ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もう少しあります
今日はたくさんの方にお越しいただき、お買い上げ頂きありがとうございました。もう少しありますので、宜しければ、お問い合わせの上、お越しください。賞味期限は、まだまだ先になります。宜しくお願い致します♪もう少しあります
2022/10/30 19:04
10/30(日)ショップ開催します
明日のショップの仕込みです。ご来店のご予約は締め切り致しました。ありがとうございました。ご予約無しでお越しの方は、14時40分はご予約空きましたので、14時半以降お越しください。エコバッグをお待ちください。お車でお越しの方は、一階の新井内科さんの駐車場をお使いください。玄関前の扉に場所が貼り出してあります。自転車の方は、一階の駐輪場をお使いください。宜しくお願い致します。くれぐれもお気をつけてお越しください。ご来店お待ちしております♪10/30(日)ショップ開催します
2022/10/29 22:24
販売のメニュー少し変更します
10/30(日)販売のラインナップ、少し変更になりそうです写真は来店プレゼントの1つ、紅茶風味のプラリンヌ。とっても美味しく出来ました♪※マロンパイ※和栗のモンブラン※りんごと紅茶と胡桃のタルト※栗と抹茶のクッキーシュ※パイシュークリーム未定※巨匠のザッハトルテ※蜂さんロールケーキ※キャラメルとりんごのパウンドケーキ※マロングラッセたっぷり巨匠のマロンクグロフ※きなこと胡麻のクッキー※ヘーゼルナッツクッキー※バターサンドクリーム未定※ダコワーズクリーム未定※フロランタン塩紅茶※フィナンシェ塩※ガレットブルトンヌ紅茶シナモン※メニューは当日変更になる事もございます。ご了承ください。販売のメニュー少し変更します
2022/10/27 00:14
10/30(日)ショップのお知らせ
〜10/30(日)ショップのお知らせ〜明日25(火)お昼12時より、30(日)のショップの来店のご予約を受け付けます。LINEの公式アカウントのみの受け付けになります。https://lin.ee/CIFmmDk13時開店で、20分毎、14時40分迄受け付けます。15時以降はご予約無しでいらしてください。お申し込みは、お名前、ご連絡先のお電話番号、ご来店の第二希望迄お知らせください。お時間決定致しましたら折り返しご連絡差し上げます。〜メニュー〜※マロンパイ※モンブラン※りんごと紅茶のタルト※りんごとキャラメルのタルト※パイシュークリーム未定※巨匠のザッハトルテ※蜂さんロールケーキ※マロングラッセたっぷり巨匠のマローネンクグロフ※バターサンドクリーム未定※ダコワーズクリーム未定※フロランタン塩紅茶※フィナン...10/30(日)ショップのお知らせ
2022/10/24 20:20
PCG フリュイ・コンフィ
これ、フリュイ・コンフィのPCG。私には珍しく、時々表紙を開いていたこの巻。これがどこを探しても見当たらなくて、専門学校の私の本棚にも無くて、半ば諦めていた。それでも、たまにヤフオクやメルカリで探していたら、やっとあったぁ〜ヤフオクで見つけた〜!でも、必要ない物、持ってる物も付随して付いてくる。この一冊だけで良いのに…( ̄◇ ̄;)送料込みで、3冊分しないくらいの値段だったけど。そして今日届いた。やっぱり本棚にあるものとかなりダブっている…15冊以上…いらない…そしたら、今日教室に来てくださっていた生徒さんが少し買ってくださった…あと何名か、興味を持ってくださってる方がいる。お菓子用の本棚は既に満杯。早く無くなりますように〜🙏PCGフリュイ・コンフィ
2022/10/22 20:44
栗栗栗
教室の合間に、マロンのパイの新作を色々試作。クレームダマンドを絞って、圧力鍋で蒸して渋皮を剥いた栗を入れたり、栗のペーストを入れたり。思い付いた色んなパターンを6種類ほど。味が想像の域を超えないので、一旦頭をリセット。美味しいんですけどね!出来るだけおもしろい物を作りたい♪栗はチルドで保存すると、とっても甘みが増すので、数日寝かします。あとは、いかに楽に美味しくホクホクな栗にするか⁈そんな時に、圧力鍋が強い味方!コリコリの歯応えがイヤなのと、渋皮が苦手なので、多少崩れても良いのです♪ホクホクに仕上がりました。後は裏漉すか、そのまま使うか悩むところです♪今月30(日)の販売に登場しますので、お楽しみに〜栗栗栗
2022/10/17 20:40
本日の教室
本日の教室。りんごを使ったお菓子を色々。クッキーシュの中にもリンゴのコンポート。本日の教室
2022/10/16 13:48
本日の教室。生徒さん頑張る!本日の教室
2022/10/13 22:34
栗剥き器
これなかなか良い♪栗を挟んで握るだけで鬼皮が簡単に剥ける!少し傷が入るけど、裏漉す時は崩れても良いし!渋皮も簡単に剥ける器具ないかなぁ。但し、クリクリ坊主以外で…栗剥き器
2022/10/12 15:42
大切な人
大切な友達と久しぶりに再会して、先日亡くなられた大切な方に、皆んなで手を合わしに行ってきた。そこは三原のずっと山奥で、今日は肌寒い位で。家主のいなくなった山のお家の、そこで飼われていたワンコと猫ちゃんが、人恋しそうに近寄ってきて…その2匹の餌やりと、私達のために、弟さんが来てくださいました。私の持って行った美味しいコーヒーを頂きながら、故人の思い出話をして。その大切な方は、私達の話を、風になって聞いてくださっているんだろうな〜そして、別れる間際に、安定のねぎ庵で、お好み焼きを頬張る。大切な人
2022/10/10 20:07
ローソンのufu.プリン
やっと見つけた!非常勤でお世話になってる専門学校の、卒業生が、ローソンとコラボでウフプリンを出した!りんごと紅茶♪あめくん、美味しかったよぉ〜♪皆様、ぜひお買い求めください♪ローソンのufu.プリン
2022/10/09 09:50
本日の教室と、先日の教室。栗とリンゴ、焼き菓子だらけ。なかなか個性的な出来上がり♪生徒さん頑張る!秋ですね〜本日の教室
2022/10/08 20:09
洋菓子材料図鑑5
5巻が届いた!買って満足する私…#フランス菓子#ドイツ菓子#ウィーン菓子#広島駅徒歩#広島駅近#お菓子教室#ケーキ教室#広島お菓子教室#お菓子屋#広島市南区京橋町#広島焼き菓子#伝統菓子#ルルシェカシェ#広島お菓子屋#広島ケーキ屋#ザッハトルテ#フロランタンサブレ#スイーツ#広島スイーツ#焼き菓子#ローゼンベア#ケーキ屋#広島ケーキ#教室#10月30日の(日)#ショップのお知らせ#モンブラン#栗#紅玉#洋菓子材料図鑑洋菓子材料図鑑5
2022/10/07 18:58
リンゴのタルト
本日の教室。りんごのタルト。艶々のアプリコテ♪ワインの箱にリンゴを入れると、何だか可愛い♪お似合いの2人😊リンゴのタルト
2022/10/06 13:35
今日も教室。暑くなったり寒くなったり。本日の教室
2022/10/04 05:11
この栗
誰が剥くの⁈( ̄◇ ̄;)この栗
2022/10/01 22:45
元気市
早速紅玉入荷。今月はリンゴのお菓子たくさん作ります。非常勤でお世話になっている学校の助手の先生が、元気市から栗たくさんありますよぉ〜と電話して来てくれた。大きな栗だったので、お願いする事に!有り難い事に買って持ってきてくれた!ありがとう♪元気市
2022/10/01 17:35
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、PEKOさんをフォローしませんか?