chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023年の師走

    いつもの年ならクリスマスまでには年賀状を投函しているのですが、今年は購入したのが29日で、大晦日にやっと書き終わり投函。長年愛用してきたプリントゴッコですが、とうとう消耗品の経年劣化により印刷できず急遽、PCで印刷。宛名&差出人とコメント(結構たくさん書いています)は手書きです。大掃除も一部は年明けになります。なりそうではなく、なります30日は友だちとランチに出かけましたが、30日にやっているカフェを探すのに苦労しました。行きたいカフェは軒並み既に年内の営業を終了していたので結局、友だちが探して予約してくれたカフェで無事にランチできました。オーナーさん一人でやっているお店で、たくさんお客さまが入っていたので、たいへんそうでした。どれもおいしかったです。時間がかかった分、たくさん話もできました友だちから、自...2023年の師走

  • ラグビー試合観戦とビール工場見学

    とあるキャンペーンに当選し、味スタまで遠征してきました。せっかく遠く府中まで遠征するならと、サントリーの「天然水のビール工場」も見学(要予約・無料)することに見学後、3種類のザ・プレミア・モルツを試飲できます。MASTER'SDREAMが一番おいしかったです・こちらの工場見学は2回目です。今回は、前回の疑問点を案内の方に質問したり、販売されているグラスの特徴や違いについても、詳しく教えていただきました(あまりにじっくりと聞いていたので、帰りのシャトルバスに乗り遅れました)泡が消えにくくなっているグラスだとか、工場限定の柄だとか、ビールの種類によってその特徴を活かす形状だとか、、、いろいろ迷った結果、ビール好きな友だちと私は、MASTER'SDREAMのグラス(写真右の真ん中)を購入しました。試飲会場で実演...ラグビー試合観戦とビール工場見学

  • 神宮外苑

    神宮外苑に用事があり、千駄ヶ谷駅から周辺を散策しました。いちょう並木の紅葉は終わりを迎えていました。国立競技場では、サッカーの天皇杯が行われており、外にも大歓声がこだましていました。新しい国立競技場、初めて見ました。神宮球場とヤクルトのクラブハウス、秩父宮ラグビー場東門です。青山熊野神社にもお参りしました。書き置きの御朱印をいただきました。御朱印には、雪だるまや雪の結晶の印も押されていましたが、季節外れの暖かさの一日で、散策日和でした神宮外苑

  • メルカリShopsでりんごを購入

    メルカリShopsで山形県産のサンふじリンゴを購入しました。(農園直送)送料込み10キロ(箱の重さも含む)で3,500円届くまでどんなりんごが届くのか心配でしたが、とてもおいしいりんごが届きました大きさは、大きなものもいくつかありましたが、小さいサイズがメインでした。何個入っていたのか数えていませんが、33~36個と書いてあったので、きっとそうなのでしょう。届いた日から毎日食べています。毎日食べても1か月以上かかるので、新聞紙に包んで(届いたときに包まっていましたが)袋に入れ、寒い部屋で保管します。手前の袋と、もう一袋、後ろの段ボールに入っています。冷蔵庫(野菜室)には、5個くらい。冷蔵庫の分がなくなったら袋のりんごを補充します。最後までおいしく食べられますように。メルカリShopsでりんごを購入

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しぃさん
ブログタイトル
産能な日々、その後の非日常
フォロー
産能な日々、その後の非日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用