chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
7丁目ギター教室代表のブログ https://nakayamadaisuke.com/

7丁目ギター教室代表のブログ どこよりも楽しく上達できるギター教室を全国に拡大中です。 北海道から沖縄まで50教室。200教室目指してます! ブログは2010年から開始して記事1,500以上。日常や思ったこと書いてます。

7丁目ギター教室 代表中山大輔のブログ。 ブログではギターのお役立ち情報や、ギター講師の日常など、楽しいことを紹介しています!

中山大輔
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/01/14

arrow_drop_down
  • 淡路島で素敵なお店を発見!

    家族で淡路島へドライブ行ってきました!お昼過ぎに出発したので腹ペコ。。。2019年4月27日にオープンした『GARB COSTA ORANGE』へ直行しました。なんて読むか分かりますか?ガーブ・コスタ・オレンジ。オシャレなイタリアンレストランです。座席は、室内と屋根付きテラスと屋根なしテラスの3パターンから選べます。屋根なしテラス、雰囲気は抜群だけど紫外線がヤバすぎて誰も選んでませんでした。最近はすっかり淡路島がリゾート...

  • 小4のTSUMIKIちゃんがブルースセッションデビュー!

    小学4年生の女の子をブルースセッションに連れて行くという荒技(笑)TSUMIKI(つみき)ちゃんがクラプトンのクロスロードが大好きなので、これはセッションできるいい機会かもと思い、一緒に行ってきました!セッションホストのおすぎさんがメンバーさんを手配してくれました。ありがとうございます!2回もクロスロードやらせてもらったのですが、2回目は生徒さんのよしみんが歌ってくれて、これも盛り上がりました!初セッション...

  • プリウスの維持費ビックリ落とし穴!!

    7年乗ったプリウスを手離して、任意保険の手続き中に発見した!これはヤバい!いやなんかここ数年、任意保険の金額に違和感を感じていた。等級は上がっていってるはずなのに、保険料が安くなった気がしないのと、もう1台同じ保険で同じ条件で契約してるワーゲンポロの任意保険料がやたら安いと感じた。ワーゲンポロとプリウスの違いは、排気量がポロ1,200ccでプリウスが1,800cc。ん?排気量?関係ないか。。ってことは車種の違いだ...

  • 上級コースの生徒さんのライブが加古川であります!

    7丁目ギター教室の生徒さんの中では、かなり上級な生徒さん。もうあんまり教えることもないのですが、たまにわからないところを習いにきてくれます。秦基博の曲をかなり細かいところまでカバーして、歌もめっちゃ上手です!教室で弾き語りしてくれるのですが、かっこよすぎてシビれます!ハーレーのイベントなどで、よくギター弾いて唄っておられます。こないだはCDも作っておられました。6月30日(日)加古川のスターダンスでラ...

  • いじめがどんどんエスカレートしていく・・・

    今年の4月に、娘ちゃんが転校し、今の学校に通いだしてずっと心配してたこと。田舎の学校からいきなりマンモス校に引っ越ししてちゃんとお友達できるかなぁ、と心配だった。前の学校は、クラス分けがなくて、何組という概念すら持っていない。田舎の子は無邪気なイメージ。都会の子は礼儀正しく、お友達ともちょっと壁があるイメージ。たまに女の子のお友達と遊びに行くようになったので、安心していた。しかしある日、娘ちゃんが...

  • 加古川ってどこから流れてくるの?

    先日、加古川校の漆喰塗りをした後、、、娘ちゃんに、川ってどこから流れてくるか知ってる?と聞いたら、「工事してるとこ!」と答えるので、じゃあ加古川がどこから始まってるか見に行こか!ってことで、加古川沿いをひたすら上流に向かってドライブしてきました。途中でマンゴーソルベを食べながら、ひたすら北上。いざやってみると、加古川沿いに走るのはなかなか難しい。途中で道が無くなって川沿いを走れなくなる。それから川...

  • 漆喰塗りは素人でもできるのか!?

    7丁目ギター教室加古川校オープンに向け、レッスン部屋の土壁に漆喰を塗っている。素人には漆喰は無理なのか。。。フェイスブックで、散々素人では絶対無理だ!と叩かれながら、そんなもんやってみな分かるかい。ということでやった結果。左側は新しいふすま。奥の壁は漆喰2度塗り。めっちゃ綺麗に塗れた!元の壁がこんなん。右側が下塗りの1回目。左側は2度塗り完了。よくある漆喰の模様付けみたいなんは無視。壁が綺麗になって...

  • 兵庫県小野産のマンゴー食べたことありますか!?

    たまたま前を通りがかって立ち寄ったお店『ラ・ゴッチャ』興味本位で入ってみた。本当にふらっと立ち寄っただけなので、マンゴーソルベを買って車の中で食べようということになった。けっこう小さいカップに入って1つ360円だったかな。この時は正直たかっ!と思った。マンゴーの少し大きめの果肉入りはもっと高かった。店内はカフェスペースがあってめっちゃ綺麗でお洒落。マンゴーのキャラクターもかわいい。気持ち良さそうなテ...

  • 小学4年生のつみきちゃんがQUEENの名曲に挑戦!

    つみきちゃんがQueenの『Don't Stop Me Now』に挑戦してくれました。今回は、つみきちゃんのお友達が発表会でこの曲をドラムで叩くため、ギターパートを依頼されたそうです。頼まれた曲を引き受けるなんてプロみたいですね〜!しかも発表会はバッチリ演奏できたそうです!実はこのDon't Stop Me Nowは、ギターがほとんど入っていません。ギターソロと後半の少しのオブリだけ。なので、アレンジしてギターパート作りました。バッキ...

  • 久々にランディーとお出かけ!

    娘ちゃんが学校から帰ってきたので、家族みんなでプチお出かけしてきました!6歳になったランディーくん。7丁目ギター教室の看板犬です!ますます人間らしさが出てきました(笑)アスレチックのある公園に行くと、自ら遊具で遊び始めました。数年前までは、僕が無理矢理すべり台から滑らせたりしてて、ランディーはとても嫌そうだったのですが。。今日は、自らリードを引っ張ってアスレチックに向かって行きました。しかし調子に...

  • 7丁目ギター教室のNew看板が完成しました!!

    前の看板がボロボロになって外してたのですが、やっと新しい看板が完成しました!!さすがプロの看板屋さんです!アルミの枠をつけると高級感が出ますね!今回は、加古川の美広社さんに依頼させて頂きました。デザイン校正も全てお任せしたのですが、めっちゃいい感じに仕上がりました!お値段もとても良心的で大満足してます!>>>株式会社 美広社<<<明石市近郊でギター、ウクレレ、ヴァイオリン教室をお探しの方は、ぜひ一...

  • 是方博邦 SESSIONに参加してきました!

    6月1日は、STUDIO KIKIで是方さんのセッションがあったので参加してきました!初めてお会いする是方さん。高校生の時に是方さんの教則本を買って、コードボイシングのバリエーションが理解できずに挫折した記憶があります(笑)しかも、高校の時に習ってたギターの先生の同級生で、先生のお話も少ししました。セッションめっちゃ楽しかったです!是方さんがものすごく優しくて、バンドを引っ張ってくれました。E一発のセッション...

  • 7丁目ギター教室加古川校(DIY漆喰3日目)

    今日は、加古川校のDIY漆喰作戦3日目でした!下塗りの後半を終わらすのが目標。家族全員で行って来ました!ランディーも一緒にやりたそうで、作業の中に割り込んできます。ご飯作ってる時とかもそうですが、一緒にやりたいのが伝わってきてカワイイです!んで、手伝えないことが分かって退屈そうに寝そべっています。下塗り完了しました!!土壁で暗い部屋がかなり明るい部屋になりました!あとは本塗り。1ヶ所だけ本塗りしてみ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中山大輔さんをフォローしませんか?

ハンドル名
中山大輔さん
ブログタイトル
7丁目ギター教室代表のブログ
フォロー
7丁目ギター教室代表のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用