付中。※発売になるのは、ロックでは、クリーム『グッバイ
大瀧詠一『A LONG VACATION』がSACD(スーパーオーディオCD)でも発売、今年の夏
この情報は読者の大森さんからいただきました。ありがとうございました。大瀧詠一の『A LONG VACATION』がSACD(スーパーオーディオCD)でも発売されることが、ソニーミュージックより3月18日に発表されました。SACDの発売は今年
大瀧詠一『A LONG VACATION VOX』開封動画が公開
いよいよ3月21日(日)発売と、迫ってきた大瀧詠一『A LONG VACATION VOX』。その開封の様子を収めた動画が公開されました。ボックスの内容は、文字情報だけでもすごいことは分かっていましたが、実際に映像で見ると豪華です。CD4枚
CSN&Y『デジャ・ヴ』50周年エディション発売 「4CD+LP」と「LP5枚組」の2ヴァージョン
クロスビー・スティルシュ・ナッシュ&ヤングの『デジャ・ヴ(Déjà Vu)』が50周年エディションで発売。リリースはRhinoから。5月14日発売で、まだショップで予約は開始されていません。発売になるのは
指揮者のジェイムズ・レバイン氏が9日に亡くなりました。米紙ニューヨーク・タイムズによると、西部カリフォルニア州パームスプリングズで9日死去。死因は不明。77歳でした。日本経済新聞:米指揮者のジェームズ・レバイン氏死去 77歳ジェイムズ・レバ
【BIS】モンテヴェルディ:歌劇『オルフェオ』SACDハイブリッド、スウェーデン南部の3つのアンサンブルが共演
▶モンテヴェルディ: 歌劇(音楽による寓話) 《オルフェオ》【SACDハイブリッド】フレードリク・マルムベリ 、 アンサンブル・ルンダバロックBISからSACDハイブリッドが発売です。モンテヴェルディの歌劇(音楽による寓話)「オ
タワレコが〈Audite レーベル 厳選特価セール〉SACDハイブリッドは14タイトル、クレモナSQ、原田英代などセール
タワーレコードが〈Audite レーベル 厳選特価セール〉を開催しています。ドイツのクラシック・レーベルAuditeの中から厳選CD&SACDハイブリッドが全50タイトル。うちSACDハイブリッドは14タイトルで、それをここで紹介します。ク
フランス語版によるモーツァルト「魔笛」2CD+DVD+ブルーレイで発売。ニケ指揮ル・コンセール・スピリチュエル
▶モーツァルト: 《魔笛》 (フランス語版) [2CD+DVD+Blu-ray Disc]エルヴェ・ニケ 、 ル・コンセール・スピリチュエルモーツァルトの歌劇『魔笛』が、フランス語版で登場。2CD+DVD+ブルーレイの4枚組で、
【Stereo Sound】テレサ・テン ラストコンサート 180g重量盤アナログレコードで発売(前編と後編)
Stereo Sound(ステレオ・サウンド)からテレサ・テンの1985年NHKホールにおけるライヴ盤が前編と後編に分けて、180g重量盤アナログレコードで発売になります。発売は4月26日。ステレオサウンド・ストアで予約受付中。※発売になる
【Stereo Sound】堀内孝雄の『ベスト』180g重量盤アナログレコード 4月3日発売
堀内孝雄 ≪ベスト≫ (LP)▶ステレオサウンド・ストアStereo Sound(ステレオ・サウンド)が堀内孝雄のアナログ・レコードを発売。『堀内孝雄 ≪ベスト≫』が33回転180グラム重量盤でリリースされます。発売は4月3日で
ジョン・レノン『ジョンの魂』50周年 未発表ジャム・セッション音源「It'll Be Me」のMVが公開
ジョン・レノンの『ジョンの魂』50周年盤の予約が始まっていますが、今回、〈アルティメイト・コレクション〉から未発表ジャム・セッション音源「It'll Be Me」のミュージックビデオが公開されました。セッションはジョンの誕生日と同じ
ジョン・ウィリアムズ『ライヴ・イン・ウィーン』デラックス盤が“黄色ロゴ”で発売
▶ライヴ・イン・ウィーン デラックス盤 Yellow version [CD+Blu-ray Disc]<限定盤>昨年のクラシック界で最も話題となった、ジョン・ウィリアムズとウィーン・フィルの『ライヴ・イン・ウィーン』。そのデラ
仲道郁代の2020年ライヴ録音『ドビュッシーの見たもの〜前奏曲集I・映像I/II・喜びの島』SACDハイブリッド
ドビュッシーの見たもの〜前奏曲集I・映像I/II・喜びの島【SACDハイブリッド】仲道郁代▶Tower Records▶Amazonピアニスト仲道郁代の4年ぶりの新録音『ドビュッシーの見たもの〜前奏曲集I・映像I/I
『カラヤン・イン・パリ 1960&1962』がSACDシングルレイヤーで発売、1枚に長時間収録
カラヤン・イン・パリ 1960&1962【SACD】ヘルベルト・フォン・カラヤン 、 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 、 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団▶Tower Records▶Amazonカラヤ
シゲティの歴史的録音“バッハ:無伴奏”がついにSACD化!シングルレイヤー1枚に長時間収録
ヨーゼフ・シゲティ/J.S.バッハ: 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ(全曲)【SACDシングルレイヤー】▶Tower Records▶Amazonヨゼフ・シゲティの名盤『J.S.バッハ: 無伴奏ヴァイ
タワレコ《ポイント10%還元キャンペーン》本日より開始! ポイントが10倍(3月16日 - 19日)
タワーレコードが《ポイント10%還元キャンペーン》を本日より開催しました。期間は3月16日(火)から3月19日(金)までの4日間。期間中はSACDやCD、LPなどがポイント10%と通常の10倍になります(通常は1%)。最近はシゲティの無伴奏
アルトゥール・ロジンスキのコロンビア録音がCDボックス(16枚組)で発売
▶コンプリート・コロンビア・アルバム・コレクション<完全生産限定盤>【CD】アルトゥール・ロジンスキ 、 ニューヨーク・フィルハーモニック名指揮者アルトゥール・ロジンスキの全コロンビア録音を集成したCDボックス(16枚組)が発売
Blu-ray Audio『リュートと歌〜17世紀の作曲家たち 』ドルビーアトモス、AURO-3Dなど収録
▶リュートと歌〜17世紀の作曲家たち [Blu-ray Audio+CD]エロディ・ブシャール 、 アンソニー・ハーヴェイ17世紀に活躍した作曲家たちのリュートと歌の作品集がBlu-ray Audio(+CD)で発売。リリースは
Blu-ray Audio『写真で綴る「田園」』。ヤンソンスの「田園」の演奏がドルビーアトモス、5.1chらで収録
▶写真で綴る「田園」【Blu-ray Audio】マリス・ヤンソンス 、 バイエルン放送交響楽団写真家でもあり音楽家としても活動するトビアス・メレのプロジェクト「シンフォニー・イン・ピクチャー」によるBlu-ray Audioが
ピンク・フロイドの“1990年ネブワース・コンサート ライヴ” CDとアナログレコードで発売
ピンク・フロイド/ライヴ・アット・ネブワース 【CD】▶Tower Records 国内▶Tower Records 輸入ピンク・フロイドの1990年伝説のネブワース・コンサートを完全収録したライヴ作品が発売です。本
YES 90年代の8人編成によるワールド・ツアー 豪華BOX『ユニオン30ライヴ:“結晶”ツアー30周年記念 スーパー・デラックス・エディション』
イエスの1990年代初期ワールド・ツアーを包括する、超豪華BOX『ユニオン30ライヴ:『結晶』ツアー30周年記念 スーパー・デラックス・エディション』(CD26枚組+DVD4枚組)が発売されます。同時にアナログレコード4枚組+D
【ウィークまとめ】今週のオススメ情報:アルゲリッチのSACD、タワレコ限定SACD、カバーによる『マッカートニーIII』
直近、1週間の当ブログ記事です。(期間3月9日〜3月12日)。今週のオススメ情報●アルゲリッチのDG録音がSACDシングルレイヤー化、“ショパン:前奏曲集”“ラヴェル:夜のガスパール&rdq
『マッカートニー?』を他のミュージシャン達がカヴァー!『マッカートニー? IMAGINED』発売
昨年末に発売されたポール・マッカートニーの『マッカートニー�』。それを他のミュージシャン達がカヴァー&リミックスした『マッカートニー� IMAGINED』がリリース。発売は7月23日で予約受付中。アナログ・レコードとCDで発売。※参
タワレコ〈予約商品ポイント12%還元キャンペーン〉は本日3月12日(金)23時59分まで
タワーレコードが開催中の〈予約商品ポイント12%還元キャンペーン〉は本日3月12日(金)の夜11時59分まで。予約商品ならポイント12%還元になります。チェックしてみてください。今週はタワレコ限定SACDクラシック、マルタ・アルゲリッチのS
ハウス・デュオ、ブッカ・シェード『DEAR FUTURE SELF』のBlu-ray Audioが発売。ドルビーアトモス収録
DEAR FUTURE SELF【Blu-ray Audio】▶Amazonドイツ、ベルリンを拠点とするハウス・デュオ、ブッカ・シェード(Booka Shade)。彼らの『DEAR FUTURE SELF』がBlu-ray Au
S・ウィルソン『The Future Bites』ブルーレイ。ドルビーアトモス、5.1chサラウンド、2chハイレゾ収録
スティーヴン・ウィルソン/THE FUTURE BITES 【Blu-Ray】▶Amazon▶Tower Recordsスティーヴン・ウィルソンの新作『The Future Bites』がブルーレイでもリリースされて
英ロイヤル・オペラの2017年新演出『プッチーニ: 《ラ・ボエーム》』ブルーレイとDVDで発売
プッチーニ: 《ラ・ボエーム》【ブルーレイ】エマニュエル・ヴィヨーム 、 コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団▶Tower Records 輸入盤:国内流通仕様▶Tower Records 輸入盤英国ロイヤル・オペ
【BIS】若きサン=サーンスの交響曲を収録、『サン=サーンス: 交響曲イ長調、第1番&第2番』SACDハイブリッド
▶サン=サーンス: 交響曲イ長調、第1番&第2番【SACDハイブリッド】ジャン=ジャック・カントロフ 、 リエージュ・フィルハーモニー管弦楽団BISからSACDハイブリッドが発売。サン=サーンスが10代から20代にかけて
震災から10年、2011年震災時のSACDレビュー:辛島美登里『ブーケガルニ』とメータ『第九』、
本日は東日本大震災、福島原発事故からちょうど10年となります。あの日のことは今も忘れられません。2時46分までは普通にパソコンに向かっていました。その時に起きた大きな、そして長かった揺れ。生まれて初めての恐怖でした。外に逃げ出すと電信柱が揺
【タワレコ限定SACDハイブリッド】ペーター・ダムの1回目“R.シュトラウス・ホルン協奏曲”、モーツァルトの“管楽器のための協奏曲集”
タワレコ限定SACDハイブリッドが2タイトル発売になります。旧東独ETERNAのSACD化をする〈Berlin Classics x TOWER RECORDS〉第12弾として、シュターツカペレ・ドレスデンの協奏曲をリリース。今回はシュター
【MD+G】屈指の鍵盤奏者だったヨハン・クリーガーの6つのパルティータ(SACDハイブリッド)
▶ヨハン・クリーガー: 6つのパルティータ【SACDハイブリッド】タチヤナ・ヴォロビヨーヴァMD+GレーベルからSACDハイブリッドが発売です。『ヨハン・クリーガー: 6つのパルティータ』。ヨハン・クリーガーは1652年、ニュル
ニール・ヤング、アーカイヴ集第2弾『Neil Young Archives Vol. II (1972-1976)』が発売。CD10枚組
▶ニール・ヤング/Neil Young Archives Vol. II (1972-1976)【CD】ニール・ヤングのアーカイヴ集・第2弾が登場です。『Neil Young Archives Vol. II (1972-197
ザ・フー(The Who)、67年作『ザ・フー・セル・アウト』がスーパー・デラックス・エディションで登場。2CD、2LPも
ザ・フーの3作目『ザ・フー・セル・アウト』が、スーパー・デラックス・エディション(CD5枚+7インチ・アナログ盤2枚)で発売。同時にデラックス・エディション(2CD)、アナログ・レコード(2LP)でも発売になる。『ザ・フー・セル・アウト』は
アルゲリッチのDG録音がSACDシングルレイヤー化、“ショパン:前奏曲集”“ラヴェル:夜のガスパール”“バッハ:パルティータ他”
マルタ・アルゲリッチのDGの名盤がSACDシングルレイヤーで発売になります。SA-CD〜SHM仕様による限定発売。ユニバーサルから。発売になるのは3タイトルで、アルゲリッチのソロ・ピアノにおけるアナログ録音の中から、売上実績の高い作品を3タ
ネトレプコが夫エイバゾフと共演のジョルダーノ《アンドレア・シェニエ》ブルーレイとDVDで発売
ジョルダーノ: オペラ《アンドレア・シェニエ》【ブルーレイ】リッカルド・シャイー 、 ミラノ・スカラ座管弦楽団 、 ユシフ・エイヴァゾフ 、 アンナ・ネトレプコ▶Tower Records 輸入盤:国内流通仕様▶To
『藤倉大:Akiko's Piano-広島交響楽団2020「平和の夕べ」コンサートより』SACDハイブリッド
藤倉大:Akiko's Piano-広島交響楽団2020「平和の夕べ」コンサートより【SACDハイブリッド】下野竜也、広島交響楽団▶Tower Records▶Amazonソニー・ミュージックからSACDハイ
【BIS】ヨリス・ルーロス作曲の「ループ・ダンス」(SACDハイブリッド)
▶ヨリス・ルーロス:「ループ・ダンス」【SACDハイブリッド】ブラム・ヴァン・サムベーク 、 Joris Roelofs ほか BISからSACDハイブリッドが発売です。『ヨリス・ルーロス: 「ループ・ダンス」』。19
【BIS】グルズマンの『ベートーヴェン: ヴァイオリン協奏曲 & シュニトケ: ヴァイオリン協奏曲第3番』SACDハイブリッド
▶ベートーヴェン: ヴァイオリン協奏曲 & シュニトケ: ヴァイオリン協奏曲第3番【SACDハイブリッド】ワジム・グルズマン 、 ジェイムズ・ガフィガン 、 ルツェルン交響楽団BISからSACDハイブリッドが発売。ヴァイ
【BIS】マイケル・コリンズ(cla)と小川典子(p)で『パリのクラリネット』SACDハイブリッド
パリのクラリネット/マイケル・コリンズ、小川典子【SACDハイブリッド】▶Tower Records 輸入盤▶Tower Records 輸入盤:国内流通仕様BISからSACDハイブリッドが発売。マイケル・コリンズの
【BIS】『デュビュニョン: ピアノ協奏曲「クラヴィアリアーナ」&室内交響曲第1&2番』SACDハイブリッド
デュビュニョン: ピアノ協奏曲「クラヴィアリアーナ」&室内交響曲第1&2番【SACDハイブリッド】トーマス・ツェートマイアー 、 ヴィンタートゥーア・ムジークコレギウム 、 小川典子▶Tower Records
松原みき『POCKET PARK』が180g重量盤レコードで復刻、「真夜中のドア/Stay With Me」収録
松原みき/POCKET PARK【LPレコード 180g重量盤】先日、松原みきのCDについて書きましたが、ファースト・アルバム『POCKET PARK』が180g重量盤アナログ・レコードで、ポニーキャニオンから復刻されます。発売は3月31日
Mobile Fidelity、キャロル・キング『つづれおり』45回転LPがショップで予約開始
キャロル・キング/Tapestry (Mobile Fidelity Vinyl 45RPM 2LP ONE-STEP)<完全生産限定盤>▶Tower Records▶Amazon以前、お知らせしたMobile Fi
グリュミオーのPhilips録音SACDシングルレイヤー、3タイトルのジャケット画像が公開
4月14日に発売になるアルテュール・グリュミオーのPhilips録音のSACDシングルレイヤー。そのジャケット画像も公開されています。やはりジャケット画像があると実感が出ます。リリースされるのは3タイトルで、音源はすべてオリジナル・マスター
タワーレコードが〈予約商品ポイント12%還元キャンペーン〉を本日より開催! 3月12日まで
タワーレコードが〈予約商品ポイント12%還元キャンペーン〉を本日より開催しました。期間中、予約商品ならポイント12%還元になります。期間は3月9日(火)から3月12日(金)まで。最近はジョン・レノンの『ジョンの魂』50周年、キャロル・キング
【MD+G】スイスの作曲家『エミール=ロバート・ブランシェ: ピアノ作品集』SACDハイブリッド
▶エミール=ロバート・ブランシェ: ピアノ作品集【SACDハイブリッド】カール=アンドレアス・コリーMD+Gレーベルから『エミール=ロバート・ブランシェ: ピアノ作品集』がSACDハイブリッドで発売。スイスのピアニストであり作曲
【MD+G】『イベール:管弦楽作品集』SACDハイブリッド、ギュルケ指揮ブランデンブルク響
▶イベール: 管弦楽作品集【SACDハイブリッド】ヘレン・ダブリングハウス 、 ペーター・ギュルケ 、 ブランデンブルク交響楽団MD+Gレーベルから『イベール:管弦楽作品集』がSACDハイブリッドで発売。フランスの作曲家ジャック
松原みき、「真夜中のドア〜stay with me」が世界で大ヒット、手に入るCDを紹介
今、世界で注目される日本のシティ・ポップ。その中でも松原みきの「真夜中のドア〜stay with me」が世界中で話題です。確かに「真夜中のドア〜stay with me」は素晴らしい。しかし他にも松原みきの曲はいい曲がたくさんあります。フ
デニス・ブレインの旧EMI録音を集成。ソロ、室内楽、室内楽、その他によるCDボックスが発売
▶デニス・ブレインヘのオマージュ/デニス・ブレイン【CD】20世紀を代表するホルン奏者、デニス・ブレインの旧EMI録音によるCDボックスがワーナー・クラシックスより発売。本作はデニス・ブレイン生誕100年として、デニス・ブレイン
DGからアナログレコード、アルゲリッチの『シューマン: クライスレリアーナ&子供の情景』ほか
ドイツ・グラモフォンからアナログ・レコードが発売。マルタ・アルゲリッチの名盤『シューマン: クライスレリアーナ&子供の情景』と『チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番』。ヴァルヒャの『J.S.バッハ:トッカータ&フーガ』、ブーレーズの
若手ピアニストの黒沼香恋、ファースト・アルバム『フランスの夜会』がSACDハイブリッドで発売
フランスの夜会/黒沼香恋【SACDハイブリッド】▶Tower Records▶Amazon若手ピアニスト、黒沼香恋のファースト・アルバム『フランスの夜会』がSACDハイブリッドで発売。リリースはTriton(オクタヴ
【ウィークまとめ】今週のオススメ情報:『ジョンの魂』50周年記念エディション、シナトラ『マイ・ウェイ』SACDハイブリッド
直近、1週間の当ブログ記事です。今週のオススメ情報●ジョン・レノン『ジョンの魂』50周年記念エディションが発売! ドルビーアトモス、5.1chサラウンドも収録。 (03/05)● 【Stereo Sound】初SACD化『シナト
ジョン・レノン『ジョンの魂』50周年記念エディションが発売! ドルビーアトモス、5.1chサラウンドも収録。
ジョン・レノンの『ジョンの魂』50周年記念アルティメイト・コレクションが登場です。うち〈スーパー・デラックス・エディション〉にはBlu-ray Audioが2枚入っており、ドルビーアトモス(Dolby Atmos)、5.1chサラウンド、ス
ブラック・サバス『Vol. 4』2021年リマスターがハイレゾで配信(flac/MQA 96kHz/24bit)
Black Sabbath / Vol. 4 (2021 Remaster)▶e-onkyo music 【ハイレゾ配信 flac、MQA Studio】ブラック・サバスの『Vol. 4』が2021年リマスターされ、CDとアナロ
Stereo SoundがSACD化!イ・ムジチ“四季”、リヒテル“チャイコ”、ショルティ“リング・ハイライツ”、アッカルドの“ロッシーニ”
Stereo Sound(ステレオ・サウンド)のSACDシングルレイヤーによる〈オーディオ名盤コレクション《クラシック篇》〉。その第3期4タイトルが3月22日に発売されます。※発売になるのは、イ・ムジチ『ヴィヴァルディ:協奏曲集《四季》』ア
【Stereo Sound】初SACD化『シナトラズ・シナトラ』『スウィング!シナトラ=ベイシー=クインシー』『マイ・ウェイ』
Stereo Sound(ステレオサウンド)が、フランク・シナトラのアルバムをSACDハイブリッド化。3タイトルが3月12日に発売される。発売になるのは『シナトラズ・シナトラ』、『スウィング!シナトラ=ベイシー=クインシー』、『マイ・ウェイ
【Stereo Sound】バルバラのACCディスク大賞盤『私自身のためのシャンソン』をSACDシングルレイヤー化(CDとの2枚組)
バルバラ『私自身のためのシャンソン』[Barbara Chante Barbara](Single Layer SACD+CD・2枚組)▶ステレオサウンド・ストアStereo Sound(ステレオサウンド)が、バルバラの『私自身
【EXTON】飯森範親& 山形交響楽団の『ブルックナー: ミサ曲 第3番』SACDハイブリッド
ブルックナー: ミサ曲 第3番【SACDハイブリッド】飯森範親 、 山形交響楽団▶Tower Records▶AmazonExtonからSACDハイブリッド。飯森範親の指揮、 山形交響楽団の『ブルックナー: ミサ曲
【BIS】『ザ・ブランデンブルク・プロジェクト』バッハのブランデンブルグと6人の現代作曲家によるSACDハイブリッド
ザ・ブランデンブルク・プロジェクト【SACDハイブリッド】トーマス・ダウスゴー 、 スウェーデン室内管弦楽団▶Tower Records 輸入盤▶Tower Records 輸入盤:国内流通仕様BISからSACDハイ
シャイー&ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管のマーラー交響曲集、ブルーレイとDVDで発売
▶マーラー: 交響曲集 (第1, 2, 4-9番)【ブルーレイ】リッカルド・シャイー 、 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団リッカルド・シャイーとゲヴァントハウス管弦楽団の、映像によるマーラー交響曲集がボックスとなってリリー
【BIS】ラン・シュイ指揮シンガポール響で「展覧会の絵」「禿山の一夜」「ダッタン人の踊り」他
▶ロシアン・スペクタキュラー【SACDハイブリッド】ラン・シュイ 、 シンガポール交響楽団BISからSACDハイブリッド。ラン・シュイ指揮シンガポール交響楽団によるムソルグスキーの「展覧会の絵」「禿山の一夜」。さらにカップリング
【タワレコ限定SACDハイブリッド】シルヴェストリの“ドヴォルザーク録音集”、マルティノンの“オルガン付き”、“幻想交響曲”
タワレコ限定SACDハイブリッドが発売です。Definition Series第34弾として旧EMI音源(ワーナーミュージック)をSACDハイブリッド化。発売になるのは、個性的な指揮でファンも多いルーマニアの指揮者コンスタンティン・シルヴェ
【タワレコ限定CD】タワレコ選曲のシティ・ポップのコンピレーション『CITY POP Voyage - STANDARD BEST』
▶CITY POP Voyage - STANDARD BEST<タワーレコード限定>【CD】これはCDですが、日本のシティ・ポップを、オリジナルやカヴァーで構成したコンピレーション『CITY POP Voyage - STAN
佐野元春のEPIC時代の音源をまとめた集大成CD29枚組ボックスが発売、各オリジナル・アルバムは新リマスター
佐野元春/MOTOHARU SANO THE COMPLETE ALBUM COLLECTION 1980-2004<完全生産限定盤>【CD】▶Tower Records▶Amazon 限定▶Amazon
ティーレマン、シュターツカペレ・ドレスデンとの“ブルックナー・チクルス”がブルーレイBOX(9枚組)で発売
ブルックナー交響曲全集(第1〜9番)【ブルーレイ】クリスティアン・ティーレマン 、 シュターツカペレ・ドレスデン▶Tower Records 輸入盤▶Tower Records 輸入盤・国内流通仕様クリスティアン・テ
【BIS】オーストラリア、タスマニア島の古楽アンサンブルによる『ヘンデル: 6つの合奏協奏曲 Op.3』
▶ヘンデル: 6つの合奏協奏曲 Op.3【SACDハイブリッド】マルタン・ジェステル 、 ヴァン・ディーメンズ・バンドBISからSACDハイブリッドが発売。オーストラリア最南端のタスマニア島を拠点とする古楽アンサンブル&ldqu
ポール・ウェラー、新作『ファット・ポップ』がLPレコードとCDで発売
Fat Pop (Volume 1)/Paul Weller【LPレコード】▶Tower Records▶Tower Records <Transparent Yellow Vinyl>▶Amazonポー
「ブログリーダー」を活用して、SA-CDラボ NEWSさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。