加東市にある平池公園。ここには多数の花蓮・睡蓮が咲く池がある。お昼ごろ、ほと...
夕方からパラパラと雨。雨が多くなってきた。トンボ、カエル、切り株の苔・・・...
先日帰省したら電気ケトル(ポット)の電源プラグが他の器具といっしょにテーブルタッ...
近畿地方の梅雨入りは例年より遅れているようだ。雨が似合うカタツムリ。葉っぱ...
岡山県津山市にある津山城。その城内。緑鮮やかなモミジの下には不揃いな石段。...
白く美しい白鷺城(姫路城)が見られるのは今のうち?
世界文化遺産・国宝の姫路城。平成の大修理が終わってグランドオープンしたのが2...
多可町の東山古墳群に立ち寄った。古墳群のなかで最大規模の東山1号墳。直径3...
本州一標高の低い中央分水界がある丹波市氷上町の「水分かれ公園」。その一角にある「...
「ブログリーダー」を活用して、Tsu.-Morrow!さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。