既に持ってるのが数枚ありましたが、気にしない。
10年以上放置していたブログをサービス終了に伴う引越しを機に復活。改めて日々の些細な出来事の記録帳として・・・。多分どーでもいいようなことしか書きませんが、ヒマつぶしにのぞいていただくと喜びます。
レコードとかCDは、ほぼ全て処分(売った)しましたが、デジタル音源収集をコツコツと・・・。ワールド・ミュージックや昭和歌謡に興味があります。 あと、ラーメン、ソウルフード、ドラム、ラテン・パーカッションが好きです。
既に持ってるのが数枚ありましたが、気にしない。
帰り道。道が混んでいます。パトカー🚔が数台・・・何かあったのでしょう。キリンジ / CrepuscularV.A. / Randy Jackson's Music Club Vol.1Rufus Wainwright / PosesStevie Wonder / Someday At Christmas - 想い出のクリスマスV.A. / The Guitar Songs -elegant and gentle sound shower-Rufus Thomas / You're A Part Of Me -The Best of Rufus Thomas-椎名林檎 / 百薬の長八代亜紀 /..
初購入。なかなか良かったです。確実にリピートします。
久しぶりの中華丼。結構色々のってます。大学いも〓も追加。
今年は住んでるところの管理組合の理事。今日は役決め会があった。
昨日、とんかつ弁当今日、ヒレカツ弁当今晩、ウチに帰ったら、メンチカツがあった。明日は?
ここのお弁当は少し久しぶり・・・かな。
今日の〓:ザ・ジェッツ、グレゴリー・エイボット、アリシア・キーズ/ほか
生成AIへあることを依頼すると、1〜2日後に結果を送ってくれるらしい。現在、依頼中で結果が楽しみ。Little Simz / Sometimes I Might Be IntrovertSaigon / The Greatest Story Never Told (Deluxe Edition)Alicia Keys / The Element Of FreedomGregory Abbott / Shake You DownStevie Wonder / With A Song In My Heart - わが心に歌えばStevie Wonder / Stevie Wonder At The..
昨日の〓:ナダ・サーフ、リッキー・リー・ジョーンズ、ザ・コメット・イズ・カミング/ほか
さて、今日もいこうか。️大丈夫かな。Rickie Lee Jones / KicksNada Surf / LuckyNorah Jones / Begin AgainThe Comet Is Coming / Trust In The Lifeforce Of The Deep MysteryStevie Wonder / Love Songs:20 Classic HitsStevie Wonder / The Woman In Red [Original Motion Picture Soundtrack]Stevie Wonder / A Time 2 LoveBee Gees / ..
隣りのお客さんが「あきん亭の大盛ひとつと普通ひとつ」と大きな声で。それは、お店の名前では・・・🤭
スティービー・ワンダーのインストアルバム(知らなかった)が、イーヴェッツ・レッドナウとしてクレジットされている。stevie と wonderのそれぞれ逆読みらしい。
あみ焼き幕の内弁当もあったので迷ったのですが、結局これ。今日はいつもより、たれがたっぷり掛かっていたような気がする。
今晩の〓:ブラジリアン・ファンク、スティービー・ワンダー、カシオペア/ほか
スティービーワンダーの初期のアルバムは、まだ知らないのもあって、これから重箱の隅をつつくように聴いてみよう。今日のはレコードで持ってたけど、名盤ですね。CASIOPEA / CASIOPEA Best SelectionLISA / Family杏子 / TOKYO DEEP LONDON HIGHV.A. / FBR:Funk Black RioStevie Wonder / Songs In The Key Of LifeStevie Wonder / Stevie Wonder's Original Musiquarium I
少し前と比べて、価格もじわりと上がってはいる。
今日の収集音源。ブラジル🇧🇷のエレクトロニカのコンピレーション盤も良かった。
おかずのメインが全て鶏。
本日、浜松方面へ出向いたため、昼食は忍者系ラーメン店くのいちにて。
午前中にちょっと出かけたため、帰りがけにほんな骨で長浜豚骨ラーメンを。今日は替え玉なし。代わりにライスを注文。サイズは一律で結構ミニマムです。
今日の〓:ボストン、エイミー・ワインハウス、坂本冬美、あいみよん/ほか
今日は〓️だったので、一日中ウチにいました。昭和ボサノバをつなげた、パンデイロ練習用音源を作った。なかなか懐かしい選曲。叩けるかどうかはわかりません。 今日の収集音源。
シャバ系くさウマとして有名なラーメン健太とのコラボ企画第二弾実施中とのことで、花月嵐へ。 豚骨臭が強くはありますけど、思ったほど強烈でもなかったですねえ。オリジナルのお店はどうかな。ぜひ行ってみたい。
他の種類もいくつか置いてあるけど、買う時には無意識に「豚あみ」と言ってしまう。
先週の〓:アストラッド・ジルベルト、ジョアン・ジルベルト、ベベウ・ジルベルト/ほか
何曜日かは忘れてしまった。ボサノヴァ大御所群と、あいみょんと、緑黄色社会。
ごはんの上にのっているのが、初めてのパターン。
打ち合わせが長引き、昼ごはんは外へ。久しぶりの清見そばのラーメン。今日の麺は柔らかめ。量が多く感じました。 相変わらず混んでて回転も早い。
よく入ってるスパゲッティが、ナポリタンじゃなくて、たらこスパだったのが〓
デジタル・トランスフォーメーションのり弁ではなく、デラックスなのり弁ということですね。
今日の〓:ストレイトジャケット・フィッツ、ヴェルベット・モンキーズ/ほか
今日の収集音源。最近、聴く〓方が追いついていない。夏のバンドイベント希望曲を今週末までに提出予定。どうしようか。
呉服町通りの招福で。 セットのチャーハンは価格的に並盛りの1/4くらいと思われる。これでお腹いっぱいでした。ウチ帰ったら、思わず昼寝〓
今晩〓の〓:シーナ&ザ・ロケッツ、マイケル・ジャクソン/ほか
今晩の収集音源。マイケル・ジャクソンのは、ハウスREMIXだけで2枚。こういうの出てるの知らなかった。
この2つのレーベルは、外すことはできません。
昨日の〓:エヴリシングシング・バット・ザ・ガール、エリス・レジーナ/ほか
カフェ・アプレミディのシリーズを中心に。
今日は仕事で外出した帰りにABE'sに寄りました。待たずに入れて良かった。美味しいですね。
のり弁があると、チョイスしがちです。おかず群もナイス〓
メニュー表をみて、今日は「天ぷら幕の内」と決めて買いに行ったら、なぜかそのメニューが並んでいない。少しがっかり😮〓
今日の〓:THE WHO、P.P.&M.、スコーピオンズ/ほか
イーグルスのベスト盤は、どれも曲がかぶりまくりですが、持ってない盤を見つけると、ついキープしたくなる。 スコーピオンズのちょいエロなジャケットは、裏面を見ると、その度合いがUPしております。
思い出してみると、40年くらい前から好きな音楽です。アンテナ。クレプスキュールレーベル。
おかずサイクルに慣れてきた・・・というか、たまに変更も必要ですね。
香ばしくて美味しい焼肉でした。サービスの味噌汁をついもらってしまったが、面倒なので、お昼は飲まない派・・・です。
今日の〓:パーラー・バンド、セプテンバー67、マイアミ・サウンドマシーン/ほか
今日の収集音源。変な時間に睡魔が来ている。
土曜夜の〓:イエス、エレクトリック・エンジェルス、グレイト・ホワイト/ほか
土曜日の収集音源。イエス以外は初見のバンドです。コンピレーションはエレクトロニカ。
一昨日の〓:バラード集、クラシック・ロック集、パンク集/ほか
金曜夜の収集音源。そういえば、近所のおばさんにもらった自家製佃煮が大変おいしかった。 Kirsty MacColl / All I Ever Wanted -The Anthology-
焼津・大井川地区の丸入商店・波なれでマグロどう食べました。1時間弱待ったかな。駐車場は、県外ナンバーがずらり。すごいですね。
週末の定番になりつつあります。
今日の収集音源。残念ながら読み取り不可の〓が発生してしまった。花粉のせいか、黄砂のせいか、わからないけど、体調が今ひとつ。
今日のお弁当〓:肉団子と和風とんかつ+プレゼントチケットをゲット
Pay Payで支払いを続けてたら、プレゼントチケットを2つGetした。お惣菜無料、540円以下の弁当無料。
そこまで濃厚ではありませんでした。
ここのお弁当は、先週の木曜日以来でした。
今晩の収集音源。R&BとRAPものが殆どでしたが、〓からファイル化する時のCDDBに全てヒットしなかった。DBがダウン〓️してたのかな?おかげで曲名全て手打ちしました。
今日は長野県内へ日帰り出張。行きも帰りも諏訪湖SAで、ごはん食べました。距離的になかなかキツい。直線距離だと、そこまでは離れてないですけどね。 天丼は味噌だれをかけるタイプ。初めてでした。そういえば、ざるそばに海苔がかかってなかったけど、地方によって違うのかな?これは、もりそば。
昨日の〓:マーヴィン・ゲイ&タミー・テレル、Dee C. Lee、フィアース/ほか
昨日の収集音源。あー、すでに一昨日になっていた。R&B、RAP中心ですね。なかなか良いです。
今日はおれんじホールでお楽しみ🥁会があって、帰りに小腹がすいたので寄り道。 時々食べたくなります。
最近、飲み会〓〓の後に買って帰ることも無くなったので・・・。金曜日の定番になりそう。
サッカー〓️日本代表戦を観ながら、リッピングした音源はこちら。最近はブラックミュージックばかり。日曜夜の感覚になってたけど、1日仕事行けば週末。
お気に入りラーメン〓です。11時半頃で満席。少し待ちました。チャーシューの切れ端2パックをテイクアウトで。
昨日の〓:ロウ・スタイラス、マーヴィン・シーズ、デヴィッド・シー/ほか
昨日の収集音源。今週は、なかなかのブラコン・R&B沼にはまっていると思います。
なんと!ポテトサラダとマカロニサラダが入っている。両方とも好きです。
初メニューでした。
今日の〓:グラディス・ナイト、ジェイド、ミッシェル・ゲイル/ほか
今日の収集音源。アーバンなブラックとアシッド・ジャズ風。この辺の音は大好物です。
ソーセージが魚肉ではなかった。初めて。こちらの方が好きです。
今日の〓:シスター・スレッジ、ジョナサン・バトラー、カール・アンダーソン/ほか
今日の収集音源。今日もファンク、ブラコン、ソウル、ラップの系統。
朝8時前に流通通りのコメダに寄ってみた。〓️の日の朝なのに混んでます。今日はウチでのんびりしよう。
昨日の〓:ジェラルド・アルストン、リータ・ギャロウェイ、シャーリー・ブラウン、ステーシー&キミコ/ほか
昨日の収集音源。 ファンク、ラップ、ブラック・コンテンポラリー、ゴスペルより。どのジャケットもいい感じ。
ドラム🥁とパンデイロを練習。 オリビア・ニュートン・ジョンテレサ・テン八神純子丸山圭子の曲を中心に。全て女性ヴォーカルですね。 音天藤枝にて。
今日の収集音源。タイトルに「秘宝館」とか付いてると、必ず欲しくなる。あと、ブラコン系男性ヴォーカルの場合、ジャケットがタンクトップ写真を見かける。
金曜日は静岡駅ASTYで、あみ焼き弁当を売っている。結構前から知ってたけど本日初購入。
今日の〓:ファンクでいこか(コンピ)、カーティス・メイフィールド(トリビュート)/ほか
今日の〓は、自分のどストライク盤多し。
昨日の収集音源。ジャズ、ボサ・ノヴァ、ブラコン、R&Bといったところです。
今日は、ごはん〓のボリュームがいつもより多かった今日がします。
数日過ぎると、ラベルに書いてあるオカズ名を忘れてしまいがち。
火曜日の〓:レイ・パーカーJr.、テレンス・トレント・ダービー/ほか
火曜日の収集音源。マイケル・ジャクソンの〓は、全曲がSmooth Criminalのバージョン違いでした。
エビのダブルおかず。ソーセージは魚肉。
メインおかずの割合が少ない気はします。
今日の〓:ジャパディスコ -Great Disco Hits in Japan Bitter & Sweet Groove-/ほか
今日の収集音源。洋楽DISCOの和カバーが最近好きなんだよねー。
今朝は静岡マラソン〓で交通規制があったので、歩きで街まで。ところが道の横断もNGで、かなり遠回りになりました。1時間以上は歩いたかな。汗〓だくです。 用事の後、お腹が空いたので、久しぶりのフジメン。大盛にしました。後から来たまわりのお客さんも全員大盛でしたね。
お肉が柔らかくて良かったです。
目玉焼きの黄身がドロドロ半熟だったのが残念。固い黄身が好きです。
先週水曜のお弁当を今ごろアップ。呉服町ドトールにて、時間調整中。
今日の収集音源。DISCOものコンピレーションのアンジー・ゴールドをメインにして、まとめてるのは良いのだが、他の収録曲が急に昔すぎて違和感あり。アラベスクの曲とか、ソウル・ドラキュラ🧛とか、チャイニーズ・カンフーとか・・・時代が違う。
木曜夜の収集音源。ピンク・レディーのUFO🛸は、シングルバージョンとアルバムバージョンが入ってる。違いがまだわからない。ずっと真夜中でいいのに。 / 沈香学Måneskin / Rush!Karen Dalton / In My Own Time [50th Anniversary Edition]秦基博 / evergreen 2Shinedown / Planet Zeroピンク・レディー / PINK LADY BEST HITS ALBUMSting / DuetsQueen / Greatest Hits In Japan -Selected by Japanese Fans-
今日の〓:アーバン・ゴスペル集、リッキー・リー・ジョーンズ、マヌ・カッチェ/ほか
帰り道が寒かった・・・。雪の影響で新東名は、こちらの方まで閉鎖となった模様。 今日はアーバンなゴスペル中心です。
割り箸の袋を35枚集めると、お弁当がタダになる!今日は貯めていた35枚を握りしめて、お弁当屋さんに向かいました。
今日の収集音源。
昨日の収集音源。やっとだけど、大分戻りつつある。やはり体調は最重要。
昨日の〓:ライオネル・ハンプトン、ジョニー・ウィンター/ほか
昨日の収集音源。体調が戻ってきていない。
この日は体調が悪かったので、食べたことすら、あまり覚えていない。
今日の収集音源。ジーン・ハリス、ホレス・シルヴァーともBLUE NOTE 4000番代です。ジャケットからして、そんな感じ。
最近お弁当屋さんが混んでいる。前の人がずっと迷ってなかなか買わないと、少しイラッ〓となってしまいがち。
のりごはんの上にたまご🥚スライスがのってるのがナイス〓
今日は3枚をリッピング。
距離はまぁそれなりにありますが、40分くらいで着きます。お店も空いてる時間帯で良かった。小ライス〓と、焼豚の切れ端のテイクアウトは必須になっています。
今日の収集音源。昼間ウォーキング〓すると眠くなって寝てしまい、この時間から目が冴える。カルチャークラブのベスト盤はリマスターされてて嬉しい。
今日の〓:ウェス・モンゴメリー、ボブ・ディラン、フー・ファイターズ/ほか
今晩の収集音源。朝から動いて、今日やることが日をまたいでやっと終了。寝ます。
初めてなので辛さLV1を注文。そんなに辛さは感じなかったけど、汗は出ました。藤枝築地にあるお店、かぶきものにて。
マッコイ・タイナー、ミシェル・ヘンドリックス、サンタナ/ほか
今日の収集音源。マッコイ・タイナー、サンタナの〓は、スピリチュアル度高し。好みです。明日からの休みは有効に活動をしよう。
おかずの約75%は、かつ煮。
お弁当のラベルに何て書いてあったか見なかった。多分エビフライがメインだったと思います。
今日の〓:坂本冬美、ロック民謡、ブリティッシュ・ブルース・ロック
今日の収集音源。坂本冬美にハマっている。色々なアルバムで曲ダブりは多いですが、それはそれで。
今日の収集音源。ランちゃんの〓は今時な感じのポップス。FUNKもある。セーラームーン〓の曲もGETしてしまった〓️
鶏づくしでした。
今日の収集音源。最近すぐに眠くなってしまう🥱
「ブログリーダー」を活用して、Kニッチさんをフォローしませんか?
既に持ってるのが数枚ありましたが、気にしない。
帰り道。道が混んでいます。パトカー🚔が数台・・・何かあったのでしょう。キリンジ / CrepuscularV.A. / Randy Jackson's Music Club Vol.1Rufus Wainwright / PosesStevie Wonder / Someday At Christmas - 想い出のクリスマスV.A. / The Guitar Songs -elegant and gentle sound shower-Rufus Thomas / You're A Part Of Me -The Best of Rufus Thomas-椎名林檎 / 百薬の長八代亜紀 /..
初購入。なかなか良かったです。確実にリピートします。
久しぶりの中華丼。結構色々のってます。大学いも〓も追加。
今年は住んでるところの管理組合の理事。今日は役決め会があった。
昨日、とんかつ弁当今日、ヒレカツ弁当今晩、ウチに帰ったら、メンチカツがあった。明日は?
ここのお弁当は少し久しぶり・・・かな。
生成AIへあることを依頼すると、1〜2日後に結果を送ってくれるらしい。現在、依頼中で結果が楽しみ。Little Simz / Sometimes I Might Be IntrovertSaigon / The Greatest Story Never Told (Deluxe Edition)Alicia Keys / The Element Of FreedomGregory Abbott / Shake You DownStevie Wonder / With A Song In My Heart - わが心に歌えばStevie Wonder / Stevie Wonder At The..
さて、今日もいこうか。️大丈夫かな。Rickie Lee Jones / KicksNada Surf / LuckyNorah Jones / Begin AgainThe Comet Is Coming / Trust In The Lifeforce Of The Deep MysteryStevie Wonder / Love Songs:20 Classic HitsStevie Wonder / The Woman In Red [Original Motion Picture Soundtrack]Stevie Wonder / A Time 2 LoveBee Gees / ..
隣りのお客さんが「あきん亭の大盛ひとつと普通ひとつ」と大きな声で。それは、お店の名前では・・・🤭
スティービー・ワンダーのインストアルバム(知らなかった)が、イーヴェッツ・レッドナウとしてクレジットされている。stevie と wonderのそれぞれ逆読みらしい。
あみ焼き幕の内弁当もあったので迷ったのですが、結局これ。今日はいつもより、たれがたっぷり掛かっていたような気がする。
スティービーワンダーの初期のアルバムは、まだ知らないのもあって、これから重箱の隅をつつくように聴いてみよう。今日のはレコードで持ってたけど、名盤ですね。CASIOPEA / CASIOPEA Best SelectionLISA / Family杏子 / TOKYO DEEP LONDON HIGHV.A. / FBR:Funk Black RioStevie Wonder / Songs In The Key Of LifeStevie Wonder / Stevie Wonder's Original Musiquarium I
少し前と比べて、価格もじわりと上がってはいる。
今日の収集音源。ブラジル🇧🇷のエレクトロニカのコンピレーション盤も良かった。
おかずのメインが全て鶏。
本日、浜松方面へ出向いたため、昼食は忍者系ラーメン店くのいちにて。
午前中にちょっと出かけたため、帰りがけにほんな骨で長浜豚骨ラーメンを。今日は替え玉なし。代わりにライスを注文。サイズは一律で結構ミニマムです。
今日は〓️だったので、一日中ウチにいました。昭和ボサノバをつなげた、パンデイロ練習用音源を作った。なかなか懐かしい選曲。叩けるかどうかはわかりません。 今日の収集音源。
シャバ系くさウマとして有名なラーメン健太とのコラボ企画第二弾実施中とのことで、花月嵐へ。 豚骨臭が強くはありますけど、思ったほど強烈でもなかったですねえ。オリジナルのお店はどうかな。ぜひ行ってみたい。
今日の収集音源。ムタンチスって、ブラジル🇧🇷のサイケ・プログレ系のロックバンドらしいですが、ちょっと聴いた感じでは、どちらのイメージでもなくて、自分では初めてのテイストでした。
昨夜の収集音源。刑事モノ、探偵モノのTV番組は知らない曲ばかりですが、昭和テイストでかなり新鮮さがある。
今日の収集音源。 ドイツ、トルコ、ナイジェリアのほか、ドイツ🇩🇪、フランス🇫🇷、イタリア🇮🇹、イングランド🏴のアーティストのアルバム。あと、和モノハワイアンも〓
今日の収集音源。女性アーティストのコンピレーション盤Vol.1-3が色々入ってて面白かった。REBBECAのラズベリードリームの初期バージョン(なのかな?)バンド感強くてリピート中。 今朝、10時30分開店の藤枝の喫茶店に10時32分に着いたら、駐車場が既にいっぱいでした。(あきらめた)
昨日の収集音源。グレイトフル・デッドのアルバム名、アオクソモクソア。謎の言葉。ノーランズの山口百恵カバー集なかなか良かった。
ちょいと久しぶりの戸隠でおそば。今日は、そば大盛は控えました。天丼のシシトウがインゲン2本に変わっていた。お蕎麦のおつゆがもう少し欲しかった・・・かな。
今日の収集音源。マリーンの5枚のうち、3枚はベスト盤だった。他のフル・フォースとかもHIP-HOPテイストのソウルというか、これをNEW JACK SWINGと呼んで良いのだろうか。 さて、明日はラーメン食べにいく時間があるだろうか。
今日の収集音源。マリーンのドナ・サマーのカバーアルバムとAmicaleのJ-POPのヒーリングっぽいカバーが特に良かった。あと、Leyonaのアルバムもタイトル通りにグルーヴィー♪な感じ。
やっぱり自分の中で駅弁No.1は、コレ。この前食べた時はいくらだったかな?今日、ひとつ1000円だった。500円の時代から知っている。おかずの内容は多分変わっていない。
今日の収集音源。お昼頃の用事ついでに餃子の王将に寄ろうとしたら、並んでて断念。
昨日の収集音源。昨日は今年初めての半袖。しかし夜は少し寒かった。時間もあまりなく、ラーメン〓食べれず🙁
本日の収集音源。ハートはこれまでバラクーダばかり聴いてたけど、他の曲も改めてロックですね。アコースティックアルバムも良い。
今日の収集音源。ハニーシックスって名前がシブいですねー。ムード歌謡(かな?)のグループ。後は、JAZZ VOCALグループのを3枚など。元オメガトライブのカルロストシキのソロアルバムなんかも。
今日の収集音源。筍シーズンのため、いただきものがたくさん。自動的にごはんもおかずもタケノコ入り。 NiNaとは、ジュディ&マリーのVocalとThe B-52'sのVocalが組んだユニットとのこと。たしかにNew Wave系のダンスポップな感じでした。
今日の収集音源。なかなか楽しい和モノばかり。
昨日の収集音源。ホーンハウスって初めて知ったけど、EW&Fとブリティッシュ・ファンクを合わせた感じ?で大変好み〓あと、ウルトラセブンのアンヌ隊員をモチーフにしたウルトラウンジミュージック?もなかなか惹かれる。色んな音楽が集まり豊作でした。
焼津一色の地元感あふれる何でもメニューにありそうな街中華。2度目の訪問。おそばとかポークソテー、海老フライ等もあります。ラーメン+半チャーハンのセットは、ちゃんめんといいます。味噌ラーメンで注文。今どき?という嬉しい価格設定です。客層は地元の方々が多そうですね。自分の直前にいたカップルは「来たよ〜」と言いながらお店入って行きました。
昔から知ってたけど、いつも駐車場が混んでるので、なかなか行けなかったピエールに寄りました。日替りランチすごく美味しい🤤店内は、これが喫茶店だ!という感じで大変落ち着く。 BGMも渡辺真知子、ビリージョエル、ユーリズミックス・・と70年後半〜80年代前半の曲が和洋まぜこぜで掛かっていて超ツボ。この選曲はだいぶ前に出張で行った盛岡の焼肉屋・北王(多分もう閉店)を思い出す…
今日の収集音源。中原理恵のアルバムは嬉しい。東京ららばい、ディスコ・レディ好きだなあ。
昨夜の収集音源。花粉症と思われる症状が酷く、市販の〓を飲んだ。まだ効果は実感できない。