chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • うちは、マンションの8階なので蚊はめったにいないんだけど、時々子供らがエレベーターに乗っけて連れて帰ってくるんです。 で、困ったことに部屋の密閉が良いせいか、一度家に入った蚊を追い出すのは難しい。 今年になって初めてやってきたのは、半月ほど前のこと。 いつもなら、見つけてフマキラーでシュー! or どこかに隠れてたらベープのスイッチON!! 子供らと「シューッ、しよか!」と言って気がついた。 りんがいるからダメやん! しかたなく、手でやっつけようとしたものの逃げられちゃって苦戦。 今年、ライオンの新発売の殺虫剤<氷殺..

  • 爪きりにあたり

    りんが家に来て、5ヶ月ですが自分で爪を切っていない、、、 GWに友人に一度切ってもらっただけなんです。 その時、血が出てなかなか止まらなかったんだけど、うちの子供ら用の「サカムケア」という液体絆創膏で止まりました。 ただその後、図書館で借りた本をみると線香で焼くといいらしいです。 この本、いろんなことが載ってるし、読みやすいし、うちにある文鳥の飼い方本とは違って、飼っている人の目線なのがうれしい本です。貸し出し延長も切れるので、買おうこと思っています。オススメです!

  • ただいま、練習中!

    何が?って、、、、 りんを押さえつける というのも、そろそろ爪きりをしなくちゃいけない。 ケミさんち(勝手にだしちゃってます)方法で、ひとりが捕まえて、もうひとりが切る。っていうのですが、私の捕まえ方が甘くてとても爪をきれそうにないんです。 パパは上手に捕まえるんだけど、そうなると私が切る!? 子供の爪きりさえ、パパに頼んでるのに、、、 そりゃあ無理でしょうよ どうなることやら、、、とりあえず、りんの機嫌のいいときに練習します ..

  • ケンカ

    今日は時間なくて、カゴから出してなかったから遅い時間だけど、パソコンしながらさっき出したら、イタズラばっかりして〜(ーー;) 今日は忙しいんだから、遊べないよぉ。 知らん顔してたら、いっぱい突いて痛いイタイ!! 結局、「ハウス!!」してもらいました。 余裕のない時や、眠い時に無理して出して、事故が起こったら大変だからね〜〜 そろそろ、手に止まると爪が痛くなってきたから、爪きりしなくちゃダメかな? 人気blogランキングへ

  • 体重オーバー

    前に書いたけど、兄貴分のマリンちゃんが遊びにきた時、うちのリンの方がかなりデカイ!!その時の画像はこちら その後、体重を量ってみたら30gもある!! 3ヶ月ほど前は確か25gだったのに〜〜その時はまだヒナの羽だった時だとはいえ、25gの体重が5g増えるってすごすぎ。 人間のダイエットみたいに、運動量と食事量と思い、それからひと月、放鳥の時間を増やしたり、エサを余る程いれるのをやめて、毎日野菜をかかさず、、、 でも、見た目は変わりないような気がする。 で、測ってみたら 30g 文鳥のダイエットも難しい、、、、..

  • パパと水浴び

    ちぃが手で水浴びさせたいって言って、やってみたんだけど入らない。 今したくないのかなぁ? パパやってみて!と、ちぃが言うのでパパが手にお水を溜めると入りました(*^_^*) (いつもボケててごめんなさい) ちぃは、うれしいけどさみしそう。 ちぃの手、お風呂には小さかったのかな? 人気blogランキングへ

  • ナデナデ

    首の後をコチョコチョってなでると、歌をうたうんです!! で、かわいいからって続けてやってみたら、歌ってくれない(ーー;) まだ、うちにきたばかりの頃は頭やほっぺ、首の前あたりをなでると、ウットリして寝ちゃったんだけど、残念ながら今はないんです。 リラックスできないんかなぁ?? 人気blogランキングへ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、がちゃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
がちゃさん
ブログタイトル
がちゃ
フォロー
がちゃ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用