ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023年京都旅 3日目
3日目はもう最終日。。。朝、スマートコーヒー未経験のギャルソンを連れて行ったらインバウンドで長蛇の列!!通り過ぎて高島屋のそばまで。。。開店と同時に買い周...
2024/01/31 09:59
2024年1月のお教室 ありがとうございましたの続き
1月のお教室。。。ニラバターでエスカルゴ風の前にこちらをお出ししておりました。はい。なんちゃってラクサと金柑のソムタム風。。。ラクサ好きなので簡単に作れる...
2024/01/30 13:59
2024年1月のお教室 ありがとうございました
今年最初のお教室は更年期から老化へ向かった薬膳。。。気分が上がるようにピンクのテーブルクロスで。。。同じチューリップでも開き方、花びらの重なり方が違って面...
2024/01/29 11:16
2024年 お正月の続き
元旦に人が来た他は静かに過ごしておりました。。。残り少なくなったおせちを大きいお皿に盛り付けたり。。。お雑煮に小松菜の代わりにほうれん草を茹でておいたのに...
2024/01/25 09:50
2024年 お正月
コロナで自粛していたお正月に人を呼ぶことを今年は再開してみました。頑張りました。。。お酒のおつまみしか入っていないお節を作り。。。中華街で購入した叉焼と辣...
2024/01/23 10:19
2023年京都旅 2日目の続き
京都旅の2日目。。。朝粥をいただいた後は少しホテルで休憩ののち、アンビエントというインスタレーションを見てきました。永遠にいられる。。。しかし冷え込むビル...
2024/01/18 16:17
Back to the 2023 伊勢佐木町 龍鳳の続き
生徒さまと外でランチをしております。こちらの貝のサラダ仕立ても美味しかったー。魚介類はどこかの島から取り寄せているとお聞きしたことがあったような。。。こち...
2024/01/16 11:23
Back to the 2023 伊勢佐木町 龍鳳
毎年12月の薬膳教室は感謝祭と称して好きなお料理を思いっきり作っていたのですが、2023年は趣向を変えて外のお店に食べに行ってみました。皮付きの焼き豚を金...
2024/01/15 17:17
Back to the 2023 淡路町 松記鶏飯のつづき
店長さんと長い付き合いのシンガポール料理に行ってきました。年1顧客ですみません。。。こちら2023年度のシンガポール研修の結果。。。鴨肉の煮込み。。エスニ...
2024/01/11 10:24
Back to the 2023 淡路町 松記鶏飯
昨年のこと。。。東京ドームでのテーブルウェアフェスティバルの後にそういえば2023年、行ってないよね。。なんて思い予約して行ってきました。寒くてビールはパ...
2024/01/09 13:53
2024年 明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございますあ、チョークの粉が。。。新年早々に地震、空港で事故、火災、通り魔と災難が続きました。。。これ以上犠牲者が増えないようお祈りし...
2024/01/04 14:01
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tonndemonさんをフォローしませんか?