ギター習いたい人が溢れています!毎日全国各地から問い合わせをいただいてます。「定員オーバーになってますが、なんとかレッスン受講できませんか?」その度に申し訳なくお断りせざるを得ない状況です。はっきり言ってギター講師、いい仕事です!7丁目ギター教室でギター講師をすると収入も安定しますし、生徒さんもいい人たちばかりが来てくれます。月収50万円超えの講師がたくさん増えてきました!北海道から沖縄まで2024年1...
7丁目ギター教室代表のブログ どこよりも楽しく上達できるギター教室を全国に拡大中です。 北海道から沖縄まで50教室。200教室目指してます! ブログは2010年から開始して記事1,500以上。日常や思ったこと書いてます。
7丁目ギター教室 代表中山大輔のブログ。 ブログではギターのお役立ち情報や、ギター講師の日常など、楽しいことを紹介しています!
家族で淡路島へドライブ行ってきました!お昼過ぎに出発したので腹ペコ。。。2019年4月27日にオープンした『GARB COSTA ORANGE』へ直行しました。なんて読むか分かりますか?ガーブ・コスタ・オレンジ。オシャレなイタリアンレストランです。座席は、室内と屋根付きテラスと屋根なしテラスの3パターンから選べます。屋根なしテラス、雰囲気は抜群だけど紫外線がヤバすぎて誰も選んでませんでした。最近はすっかり淡路島がリゾート...
小学4年生の女の子をブルースセッションに連れて行くという荒技(笑)TSUMIKI(つみき)ちゃんがクラプトンのクロスロードが大好きなので、これはセッションできるいい機会かもと思い、一緒に行ってきました!セッションホストのおすぎさんがメンバーさんを手配してくれました。ありがとうございます!2回もクロスロードやらせてもらったのですが、2回目は生徒さんのよしみんが歌ってくれて、これも盛り上がりました!初セッション...
7年乗ったプリウスを手離して、任意保険の手続き中に発見した!これはヤバい!いやなんかここ数年、任意保険の金額に違和感を感じていた。等級は上がっていってるはずなのに、保険料が安くなった気がしないのと、もう1台同じ保険で同じ条件で契約してるワーゲンポロの任意保険料がやたら安いと感じた。ワーゲンポロとプリウスの違いは、排気量がポロ1,200ccでプリウスが1,800cc。ん?排気量?関係ないか。。ってことは車種の違いだ...
7丁目ギター教室の生徒さんの中では、かなり上級な生徒さん。もうあんまり教えることもないのですが、たまにわからないところを習いにきてくれます。秦基博の曲をかなり細かいところまでカバーして、歌もめっちゃ上手です!教室で弾き語りしてくれるのですが、かっこよすぎてシビれます!ハーレーのイベントなどで、よくギター弾いて唄っておられます。こないだはCDも作っておられました。6月30日(日)加古川のスターダンスでラ...
今年の4月に、娘ちゃんが転校し、今の学校に通いだしてずっと心配してたこと。田舎の学校からいきなりマンモス校に引っ越ししてちゃんとお友達できるかなぁ、と心配だった。前の学校は、クラス分けがなくて、何組という概念すら持っていない。田舎の子は無邪気なイメージ。都会の子は礼儀正しく、お友達ともちょっと壁があるイメージ。たまに女の子のお友達と遊びに行くようになったので、安心していた。しかしある日、娘ちゃんが...
先日、加古川校の漆喰塗りをした後、、、娘ちゃんに、川ってどこから流れてくるか知ってる?と聞いたら、「工事してるとこ!」と答えるので、じゃあ加古川がどこから始まってるか見に行こか!ってことで、加古川沿いをひたすら上流に向かってドライブしてきました。途中でマンゴーソルベを食べながら、ひたすら北上。いざやってみると、加古川沿いに走るのはなかなか難しい。途中で道が無くなって川沿いを走れなくなる。それから川...
7丁目ギター教室加古川校オープンに向け、レッスン部屋の土壁に漆喰を塗っている。素人には漆喰は無理なのか。。。フェイスブックで、散々素人では絶対無理だ!と叩かれながら、そんなもんやってみな分かるかい。ということでやった結果。左側は新しいふすま。奥の壁は漆喰2度塗り。めっちゃ綺麗に塗れた!元の壁がこんなん。右側が下塗りの1回目。左側は2度塗り完了。よくある漆喰の模様付けみたいなんは無視。壁が綺麗になって...
たまたま前を通りがかって立ち寄ったお店『ラ・ゴッチャ』興味本位で入ってみた。本当にふらっと立ち寄っただけなので、マンゴーソルベを買って車の中で食べようということになった。けっこう小さいカップに入って1つ360円だったかな。この時は正直たかっ!と思った。マンゴーの少し大きめの果肉入りはもっと高かった。店内はカフェスペースがあってめっちゃ綺麗でお洒落。マンゴーのキャラクターもかわいい。気持ち良さそうなテ...
つみきちゃんがQueenの『Don't Stop Me Now』に挑戦してくれました。今回は、つみきちゃんのお友達が発表会でこの曲をドラムで叩くため、ギターパートを依頼されたそうです。頼まれた曲を引き受けるなんてプロみたいですね〜!しかも発表会はバッチリ演奏できたそうです!実はこのDon't Stop Me Nowは、ギターがほとんど入っていません。ギターソロと後半の少しのオブリだけ。なので、アレンジしてギターパート作りました。バッキ...
娘ちゃんが学校から帰ってきたので、家族みんなでプチお出かけしてきました!6歳になったランディーくん。7丁目ギター教室の看板犬です!ますます人間らしさが出てきました(笑)アスレチックのある公園に行くと、自ら遊具で遊び始めました。数年前までは、僕が無理矢理すべり台から滑らせたりしてて、ランディーはとても嫌そうだったのですが。。今日は、自らリードを引っ張ってアスレチックに向かって行きました。しかし調子に...
前の看板がボロボロになって外してたのですが、やっと新しい看板が完成しました!!さすがプロの看板屋さんです!アルミの枠をつけると高級感が出ますね!今回は、加古川の美広社さんに依頼させて頂きました。デザイン校正も全てお任せしたのですが、めっちゃいい感じに仕上がりました!お値段もとても良心的で大満足してます!>>>株式会社 美広社<<<明石市近郊でギター、ウクレレ、ヴァイオリン教室をお探しの方は、ぜひ一...
6月1日は、STUDIO KIKIで是方さんのセッションがあったので参加してきました!初めてお会いする是方さん。高校生の時に是方さんの教則本を買って、コードボイシングのバリエーションが理解できずに挫折した記憶があります(笑)しかも、高校の時に習ってたギターの先生の同級生で、先生のお話も少ししました。セッションめっちゃ楽しかったです!是方さんがものすごく優しくて、バンドを引っ張ってくれました。E一発のセッション...
今日は、加古川校のDIY漆喰作戦3日目でした!下塗りの後半を終わらすのが目標。家族全員で行って来ました!ランディーも一緒にやりたそうで、作業の中に割り込んできます。ご飯作ってる時とかもそうですが、一緒にやりたいのが伝わってきてカワイイです!んで、手伝えないことが分かって退屈そうに寝そべっています。下塗り完了しました!!土壁で暗い部屋がかなり明るい部屋になりました!あとは本塗り。1ヶ所だけ本塗りしてみ...
「ブログリーダー」を活用して、中山大輔さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ギター習いたい人が溢れています!毎日全国各地から問い合わせをいただいてます。「定員オーバーになってますが、なんとかレッスン受講できませんか?」その度に申し訳なくお断りせざるを得ない状況です。はっきり言ってギター講師、いい仕事です!7丁目ギター教室でギター講師をすると収入も安定しますし、生徒さんもいい人たちばかりが来てくれます。月収50万円超えの講師がたくさん増えてきました!北海道から沖縄まで2024年1...
今、世界中で話題のChatGPT(AIロボット)に、どうすればギター上達するか聞いてみたら、ギター講師もびっくり!まさかの神回答だった!どうすればギター上達しますか?以下、Chat GPTの回答↓ギターを上達するためには、次のような方法が効果的です:1、継続的な練習: ギターの練習は定期的に行わなければなりません。毎日少しずつ練習することが大切です。2、正確な技術: 正確な技術を身につけることが重要です。ピッキングやフレ...
愛媛県新居浜市にある7丁目ギター教室新居浜校は、新居浜インターより5分の場所にあり、アットホームでお洒落な部屋でレッスンしていただけます。真鍋先生の丁寧で優しいレッスンが評判です。生徒さんのレベルに合わせて、ゆっくり丁寧に、楽しくをモットーにレッスン進めていきます。まずはお気軽に体験レッスンお申し込みしてください。アコースティックギター・エレキギター対応素敵な一軒家のレッスン部屋です!新居浜校詳細h...
僕はとにかくお腹をよく壊す。夏なんて毎日のようにお腹を壊していた。ちょっとエアコンの風に当たっただけで腹痛でトイレに駆け込む。だから電車に乗れない。何回冷や汗かいたことか。車の運転中も何回も経験した。7月に入ってから、小麦粉をやめてみようと思い、朝食のパンをやめた。朝食は卵かけご飯かバナナ。おやつもやめて貝柱にした。今月まだ一度もお腹を壊していない!奇跡!冷蔵に当たりまくっても、なぜかお腹を壊しそ...
2022年7月7日7丁目ギター教室の日(勝手に決めた)あ〜今日は7月7日か。7丁目ギター教室の日やなぁ。と心の中で呟いていた。夕方ランディーの散歩中、そういえば今日けっこう体験レッスンの申し込みがあった気がする。確認してみると、今日だけで4件の申し込みがあった。あと3件入ったら7件で、めっちゃミラクルやなと思っていた。ただ、全国とはいえ1日に7件も体験申し込みが入ったことはなかったので、軽い気持ちで散歩していた...
今日ちょっとしたトラブルがあり、サラリーマン時代に抱えていたストレスを久々に思い出した。有線放送の営業マンをやっていた時、とにかくクレームが多かった。僕が担当していたのは、神戸、芦屋、西宮、尼崎。この全ての地域から、有線の音が出なくなったとか、機械が壊れたなど、毎日なにかしらクレームがある。真心をこめて謝るしかない。ほとんどのお客さんは優しいので許してくれる。機械が壊れるのは仕方ない。それももちろ...
やっぱり椅子が悪かったらいい仕事できませんね。ギターレッスンの時は、コクヨの椅子がちょうどいいのですが、最近はパソコン仕事が多いので、椅子買いました。最近よく見かけるタイプのゲーミングチェア。1万円台からけっこう売ってますね。ただ、安すぎる。ネットでいろいろレビュー見てると、やはりまともなメーカーが間違いないようだったので、5万円ぐらいは覚悟してました。でもどれを買えばいいのかレビュー見ててもさっぱ...
2020年以降、世の中の疑問点が溜まりに溜まってストレスなので、徐々に吐き出していきます。あまり変なことは言えませんから、確実なものから書いていきます。下のグラフは、厚生労働省の2019年〜2022年3月までの人口動態調査をグラフにしたものです。2019年を基準として、2020年の死亡数はどうでしょうか?とくに変わらないですね。あれだけ新型コロナで騒いでいたのに、むしろ死亡数が減っている月もけっこうあります。あんなに...
7丁目ギター教室順調に拡大していってますが、たま〜に心折れそうになります。通算100校近く作りましたが、現状まだ50校です。地域によっては思ったより生徒さん集まらなかったり、講師さんが思った仕事ではなかったなど、理由は様々ですが、なかなか大変ですね!昔22歳の時、電話工事の外線工事をしていた頃の状況を思い出します。道路にNTTの電柱を建てるために地面に穴を掘るんですが、1,5メートルほど掘るのにめちゃくちゃ苦...
2020年以降、言いたいことが言えなくてめちゃめちゃストレスです。最近の世の中、どんどんおかしな事になってるのに、誰も何も言わないのが不思議でたまりません。僕としては仕事に実害があるので余計かもしれませんが。。ですが最近、参政党という新しい党が凄い勢いで話題になってます。僕が漠然と感じてる違和感を全て明確に発信してくれるので、めっちゃ嬉しくて何回も見てしまいます。日本では政治の話はタブーとされているそ...
自分ごとですが、2022年も半分まできたので、今年の目標どこまで達成できたか考察しました。今年の目標は、1に校舎を増やし、2に仕組み化し、3にレッスンの質を上げていくということでした。いつもは具体的な数字を目標に掲げるのですが、毎回達成しないので、今回は最低限これだけは絶対にやり遂げるという目標を掲げました。6月現在では、バッチリいい感じ!順調です!今年に入り、20校増えました。講師研修も手分けして仕組み化...
トップガンマーヴェリックもう観に行きましたか!?超初心者の人でも簡単に弾けるトップガンのテーマ曲、トップガンアンセム。簡単なのにカッコいい曲ランキング世界一です!!メジャースケール(ドレミファソ)だけを使ってこんなにかっこいい曲作れるの天才すぎですね!音は、強めに歪ませて深くディレイをかけています。動画のようにアーム使うと、それらしくなります。7丁目ギター教室では、動画のタブ譜を使ってレッスンして...
久々の登場ですランディーくん。実は9歳になったことをあまり知られていません。精神年齢は1〜2歳ですw散歩で出会った人たちにも2歳ぐらいですか?もう成犬ですか?と聞かれまくります。出会ったワンちゃんに対しても、遊ぼあそぼ!!と大はしゃぎです。勢いが良すぎて100%嫌われます。近くのコンビニでは、店員さんに好かれまくり。通りすがりの皆さんにも可愛がられまくってます。赤ちゃんの頃を知ってる生徒さんは、え!もう9...
ありがたいことに、もう1,000名以上の方が、7丁目ギター教室のギター講師に応募してくれてます。1次選考突破した方は、ZOOMでのオンライン面接をやっていますが、面接で相手の人間性を見抜く方法がわかってきました。結論から言うと、質問に対して曖昧な回答をする人はギター講師に向いてません。こちらの質問に対して、曖昧な回答をする方は少し疑います。さらにツッコんで聞いた時に、またまた曖昧な回答が返ってくると、その時...
長くお世話になっている生徒さんから、東北の甘エビを頂きました!いつもありがとうございます!さっそく嫁さんが料理してくれまして、今日は豪華な晩御飯になりました。1、甘エビの漬け丼2、お刺身3、甘エビの頭の唐揚げ4、甘エビの頭からお出汁をとったお味噌汁5、甘エビの卵をのせた冷奴めちゃめちゃ美味かったです!ランディーくんは、甘エビの唐揚げを頂きました。ごちそうさまでした!!最後まで読んで頂きありがとうござい...
自営業仲間の男3人で伊勢志摩に1泊してきました!出発3日前からトラブル続きだったので不安でしたが、何事もなく超楽しい旅行でした。まず、誰も大人3人がゆったり乗れる車を持っていないので、7丁目ギター教室の全国人気ナンバーワン講師、浅見先生の新車をお借りしました。新型フォレスターです!日曜の朝出発して全員拾ってとりあえず高速に乗りました。ほんで、今日何する?という無計画な旅が始まりです。チェックインの15時...
LINEでトラブってますが、今度は自社で、あってはならないミスが起きてしまいました。なんと、月3回コースのクレジット決済を、月4回の金額で決済かかってしまうという痛恨のミス。一部でしたが、14名の生徒さんに迷惑をかけてしましました。昨日はLINEさんと戦いながら、実は午後から大変でした。翌月の金額を調整することで、皆さんご理解頂きましてなんとか落ち着きました。ただ、本当にいつも本当に感謝しかないのですが、誰一...
昨日の続きです。電話対応してもらえないので、梅田のLINE社に訪問しました。怒りを必死で抑えながら事情を説明し、なんとか取り合ってもらえる感じになったので、すぐ帰りました。帰ってきたら電話があり、ようやくまともに話ができました。結論から言うと、LINE社も間違っていないし、僕も間違っていません。お互いの認識の違いが、ずっと解明されないまま今に至り、クレジットの請求の異変に気づいたのが今というだけでした。た...
最近クレジットの請求がなんか高いなと思って、明細調べると身に覚えのない請求がありまして。。調べると、LINE広告代なんですが、2月から2週間おきぐらいに2〜3万円の決済がかかってました。は?どういうことと思ったんですが、2月に10万円分無料で広告が使えるキャンペーンがあったんです。LINE広告は、今までやったことがなかったので、やろうとしたんですが、設定が全く分からなかったので、オペレーターに教えてもらいながら...
同級生の馬場ちゃんからもらったモーリスのギターを嫁さんと2人で磨きました!仕事先で引き取ったギターをわざわざ持ってきてくれました!綺麗に磨いて生徒さん用に使います!1982年製のモーリスMG-600車用の超微粒仕上げ用のコンパウンドで軽くバフがけやってみました。表面のクリアが取れてツヤツヤになりました。嫁さんは、ハードケースと金属部品をピッカピカに綺麗にしてくれました。車用の洗車用品てめっちゃ使えますね!樹...
ギター習いたい人が溢れています!毎日全国各地から問い合わせをいただいてます。「定員オーバーになってますが、なんとかレッスン受講できませんか?」その度に申し訳なくお断りせざるを得ない状況です。はっきり言ってギター講師、いい仕事です!7丁目ギター教室でギター講師をすると収入も安定しますし、生徒さんもいい人たちばかりが来てくれます。月収50万円超えの講師がたくさん増えてきました!北海道から沖縄まで2024年1...