奈良の絵描きです。日常話が主ですが、イラストなども載せています。ぜひ遊びにきてください。
和風/子供のイラスト/ちょっと艶っぽい(エッチな)イラスト/なんかを描いています。 HP「戯れ童子」もよろしくです。 http://space.geocities.jp/yasjidoukan/
割と本気で感覚は正倉院展終わったばっかり〜みたいな感じなんですが大晦日なのでした。わーおさて…今年どんな事があったっけな?とTwitter検索に頼ると(忘...
ちょうど今ぐらいの時期、風邪などで漢方をいただく事がある。苦い中にも少し甘い味そのものからもう「いかにも効きそう」と頼りになるような、そんなイメージ。自然...
私のとあるお稽古のお師匠さんが突然、本当に突然亡くなられた私は良く言えば好奇心旺盛すぎ、悪く言えば優雅さに欠け品が無く、そんなに良い生徒ではなかったのだけ...
下北山村イルミネーション✨キナリエ✨本日の点灯式楽しく無事に終わりました☺️村長さまより嬉しいお祝いの言葉を頂戴し、素敵な歌やお話で盛り上げていただき、ま...
先日仕事にかこつけてすっごく会いたい人に会いに行って、聞きたい話をいっぱい聞いてきたこの日記上北山村に眠る日本遺産の謎を解け!https://yasji....
初春の令月にして、気淑く風和らぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす今年の春、時代が変わった。昔、子供の頃にも味わった平成に変わる瞬間というのは、自...
恋人だとか、いわゆる特別に想いを寄せていた人を亡くした経験は無い。だからこの倭姫王の歌の深い悲しみの本当の所は分からないのだけれどでも多分誰でもそうかと思...
「ブログリーダー」を活用して、上村恭子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。