長崎ランタンフェスにいってきました稲佐山からの夜景。世界三大夜景だそうです。長崎ランタン祭
お久しぶりの更新になりました山登りとは別に夢中になっていたベリーダンスが、年末から年始にかけて忙しくて山に行かなかったのと、カメラで撮った写真をPCに取り込んで、画像調整してUPする、という毎回1時間以上費やす一連の作業がどうにもこうにも億劫になっていた。でもスマホから更新することにしたので、格段に楽になるはず!写真の質は落ちるけど今回初のスマホからUPさて、今日登った三角岳(405.9m)。標高は低いが、登山口の標高が海抜ゼロメートルであり、標高イコール標高差なので、まあそこそこ良い運動になるコースなのであります片道1時間20分。登山口は三角駅から歩いても15分ほどですが、車の方は、『宇城市三角支所』の駐車場に停めさせて頂く。隣接する図書館から町道に出て、案内標識に沿って進み、みかん畑と民家の間の道を登るとす...【27】三角岳(熊本県)
「ブログリーダー」を活用して、きのこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。