2024年の初釣行は、13日の土曜日でした。 狙いはタラ!ちょっと早いかな~、なんて思いつつ、腹パン捕りたく行ってきました。 今年の初モノは良型マゾイくん! で、肝心のタラは、なんとかポンダラ1本!
今宵は先輩とサシで飲みです。 で、先に始めてました(笑)
昨日の釣行で、水面まで揚がってきたヒラメの下に、もう一枚ヒラメが見えることがありました。 まさかの1本針に二枚!?と思いきや、流石にそんなことはなく、なんと掛かったヒラメを追いかけてきてたのです😳 実
本日、予定通りヒラメで出撃してきました~😊 雲と水平線の間から、ご来光。 6時丁度の実釣開始、朝から食いは良く順調に揚がります。 で、朝方の大物92センチ❗ 一年振りの90オーバーです。
急遽、明日はヒラメになりました! 船長から、ヒラメ着き直したとお誘い(煽り?(笑))があり、やりくりして休暇を頂きまして😅 では、記録目指して頑張ってきます💪
心配した雨も途中一時間ほど降りましたが、ほぼ影響なく釣りを楽しむことができました! アジの喰いはすこぶる悪し。 ポツポツとしか釣れませんでした。 終盤一時間チョイほどヒラメです。 なんとか二桁
とりあえず、ヒラメ仕掛けのストックは整理できました。 そして、アジ仕掛けも準備が整いました。 この写真はヒラメ仕掛けも含まれています😅 そして、ヒラメ仕掛けのコアファイター、その弱点を修正し
今日は久しぶりに何もない一日でした。 16日は夜イカが中止になり、一昨日と昨日はチビ太郎の野球。 2日間で4試合をこなし、通算で打っては5安打、投げては7回を無失点、ショートの守備では失策なしと好調な
前日にニューロッド2本をスタンバイ。 2本合わせて2万3千円ほど(笑)😝 そして釣行。 一流し目で5枚ゲット! 二流し目でゼロ(笑) リール等々のトラブルです。 で、ニューロッドですが、1本はアリ
まずはヒラメの針です。 左端が今まで愛用していた針ですが、廃盤になっています😭 その右隣が、今回見つけて仕入れた針です。 仕様が似ています。安定性がもう少し欲しいところですが😅 で、その右隣
今日も行ってきました。 朝から雨模様、ですが小降りなうえ、実釣開始頃からは幸いに止みました。 で、六時実釣開始。 色々と仕掛けを見直し、針、ハリス長、下糸長を一新して臨みました。 最初の一時間は
予定通り行ってまいりました~! 今日は当初から、10時までの時間縛りがあります。 実釣4時間の制限がプレッシャーになったかもで、朝イチ一人置いてけぼりに… ヒラメ釣りを忘れてしまったかのような状況に
野球あるあるをネタにしている、某人気YouTuberさんのTシャツが届きました(笑) チビ太郎とお揃いですが、彼からは「おとーさん、どこに着て行くの?」と言われています😄 確かに、派手ですな😅
某コンビニのクーポンチャレンジで、3日連続ゲットです! もしかしてパターンを掴んだかも(笑) 気のせいかと思いますがw で、頂きました、収穫したてのジャガイモです😊 で、土日連チャンのヒラ
「ブログリーダー」を活用して、オニバンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2024年の初釣行は、13日の土曜日でした。 狙いはタラ!ちょっと早いかな~、なんて思いつつ、腹パン捕りたく行ってきました。 今年の初モノは良型マゾイくん! で、肝心のタラは、なんとかポンダラ1本!
泣いても笑っても今年最終戦です😁 ↓船では今年最後の御来光 凪、風、波すべて整ったサイコーの海でした。 感謝🙏 で、 ↓ファーストフィッシュのヒラメ ↓こんなゲストも 終わり良けれ
昨日もヒラメ釣りでしたが、テーマは新調した竿の使い具合でした。 まず、これは一本目の竿。 で、ファーストフィッシュは開始直後に仕留めます。 60クラスの良型。裏返し&逆さま(笑) で、二本目
昨日は少し久しぶりにヒラメ釣行でした。 絶好の釣り日和でしたが、最終盤のヒラメは難しかったです。 なんとか15枚、今年の総数も500枚を突破しました😄 ↓通算501枚目のヒラメ ↓同船の、EDさんにきた
撮り溜めしていたラーメンの写真、一挙大公開!(笑) まずは、一番大好きなラーメン、これはI市の名店のS町分店です。 仕事の途中で立ち寄りました。 次は、R町のラーメン。 行ったことないと、ぎょ
25日の夜、チビ太郎のリクエストから、焼肉屋さんでクリスマスを過ごしました。 いやー食べた食べた(笑)チビ太郎、予定していた締めの冷麺をキャンセルするほど(笑)予算から30円
昨日は、プチトラブルで愛機のナニコちゃんは入院でした。 で、ディーラーからお借りした代車で過ごしてました。 現行型のsanシリーズ、セダンタイプでした😄
水曜日のヒラメは、そこそこ釣れましたが、またしても課題が😅 木曜日は、外勤務があり、ランチは県南の街の食堂にて。 から揚げ定食、ボリュームやばし(笑) 金曜日はとある表彰式に出席で、ランチ
タイトル、「明日は」にするか「明日も」にするか迷いました(笑) ということで、明日は休暇を取って、今年23回目のヒラメ釣行です。日曜日にも行ってきましたが、喰いがだいぶ変わってきたようです。 ↓前回の
今日は、ちょいと早めの時間から、釣り友(師匠or船長?)とサシ飲みしてきました~👍️ 一件目は、今年できたスポット。 二人で二時間過ごして四千円ちょい🤣🤣🤣 写真はありませんが。 二件目は、隠れ家的
予定通りヒラメ釣行してきました😄 底荒れもだいぶ回復してきたようで、26枚の釣果でした。 お土産のアジ、42センチありました😁 丸々太った抜群のコンディション、うまそう(笑) 昨日のアジも、刺
今日はヒラメ釣りです。 72センチの良型も混ざり、16枚の釣果。 まだエリアによっては底荒れも残っているようです。 お土産になったアジをパチリ。 明日もヒラメ釣りに行ってきます😁
今日は県南の町の銀杏を入手してきました。 好物なんですよね、コレ。しばらくビールの友には事欠かないでしょう😁
金曜日は、急遽職場の送別会が入ったため、土曜日の釣りは見送りになっていました。県南の某町、トンカツの有名なお店にて、豚さんを堪能してまいりました(笑) で、土曜日ですが、特にすることもなく、ケーブルT
特にネタもないので、表記のタイトルです。 と、その前に、出張の途中に立ち寄ったラーメン屋さん。 まあ、何度かこの日記に登場しているお店ですが😅 で、タイトルのヒラメです😅 昨日の釣行の最
金曜日は、飲み会。懐かしい仲間も東京からサプライズで登場、楽しい時間を過ごしてきました😄(↑毎週毎週、よく飲んでるな!仕事しろっ!) よって土曜日は休漁で、洗車などをして過ごしました。 昨日は生憎
某平日、ヒラメ釣りに出かけてきました。ヒラメはハイシーズン、安定の釣果です。この日も70サイズ混じりでした。 金曜日は、いつもの仲間といつものお店で。 久しぶりにカラオケで二次会、タクシーでの帰
土日、予定通り2日連続のヒラメ釣行をしてきました。 まずは土曜日。朝の内、一人取り残されます。不調の原因は不明。(←分析しろよ!←出来たら苦労しねーよ!(怒))なんとか後半追い上げ、枚数はそれなりに稼ぐこと
先々週のイカ釣行は激流にやられ、15ハイという散々な結果に😭 それでも、お土産確保できたこと、翌週の悪夢を考えたら幸せでした。 で、その翌週ですが、明るいうちにポンポンと抜け出し、3ハイゲット
松島でランチして、岩手にきてました~。 ちょっと風っけありますが、行ってきます😄 そうそう、一昨日のヒラメは四時間半で25枚でした。
2024年の初釣行は、13日の土曜日でした。 狙いはタラ!ちょっと早いかな~、なんて思いつつ、腹パン捕りたく行ってきました。 今年の初モノは良型マゾイくん! で、肝心のタラは、なんとかポンダラ1本!