見学に来ていたおばちゃんに お手伝いした
安平町 道の駅で 猿回しをみた 楽しい 長沼の道の駅まで足を伸ばす
野菜を買っていたら アナウンスで 猿回しを中庭で行います そうだ、去年 猿回しの話を聞いたななかなか凛々しい息がピタリえっ 飛ぶの飛んだ お見事 千円おひ...
次のエリアに行ってみるこのドラエモンは重い蜂が蜜を集めている と思ったら 蜜蜂屋さんがいた道の駅でみつけた でも高くてびっくり安平 道の駅
黒い雲が漂っている樽前山フップシ岳恵庭岳 ほぼ隠れてるキラキラ埠頭にも停船している船がある定位置のRORO船 川崎汽船はいる煙も出ていない静かな煙突木々が...
5:568:20
弟の和と一人娘 羽菜大宮 氷川神社懐かしい写真 東大の中を案内してもらったなみんなで行った クリスマス
消化器の使い方 大事です管理会社の人も来てくれて 備えは大事です実際に使った人は少ないプッシュー 替りに水が出ますやってみると とまどうマンションの物置も...
樽前山 噴火ドームが近くに見える S21 Ultra 5G 光学10倍 ƒ/4.9 1/317 30.6mm ISO50S21 Ultra ...
108MPで撮った ƒ/1.8 1/1677 6.7mm ISO16光学1倍 光学3倍 ƒ/2.4 1/2605 9mm I...
日光にあて 少し剪定
久しぶりに お好み焼き 風月へ もんじゃ焼きと 牛スジお好み焼きに
お好み焼きは 牛スジにした
恵庭えこりん村 晴れた日に鮮やかな花を愛でる 今日は暑いぐらいだ
観光バスからも大勢の人が ノーマスクの人も多いトマトの木は もう立派に育っていた一本の太い幹から 栄養が隅々になにやら 栽培の話をしてる 意外と知らない情...
S21 Ultra 5G 108MP 2.5倍 ƒ/1.8 1/1132 6.7mm ISO16S21 Ultra 5G 3倍光学望遠レ...
S21 Ultra 5G 3倍望遠 ƒ/2.4 1/3306 9mm ISO50S21 Ultra 5G 10倍望遠 ƒ/4.9 ...
ƒ/1.8 1/462 6.7mm ISO16ƒ/1.8 1/629 6.7mm ISO16ƒ/2.4 1/1192 9m...
マンションの物置を 新しく設置する工事が始まった 物置を空にするのが、各々大変だったと思う
いよいよ 始まった10時の休憩で 静かになった
午後から曇ってしまった 108MPで2.4倍トリミングしてみた
Samsung S21 Ultra 5G ƒ/1.8 1/13366.7mmISO16
今朝もいい天気 母の日の前日 お花屋さんにとっては 大忙しの日 パートの悦ちゃんも張り切って出かけました
1倍3倍光学10倍光学10倍光学10倍光学
雨上がり 草花に水滴がつき キラキラ輝いていたランチに連れ出す 伊達市のひろや和ちゃんは 天丼を頼んだ 量が多いというので 少しお持ち帰りをする我々は 角...
108MPからのトリミング光学3倍光学3倍光学10倍
ƒ/1.8 1/13 146.7mm ISO16ƒ/2.4 1/2262 9mm ISO50ƒ/4.9 1/562 30....
108MP 1倍108MP 2倍3倍8倍
ƒ/1.8 1/922 6.7mm ISO16ƒ/2.4 1/1387 9mm ISO50樽前山 ƒ/4.9 1/278 ...
霞んでいる 春霞 実際にはほぼ溶け込んでよくわからないが 写真にはよく見えてる
Samsung S21 Ultra 5G ƒ/1.8 1/1328 6.7mm ISO16Samsung S21 Ultra 5G ...
グループホームに移って はや2ヶ月 コロナもじわじわ増えてまだ心配ですが 対応はだいぶ戻ってきてるようです
生活にも だいぶ慣れてきたようだまだ面会もコロナ対策ですが グループホームでは コロナの5類以降にともない 桜を見に出かけたそうだ 15日を過ぎたら外出も...
桜は晴れが一番なのだが 強い風が吹くと 花吹雪に 桜の季節も短いなランチは焼肉なごみ亭へ いいお休みです
iPhone13samsung S21 Ultra 5G ƒ/2.4 1/2686 9mm ISO50
ƒ/1.8 1/253 6.7mm ISO16ƒ/2.4 1/657 9mm ISO50ƒ/4.9 1/100 30.6m...
苫小牧市民がみんな見に来てる 苫小牧一の銘木今年も綺麗に 咲きました噴水も試運転か
ƒ/1.8 1/1336 6.7mm ISO16ƒ/2.4 1/2323 9mm ISO50樽前山 ƒ/4.9 1/580 ...
samsung S21 Ultra 5G ƒ/1.8 1/100 6.7mm ISO50samsung S21 Ultra 5G ƒ/...
「ブログリーダー」を活用して、MAPLEJINSKYさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
見学に来ていたおばちゃんに お手伝いした
樽前山風不死岳 フップシ岳恵庭岳樽前山頂上ドーム
食欲がないらしいので アイスとジュースと 夏服と夏掛けの布団も交換した 暑がりだし部屋も温かい夏の装い だいぶ痩せたがまだしっかりしてる管理者さんからメー...
ガクも来た
三元豚のカツカレー 思ってたよりとんでもなく美味しかった こりゃ得したびっくり これは凄いものを見た母校だよ浮御堂有珠山の噴火は避けられない歴史
住職 ありがとうございました桜も満開でした とてもいい法要でしたアピィも連れて行きました
図書館前の古い桜の木
樽前山風不死岳恵庭岳
ƒ/1.8 1/505 6.7mm ISO16. 75.3 MPƒ/1.8. 1/367. 6.7mm. ISO16. 7.7 MP
甘酒生姜湯 大好き
樽前山フップシ岳恵庭岳
子供の頃 買ってもらったといいますちらし寿司も作って仏壇と雛壇にもちらし寿司いい一日でした
今日はお化粧もして 快活だったが 胸の動きが辛そうに見えた 虫歯の治療に歯医者さんが出張して診てくれるそうだ
苫小牧名物❓カレーラーメン 大王総本店へ連れて行く久しぶりに会う
肉巻き手毬寿司海鮮手毬寿司とても美味しかった 古民家の家屋は移設したのだとか 一日3組限定の ひっそり佇む森の民家がコンセプトみたいだデザートは米粉のアイ...
ふぅ さすがに 暑い 温室だものさっそく2階へオリーブ 見つけっいたっ花は珍しいらしい爽やかな 音がした緑も濃くなって 桜の樹も ざわざわと生きていた中央...
帰りの 安平の道の駅でもいました
こちらが丹精込めて作ったお庭のお師匠さん 毎年見させてもらっています ありがとうございますまた来年よろしくおねがいします
S21 Ultra 5G. ƒ/2.4. 1/427 9mm ISO50S21 Ultra 5G. ƒ/4.9. 1/684. ...
S21 Ultra 5G ƒ/1.8 1/100 6.7mm ISO50
ほんとに温くなってきた 2、3日で 見事に 満開に
呼吸の弱い感じはするのだが 本人は慣れているようだ そんなに苦しくはないと羽菜のひ孫も もう離乳食食べてるんだよ
和ちゃんは 野草に興味津々虻田の道の駅にも寄り道してみた 人がたくさん
樽前山の残雪も わずか
帰りに駐車場で見つけたパンク ネジが刺さってた オートーバックス会員でで無料で直してもらったラッキー
樽前山の前を カラスが通り過ぎていった