chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 玉ねぎ

    今年、ご近所の畑の玉ねぎは小さ目だとか。でも我が家の畑は大きな玉ねぎができました。特に大きそうなのを収穫しました。切り込みを入れてレンジで6分くらい。かつお節をかけてできあがり。各自、かけたいもの(しょうゆ・しょうゆ&マヨネーズ・ドレッシング)をかけていただきました。甘くとろとろで、とてもおいしかったです玉ねぎ

  • 越コーヒー店オリジナルブレンド浦和珈琲

    北浦和駅近くの「越コーヒー店」(東浦和店・戸田公園店もあり)でゴールデンウィーク中のお楽しみにとコーヒー豆を購入しました。お店の前でどの豆にしようかと迷いに迷って、オリジナルブレンドの「浦和珈琲」にしてみました。家に帰って豆をみてびっくり(笑)なかなかこんなブレンド見たことなかったので。豆を見て、失敗したかもと思いました。なぜなら、私は酸味のある珈琲はあまり好まないので。淹れてみました。予想通り酸味のある珈琲でしたが、なぜか嫌な酸味ではないのですうまい表現が思いつかないのですが、すっとする酸味とでもいうのでしょうか。豆の新鮮さも関係するのかな?とにかく、酸味のある珈琲なのに気に入りましたまた買おうっと。越コーヒー店オリジナルブレンド浦和珈琲

  • 今年のゴールデンウィーク

    前半は小林聡美さん主演の映画『ツユクサ』を観に映画館へ。朝いちばんということもあり、またこの映画を観る人の客層が限定されるのかなということもあり、すいていました。シネコンそのものは、朝からだいぶ人が入っていましたが、小学生を連れた親子が多かったかな。小学生の子どもと一緒に『ツユクサ』はないと思うので・・・あ、でも映画の中では小学生も活躍していましたが。ゴールデンウィークは暦通り。3日からの3連休は、初日に友だちと隅田川テラスを散歩することに。ところが、電車が途中で止まってしまいました結局、約束より1時間半遅れて友だちと合流。といっても合流地点は友だちの家の近くだったので、自宅で待機してもらい、駅に近づいたら連絡して合流しました。お昼を過ぎてしまったので、ランチのお店を探しに月島へもんじゃ焼き以外のお店を探して街...今年のゴールデンウィーク

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しぃさん
ブログタイトル
産能な日々、その後の非日常
フォロー
産能な日々、その後の非日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用