chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
芽茶
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/01/26

arrow_drop_down
  • 「サモンナイト5 第2話忘れものは何ですか その3」

    戦闘システムにはなれましたけど、ブレイブオーダーがなかなかクリアできません! 範囲攻撃を使って同時に倒せ、というオーダーがあるのですが、範囲攻撃持ちが主人公しかいないんで……。 しかも弓だから直線なんで結構位置取りが難しいのです。ここら辺は響友で変わってくるのかな。 まあメダル集めなんて周回していればわりかしすぐたまるんで問題ないです。必要数だけ稼げれば。 以下ネタバレ含む感想。...

  • 「サモンナイト5 第1話界境都市セイヴァール その2」

    ようし! ひっさしぶりにあらすじも頑張ってまとめるぞー! サモンナイト5はシステムがかなり変わっていて、ちょっと戸惑っていますが、根本的なところは同じですね。最初のほうが苦しいのはSLGではよくある光景ですし。 キャラクターたちがライブ2Dでぬるぬる動くのも面白い。これはVitaTVのテレビ画面でみても輪郭が多少ギザるだけでとても綺麗です。ただ戦闘が3Dになったところは評価が分かれるところでしょ...

  • 「サモンナイト5 第0話はじまりの夢 その1」

    サモンナイト1~4まではプレイ済みということで軽く流しましたが、5は全くといっていいほど情報を知らない状態です。 なので、5の前身となったという小説U:Xとどちらを先に読む(やる)か迷ったのですが、ここは事前情報ほぼなしのまっさらな状態でサモンナイト5ゲームのほうをやっていこうかと。それから小説を読もうかなと。 いやあサモンナイト……。黒い瞳のノアやマリーのアトリエのガストと同じくらいに好きなフラ...

  • 映画「マン・オブ・スティール」感想

    映画「マン・オブ・スティール」は、2013年公開のアクション映画です。ん? 違ったかな。まあいいか。 いまさら語ることもないだろうほど有名なアメリカンヒーロー。クリプトン生まれのスーパーマンが主役の映画です。 自分が異端であると知りながらも優しい両親に育てられたクラークは、世界中を旅してまわり、やがて……。 という序盤の流れは特に今までのスーパーマンと変わらないので省くとして。 今回の目玉はクリプトン...

  • 映画「ロボコップ」感想

    2014年の映画「ロボコップ」の感想です。 鬱映画「ロボコップ」のリメイクであり四作目にあたります。 かの名作SFロボコップは悲壮感漂う雰囲気で記憶を取り戻してゆく過程とそれからの流れ。 少しばかりちゃちいですが、それを覆すほどの巧みな銃撃戦などのアクションシーン。 と、まあそれがロボコップなのですが。 今回は昨今の映画では当然になってきている最新技術を惜しみなく使っている映像はそれなりに美麗。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、芽茶さんをフォローしませんか?

ハンドル名
芽茶さん
ブログタイトル
緑茶畑
フォロー
緑茶畑

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用