chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 教えたくないお店 ごはん屋亀ちゃん

    なんかね、名前からして居酒屋やってたおじさんが始めたお店かな?とか空想してましたが、オーナーは女性でした。亀が付くお名前だそうです。場所はカーナビがあれば迷わずに辿り着く事ができました。西都市郊外になります。小さな看板とランチの旗が目印です。予約は受け付

  • アミュプラザ海館7階に

    アミュプラザ海館7階にこんなおしゃれなお店があるの知らなかった〜!はじめて上がって来ましたが、見晴らしも良いしリフレッシュするのに最適ですね。入口にあるメニューボードでメニューをきめて入店しました。スープとサラダ、メインを選択します。わたしはクラムチャウ

  • そばや吟匠庵

    親戚と県美展の帰りに寄りました。1時半ぎりぎりセーフで売り切れの看板が出るところでした💦お腹が空いていなかったのでシンプルにセイロ930 円にしました。久しぶりに楽しみ♡桜も咲いてた🤭店内もおしゃれですよね。喉越しで食べる蕎麦ですなぁ。どちら産の蕎麦粉か存じ

  • 南郷町 地魚フェア まつ

    西武キャンプ場までドライブしました。南郷町では地魚フェアが開催中で美味しそうなお店をロックオン💡まつさん、かなり昔から存じあげておりました。串間に行く途中必ず通る南郷駅のすぐそばにあります。女性1人で営業されていましたよ。ひな祭りも飾られていました。もうそ

  • 高鍋町 豊宝

    平和台下時代から何度か通っていたお店なので馴染はありました。ドライブの途中で立ち寄りました。お店構えからしてこちらで着地されるのかな?と、想像してしまう感じのDIY状況。高台でよい立地を見つけられましたね(*^^*)店内は狭いので満席だと落ち着かないかなぁ。隣席が

  • 日南市 台湾料理 韓龍

    通り沿いにひときわ目立つ看板があります。駐車場は真横にあり停めやすいし、ランチが700円との表示を見て入店しました。店内は広くてファミレスの作り。照明は暗めで居心地良好です。台湾のスタッフさんなのでしょうがチャカチャカしたタイプではなく、落ち着きのある接

  • ゆたーとにgo

    めったに来ない西米良に年明け2回もきてしまいました。道は良くなりましたがやっぱ遠い〜(笑)しかも雨模様の日は霧まみれになりますね。ゆたーとは平日のシーズンオフだと、ひっそりとしています。でも澄みきった空気や自然のパワーを吸収できて大満足!最近はジビエ料理に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きさたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きさたんさん
ブログタイトル
色気より食い気でよろっ(`-ェ´- )ノ
フォロー
 色気より食い気でよろっ(`-ェ´- )ノ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用