2019年8月2日 ハワイ旅行記 ヒルトンハワイアンビレッジのラグーン編
私が、ハワイ旅行で一番大切に思っている事。安心、安全特に、気をつけたいのが、水の事故自分の身は自分で守る、は、もちろん、子供も守らなければ。しかし私は、何かあった時に子供を背負って泳げるほど、泳ぎに自信がある訳ではなくできれば、足が着くところでなん
2019年8月2日 ハワイ旅行記 後半のホテルはヒルトンハワイアンビレッジ
静かで快適だったアウラニホテルに別れを告げ後半は、賑やかなヒルトンハワイアンビレッジへホテルの料金は、季節によって大きく変わるんですが、7月30日~8月2日の間、アウラニは1泊1室730ドルでした駐車場代も毎日37ドルかかりますし。。。3泊で、約2
ついに来てしまったアウラニの最終日。。。最終日も朝からプールへ8時から入れます。のんびり屋の家族で、早起きは苦手なんだけど11時チェックアウトなので、どこまでも貪欲に楽しみますわよ毎日楽しかったね、また来ようねなんて話しつつ、素晴らしい景色を目に焼き
2019年8月1日 ハワイ旅行記 ラニカイビーチから帰っても。。。
アウラニのプールへ初のナイトプールを楽しむとはいえ、ほとんどホットタブにいましたけどね湿度の低いハワイは日が落ちるとかなり涼しくなりますから。プールサイドで、WHOLE FOODSで買ってきた、ドラゴンロール(ベジタブル版)いただきましたよカリフォルニアロー
アウラニのある西のカポレイ地区はいい天気でしたが、ラニカイビーチのあるカイルア地区は雨でしたとは言っても、ずっと降り続ける雨ではなく、気持ちのいい天気雨シャワーってやつハワイって、小さい島なのに、場所で天気が違って面白いカイルアビーチパークに車を停
2021年1月1日から、ハワイでは、サンゴ礁に有害な、オキシベンゾンと、オクチノキサートが含まれる日焼け止めが使用禁止になるんだそうです。美しいサンゴを守るためならなんでもしますわよ2019年現在も、ハワイでは売店などでもオキシベンゾンと、オクチノキ
2019年7月31日 ハワイ旅行記 アウラニホテルから一歩も出ない編
なんという贅沢なんという貧乏性一度やってみたかった、アウラニホテルで丸1日過ごす計画6時45分 マカヒキで朝食(キャラクターダイニングは外せない)10時 ビーチ以下、日が暮れるまで、ビーチとプールとウォータースライダーとホッ
ただいま~!。。。。って、たった2回目だろっ!でも、一歩足を踏み入れた瞬間「ただいま~」って、言いたくなる、アウラニの「おかえりなさい」感。故郷に帰って来たような。なぜだろう?合掌造りみたいだから?NANAの富山県人心がそういう気分にさせるのかな
2019年7月30日ハワイ旅行記 Shiro's Saimin Haven
海の家では、必ず醤油ラーメンを食べたくなる私。できれば、具は、わかめとメンマ。シンプルイズベストパブロフの犬のごとく、ハワイでも海水浴の後は食べたくなる。そんな気分にピッタリの店Shiro's Saimin Havenサイミンって、ハワイ発祥のラーメンです海の家の
東京発 午後6時55分ハワイ着 午前7時25分フライト時間は7時間30分時差はマイナス19時間機内で映画「翔んで埼玉」を見て、大笑いしながら過ごし、超寝不足のまま、7月30日をもう一度朝から過ごすのです~!ESTAの事前申請があるおかげなのか?入国に
久々の更新です!最後の更新からの4ヶ月間、色んなことがありましたが。。。全部省略7月30日(火)~8月7日(水)まで、7泊8日でハワイに行ってきました~前回ハワイへ行ったのは、2012年の12月なので、なんと、7年ぶり!これからしばらく、ハワイの旅
「ブログリーダー」を活用して、NANAさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。