数年前までは、紙袋が溜まるって話にうなづけない私でしたけれど、今は溜まってきています 【やっぱりおうちが一番!帰りたくなる家づくり】 住まいづくりナビゲー…
掃除と片付けが苦手な一級建築士・神村さゆりです。何故か整理収納アドバイザー。趣味(?)は手抜き。
住まいづくりナビゲーター「暮らし研究所」代表。箱ものだけでない本物の暮らしを目指し、建築セカンドオピニオン実施中。整理収納の探求も楽しんでいる暮らし専門の研究家として活動中。「整理収納自宅プチセミナー」や「天然酵母の炊飯器パン講習会」も毎回好評開催。
歩くと当たる当たる神社この辺りが沖縄と違うのよね早速お詣りしましたなんかご利益、あるかしら?御朱印もらおうと思ったけど感染防止のため、朱印帳への記帳が出来ず、…
お茶も🍵ティーポット🫖で供されて気分は中世のお貴族さま社会最後まで美味しくいただきましたゆーりんのおすすめAmazon(アマゾン)子どもが多いお家でもでき…
ちょっと失敗しちゃったのよね~ 今回は、ちゃんと忘れずに持っていったのに出歩くのにちょっとでも軽くしたかったからお宿に置いてきちゃったのね 御朱印帳 そ…
来春からの娘の住む場所を探しに大阪へ行きました 前の日は中華をたっぷり堪能したあと次の日の昼、昼なのに焼き肉を! 盛り付けの美しさにうっとり 多分…
娘が誕生日のプレゼントを贈ってくれました 初!サロンネイルです ショートなので、あまり華美なネイルは似合わないだからちょっと可愛目にしてもらいました その後…
さて、途中からひとり行動をしていた私だけど お昼を2人と合流しました ここは飲茶高層の窓から見える絶景に高所恐怖症の友人が固まっていました・・・ いろ…
櫛田神社へ行ってきました日本はコンビニよりも神社の数が多いほんとそうだな、って感心 境内には、こんなに神社がありますそれぞれの祀られている神様はこれだけ居る…
知人から教えてもらった居酒屋がサイコーでした ここがいいよ、と教えられた時あれ?店舗がいろいろあるね で、探したところが、お宿から30歩のところにありました …
なんだかわからないけど集まった美女軍団これから旅立ちます
「ブログリーダー」を活用して、ゆーりんさんをフォローしませんか?
数年前までは、紙袋が溜まるって話にうなづけない私でしたけれど、今は溜まってきています 【やっぱりおうちが一番!帰りたくなる家づくり】 住まいづくりナビゲー…
私は今までに都合3回、救急車のお世話になっています 【やっぱりおうちが一番!帰りたくなる家づくり】 住まいづくりナビゲーター 一級建築士 ゆーりん で…
このブログも長らく放置していましたね気を取り直して(?)書き綴りたいと思います 那覇市女性の翼の主催の講演会があり、行ってきました県内で活躍されている3名の医…
沖縄方言もググればある程度は検索できるものですがつい、出てこない語がありました 決して隠語でもないのですが昔からの子育て世代では当たり前の「も」です 【やっ…
骨折事故からはや半年が過ぎましたあいも変わらず、痺れは取れず、夜中に痛みで眠れない状態からは良くなった、 と思うのがよいのでしょうか 【やっぱりおうちが一番…
久々にブチ切れた!はい、予想通り旦那のことです 【やっぱりおうちが一番!帰りたくなる家づくり】 住まいづくりナビゲーター 一級建築士 ゆーりん です。…
9月に骨折してもう2ヶ月になります私、骨折って2週間くらいで治るものだと思ってた 甘かった!粉砕骨折って3~6か月かかるんだっていつになったらお箸が使えるよう…
初コロナ罹患です 祝 【やっぱりおうちが一番!帰りたくなる家づくり】 住まいづくりナビゲーター 一級建築士 ゆーりん です。 メインブログはこちら…
骨折してインフル&コロナのW罹患があって・・・仕事なんて、ブログなんてやってられん! と世を捨てているゆーりんです 【やっぱりおうちが一番!帰りたくなる家づく…
4月の末からFacebookで世間から姿をくらましますと宣言し、何をしていたかというと 緊急入院でした 【やっぱりおうちが一番!帰りたくなる家づくり】 住ま…
で、下調べしてたので早速ロープウエイまでの無料バスのバス停を目指します 【やっぱりおうちが一番!帰りたくなる家づくり】 住まいづくりナビゲーター 一級建…
アメブロでの告知は久しぶりです整理収納アドバイザー2級認定講座絶賛!大募集 【やっぱりおうちが一番!帰りたくなる家づくり】 住まいづくりナビゲーター 一…
次男が「残っているものは全部捨てていいよ」というので、本格的に捨て活することにしました 【やっぱりおうちが一番!帰りたくなる家づくり】 住まいづくりナビゲ…
近くのホームセンターには必要なモノが見当たらなかったのでちょっと離れた大型のホームセンターへ出向きました 【やっぱりおうちが一番!帰りたくなる家づくり】 …
さて翌日、天気予報は雨これで降られたら晴れ女の名が廃る 【やっぱりおうちが一番!帰りたくなる家づくり】 住まいづくりナビゲーター 一級建築士 ゆーり…
朝はどっかでモーニングしようと前日から目をつけていたカフェへ 思い思いのモーニングを満喫する私たち 【やっぱりおうちが一番!帰りたくなる家づくり】 住…
とうとう、家に最後まで残っていた次男も巣立つことになりました 【やっぱりおうちが一番!帰りたくなる家づくり】 住まいづくりナビゲーター 一級建築士 …
以前にできていたトーフヌカシー再再発していまして、先日切開手術したところです 過去記事はこちらトーフヌカシーができてしまった 【やっぱりおうちが一番!帰りた…
せっかく広島に着いても、空港から市内までバスで約一時間でも、ホテルは駅前というか駅中というか、バス停からすぐ見えるところ 一旦、チェックインしてから食事すると…
厳島神社の改修工事がおわったとのことでじゃあ行ってみようか ということで旅行の計画が立てられました 沖縄⇒広島便は午後4時半出発便しかありません微妙だなぁ~…
沖縄方言もググればある程度は検索できるものですがつい、出てこない語がありました 決して隠語でもないのですが昔からの子育て世代では当たり前の「も」です 【やっ…
骨折事故からはや半年が過ぎましたあいも変わらず、痺れは取れず、夜中に痛みで眠れない状態からは良くなった、 と思うのがよいのでしょうか 【やっぱりおうちが一番…